chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
落語はビジネスにも役立つ!「笑う力」を身につけたい https://osamuya-tasuke.hatenablog.com/

アマチュア落語家の太助が、落語入門者のために落語紹介、落語公演情報、お勧めの落語家など紹介します。

落語好きが高じて、落語教室に入り、落語をスタート。実際に自分で落語を話すことで、さらに落語の魅力や奥深さに気づきました。これから落語を見てみたいという初心者の方に、落語の魅力を、伝えていければと考えています。落語入門、お勧めの落語家紹介、落語とビジネス、落語の本・動画紹介、落語公演情報などを書いています。 http://osamuya-tasuke.hatenablog.com/

おさむ家太助
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2017/09/27

arrow_drop_down
  • 落語の名作「芝浜」~よそう。また、夢になるといけねえ

    こんにちは、アマチュア落語家の太助です。今回は落語の名作と呼ばれる「芝浜」を紹介します。「よそう。また、夢になるといけねえ」というオチのセリフは、とても有名です。『笑点』でもギャグで使われているので、みなさんも耳にしたことがあるかもしれませんね。 芝浜のあらすじ 1)魚屋の勝五郎(魚勝)は酒におぼれて、しばらく仕事をさぼっている。女房に尻を叩かれ、魚を仕入れに芝の河岸(かし)に来てみると、まだ早すぎて開いていない。仕方がないので芝の浜で一服していると、流れ着いた財布を見つける。開けてみると、なんと五十両もの大金が入っていた。勝五郎は長屋に戻り、仲間を集めて、大酒を飲み、ご馳走をふるまって、その…

  • 太助セレクト落語 2018年5月中・下旬のお勧め落語会

    こんにちは、アマチュア落語家の太助です。2018年5月中・下旬のお勧めの落語会をピックアップしました。5月は、連休もあるため人気落語家の独演会も数多く開催されます。独演会は、落語家さんが大技・小技を繰り出しますので、色々な魅力が発見できますよ。 この人を聞きたい「生志・兼好二人会」 日時:5月12日(土) 開演:18:00 料金:3,000円 出演:立川生志、三遊亭兼好 場所:中村学園フェニックスホール(清澄白河) 問い合せ:090-2761-9769 http://rakugokai.jp/form/ ⇒明るい芸風の立川生志、三遊亭兼好の落語会。この二人は、どんな共演者ともマッチできる柔軟さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おさむ家太助さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おさむ家太助さん
ブログタイトル
落語はビジネスにも役立つ!「笑う力」を身につけたい
フォロー
落語はビジネスにも役立つ!「笑う力」を身につけたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用