この記事では、英検1級で出題された句動詞 worm out of について説明します。名詞としての worm はミミズや芋虫のようにニョロニョロ・クネクネと這い進む虫を意味しており、自動詞としての worm にはそういう虫のように 「のろのろ進む、這うようにして進む」 とい...
【英検1級レベル】句動詞 worm out of の意味と例文
この記事では、英検1級で出題された句動詞 worm out of について説明します。名詞としての worm はミミズや芋虫のようにニョロニョロ・クネクネと這い進む虫を意味しており、自動詞としての worm にはそういう虫のように 「のろのろ進む、這うようにして進む」 とい...
この記事では、英検1級で出題された句動詞 vouch for について説明します。for の後に続く目的語について、 「~を保証する、~の証拠となる、 ~だと断言する 」 という意味になります。 I vouch for his reliability. 彼が信頼できる人間である...
この記事では、英検1級で出題された句動詞 palm off について説明します。目的語として 物 または 人 を取り、 「(偽物などを)(人などに)だまして売りつける、つかませる、押しつける」 という意味です。目的語が 物 であるか 人 であるかによって、構文は次のようになりま...
【英検1級レベル】句動詞 hail from (somewhere) の意味と例文
この記事では、英検1級で出題された句動詞 hail from について説明します。もともとは船について使われていた表現で、「(船が)~から来る、~を母港とする」という意味だったのが、人についても 「(人が)~出身である」 という意味で使われるようになりました。 「~出身である」...
crawl on one's hands and knees (四つん這いになって這う)
英検準1級の過去問から crawl on one's hands and knees という表現を紹介します。 crawl は赤ちゃんのように腹 這 ば いになって動くという意味です。そこに on one's hands and knees を付けて、両手と両ひざで身体を支え...
この記事では句動詞 drop in on (someone) の意味と使い方をご紹介します。 I hate it when my friends drop in on me at my home without telling me first. 友達がいきなり家に押しかけてく...
動詞の未来連体形+수 있다/없다 で「~できる/できない」という意味になります。 수 は 能力 または 可能性 を表す依存名詞です。つまり、「~する能力や可能性がある/ない」と言っているわけです。 저는 운전할 수 있습니다. 私は運転することができます。 돈이 없어서 새 옷...
前置詞の across と over を使って、線、川、道など細長いものの 「向こう側に、向こう側まで」 という位置や移動を表す場合、両方とも使えるときと片方しか使えないときがあります。 We walked across/over the road. 私たちは歩いて道を横切...
未来について話すときによく使われる形としては、 will 、 be going to 、 現在進行形 の3つがあります。 ● 純粋に未来を予言する場合 … will または be going to I think it'll rain this evening. I th...
(someone/something) to be reckoned with はどういう意味?
(someone/something) to be reckoned with は、人物や事柄が 「考慮に入れるべき、無視できない、侮れない」 ことを意味する表現です。 以下にこの表現を使った例文をいくつがご紹介します。 Global warming is a problem...
not turn a hair (without turning a hair) はどういう意味?
not turn a hair (without turning a hair) は直訳すれば「髪の毛一本も動かさない」という意味で、そこから 「(困難な場合であっても)平然としている、落ち着き払っている」 という意味になります。以下にこの表現を使った例文をいくつがご紹介します...
日本語の慣用句「危ない橋を渡る」は、「危険だとわかっていても目的を達成するためにあえて何かをする」という意味です。これに相当する英語の表現をいくつかご紹介します。 ● take a risk (take risks) How can you take such a risk in...
日本語の慣用句 「危ない橋を渡る」 は、「危険だとわかっていても目的を達成するためにあえて何かをする」という意味です。韓国語に直訳すれば 위험한 다리를 건너다 (危険な橋を渡る) ですが、これが日本語の慣用句と同じ意味で使われるかどうかはわかりませんでした。 辞書やネットで...
● 되도록 … なるべく、できるだけ 되도록 빨리 오십시오. なるべく早く来てください。 평소에 되도록 걸으려고 하고 있습니다. 日頃からなるべく歩くようにしています。 ● 될 수 있는 한 … できる限り、なるべく 될 수 있는 한 쉽게 설명해 주세요. なるべく易...
●「他のことはさておき、その条件を備えさえすればよいこと」を表す。 신용 카드를 잃어버렸어요. 어디로 전화하면 돼요? クレジットカードをなくしてしまいました。どこに電話すればいいですか。 은행으로 가면 돼요. 銀行に行けばいいですよ。 저는 교통만 편리하면 돼요. 私...
混乱しやすい rent / lease / lend / borrow の意味
● rent と lease には 「貸す」 と 「借りる」 の 両方 の意味があります。これらは、お金を払って (rent) または正式な契約を結んで (lease)、何かを使用する権利を相手に与えることを意味します。そのため、「貸す」の場合は to を、「借りる」の場合は...
Yahoo Japanが顔認証支払いの実証実験を開始【和訳付き】
Yahoo Japan is bringing cashless payment to another level using face recognition technology. Yahoo Japanは、顔認識技術を利用してキャッシュレス決済を新たなレベルに引き上げ...
in (the) hope(s) of/that (~を願って、望んで、期待して) の例文
in (the) hope(s) of/that は「~を願って、望んで、期待して」という意味です。 the があるかどうかや hope が単数形か複数形かによるニュアンスの違いはないようです。 ● in (the) hope(s) o...
