chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
落語はビジネスにも役立つ!「笑う力」を身につけたい https://osamuya-tasuke.hatenablog.com/

アマチュア落語家の太助が、落語入門者のために落語紹介、落語公演情報、お勧めの落語家など紹介します。

落語好きが高じて、落語教室に入り、落語をスタート。実際に自分で落語を話すことで、さらに落語の魅力や奥深さに気づきました。これから落語を見てみたいという初心者の方に、落語の魅力を、伝えていければと考えています。落語入門、お勧めの落語家紹介、落語とビジネス、落語の本・動画紹介、落語公演情報などを書いています。 http://osamuya-tasuke.hatenablog.com/

おさむ家太助
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2017/09/27

arrow_drop_down
  • お勧めの落語家:三笑亭夢丸 愛らしい童顔から繰り出す練達の芸

    こんにちは、アマチュア落語家の太助です。2018年6月19日、三笑亭夢丸師匠の独演会に足を運びました。 お蕎麦屋さんで開催され、蕎麦も楽しめる落語会 場所は、日本橋の蕎麦屋「藪伊豆総本店」。この老舗の蕎麦屋さんは、3階の大広間で定期的に落語会を開催しています。このお店の嬉しいところは、落語のあとに、「おアトもよろしくセット」という、つまみとお蕎麦のセットが楽しめることです。 三笑亭夢丸師匠は、平成14年に三笑亭夢丸(初代)に入門、平成27年に真打昇進して二代目・三笑亭夢丸を襲名。落語芸術協会(以下、芸協)に所属する30代半ばの落語家さんです。80代の落語家がいまだに現役として君臨する芸協では、…

  • 古今亭の次世代を担う落語家は?「古今亭ねくすと」VOL.4

    こんにちは、アマチュア落語家の太助です。2018年6月7日、古今亭の二つ目落語家による落語会「古今亭ねくすと VOL.4」に足を運びました。場所はお江戸日本橋亭。日本橋三越のすぐ近くにある、とても便の良いホールです。 落語家は亭号(ていごう)というものを使います。名前の苗字にあたるもので、三遊亭、柳家、古今亭(ここんてい)、林家、立川、春風亭、桂などがあります。プロの落語家の場合、弟子入りというかたちで落語界に入ります。同じ師匠の流れをくむ人たちを一門といい、基本的に同系の亭号を名乗ります。落語は師匠から弟子へ受け継がれる芸なので、各一門には独自の芸風があり、得意とする噺(お家芸)があります。…

  • 落語入門:江戸時代のお金(1) 千両って、どのくらい高価なの?

    こんにちは、アマチュア落語家の太助です。落語を演じていると、江戸時代の風俗、習慣、制度などを、きちんと知る必要があります。 いま「宿屋の富」という落語を稽古しています。この噺では、江戸時代の富くじ(今の宝くじ)が登場します。富くじ1枚が一分(いちぶ)で、1等の賞金は千両です。噺の中に「富くじを買うために借金をした」という会話が出てきますが、一分とは、どの程度の価値なのか理解していなければ、きちんと楽しむことができません。 そこで今回は、落語に登場する江戸時代のお金について、調べてみたいと思います。 落語の中には、お金がいろいろ出てきます。「宿屋の富」や「富久」などの富くじが登場する噺では、前述…

  • 太助セレクト落語 2018年7月のお勧め落語会

    こんにちは、アマチュア落語家の太助です。2018年7月のお勧めの落語会をピックアップしました。暑さの厳しい7月は、クーラーの効いた寄席で時間をつぶすのもいいですよ。7月は親子会(師匠と弟子の落語会)もいくつか開催されます。 実験落語neo「シブヤ炎上まつり」 日時:7月5日(木) 開演:19:00 料金:3,800円 出演:三遊亭円丈、柳家喬太郎、立川談笑、玉川太福、笑福亭羽光 場所:CBGKシブゲキ!! 問い合せ:03-6415-3363 ⇒渋谷ジァンジァンで開催されていた三遊亭円丈主催の新作落語の会「実験落語」を復活させた「実験落語neo」。今回は、出演者全員が円丈作のネタを高座にかけると…

  • 書籍『師匠、御乱心!』:円生一門の協会脱退の悲しき顛末

    こんにちは、アマチュア落語家の太助です。今回は、三遊亭円丈(著)『師匠、御乱心!』を紹介します。昭和の名人・三遊亭円生が、落語協会の方針に反対し、協会を脱退した騒動の顛末を、一門の円丈が内側から描いた作品です。 本書は1986年に『御乱心』として刊行されたものですが、文庫版として再販されたので、改めて読み返してみました。 事件が起きたのは昭和53年(1978年)5月。落語協会の副会長だった三遊亭円生が、古今亭志ん朝、三遊亭円楽、立川談志など協会の若手幹部を引き連れて、新協会「三遊協会」設立を図ります。事の発端は、落語協会で始まった大量真打です。 落語家には、前座、二つ目、真打(しんうち)という…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おさむ家太助さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おさむ家太助さん
ブログタイトル
落語はビジネスにも役立つ!「笑う力」を身につけたい
フォロー
落語はビジネスにも役立つ!「笑う力」を身につけたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用