Japan’s Princess Kako turned 28 on December 29th. 日本の佳子さまが12月29日に28歳の誕生日を迎えました。 The youngest daughter of Crown Prince Fumihito and Crown Pri...
NHKラジオ英会話で出演者が話した言葉の中に buy time (時間を稼ぐ) というのがありました。 「時間を稼ぐ」という表現は、他にも gain time 、 play for time 、 stall for time などがあります。これらの表現を使った例文を以下にご...
NHKラジオ英会話に出てきた表現 — lose track of time
2023年度NHKラジオ英会話に出てきた表現のうち、私の目に(耳に)止まって少し調べてみたものをご紹介します。 今回は lose track of time(時がたつのを忘れる) です。この表現は time の部分を入れ替えれば、時間に限らず 「~がわからなくなる」 や 「~を...
NHKラジオ英会話に出てきた表現 — make short work of
2023年度NHKラジオ英会話に出てきた表現のうち、私の目に(耳に)止まって少し調べてみたものをご紹介します。 最初に取り上げるのは make short work of です。講座のテキストには 「(仕事を)さっさと片づける」 という意味が載っていました。手持ちの辞書を調べる...
● see eye to eye … 見解がまったく一致する(通例、否定文で) I don't quite see eye to eye with them about that. 私はそのことについて彼らと意見がまったく一致しているわけではない。 ● an eye for ...
contain も include も 「含む」 という共通の意味があり、どちらを使ってもよい場合もあるが、以下のように使い分けが必要な場合も多い。 ● contain … 対象をある一定の枠内にとどめておくことを意味する The building contains six...
● constrain … 何かを する ように強いる Circumstances constrained me to sell off the stocks. 事情があって、やむを得ず持ち株を売却した。 He was constrained to admit the offe...
avenge / revenge / retaliate の使い分け
avenge / revenge / retaliate の3つとも「復讐する」の意味だが、次のような違いがある。 ● avenge … 正義感による行為で、自分や他人に対する不正を懲らしめること。悪者が報いを受けるという意味合いが強く、復讐される側には同情の余地がない。...
● choose … 「選ぶ」を意味する最も一般的な語。いくつかのものから自分の判断で選ぶ。2つの中から選ぶ場合も、3つ以上の中から選ぶ場合も使える。 Women sometimes feel forced to choose between family and career...
agree / assent / consent の使い分け
● agree … 「同意する」を表す一般的な語。 I agree with you on that matter. その件ではあなたと同意見だ。 My wife readily agreed to move in with my parents. 両親の家で同居することを妻は...
proud / arrogant / haughty の使い分け
● proud … 良い意味でも悪い意味でも使い、さまざまに受け止められる。 I am proud of being born Japanese. 日本人として生まれたことを誇りに思っています。 She is very proud that her son won the pr...
● argue … 心の中で結論がはじめから決まっていて、自分の意見が正しいことを証明しようとして熱弁をふるう。論点について賛成するか反対するかのどちらかである。 The brothers argued over their parents' estate. 親の遺産をめぐって...
Princess Kako turned 27 years old on December 29th. 佳子さまが12月29日に27歳の誕生日を迎えました。 The Imperial Household Agency said she has expressed joy tha...
● brittle … 堅いが弾力性がなく、叩くとひび割れたり、粉々になったりする性質のもろさ、壊れやすさを表す。 This glass is brittle. このグラスは割れやすい。 Your bones have grown brittle with age. あな...
Passengers in these vehicles were shocked when they saw the 700 kilogram cow run loose on the road in Kanagawa Prefecture, south of Tokyo. 車...
berth [bə́ːrθ] [1] (船や列車などの) 寝台 I would like an upper berth in the sleeping car. 寝台車のベッドは上の段がいい。 [2] 投錨地、停泊位置、停泊間隔 The ship has left ...
add up / add up to (something) の表現
● add up … 意味をなす、つじつまが合う、筋が通っている (=make sense) His story doesn't add up at all. 彼の話はまったくわけがわからない。 It all adds up now. それですっかりわかった。 There we...
perpetuate [pərpétʃuèit] … 永続させる、不滅にする、不朽にする … make (sth) continue indefinitely There is a risk that such forms of aid may perpetuate ...
● leave … 人・物・場所から「離れる」「去る」という意味で、感情的な含みが最も少ない一般的な語。 ● abandon … なんらかの事情があって、やむを得ず、人や物事を捨てなければならないという意味合いを含む。特に非難を表すわけではない。 ● desert … ab...
visionary [víʒənèri] … (人が) 先見の明のある、夢見がちな、幻想にふけりがちな … (物が) 幻想のような、非現実的な、想像上の … having clear ideas of what the world should be like in ...
連体形+듯하다 (~らしい、~のようだ、~しそうだ) (韓国語)
● 用言の連体形に付いて「~らしい、~のようだ、~しそうだ」という客観的な推量を表す。 눈이 올 듯하니 우산을 가지고 가라. 雪が降りそうだから傘を持って行きなさい。 이곳이 가장 조용할 듯합니다. ここが最も静かそうです。 【参考記事】 「~のようだ」「~み...
●이미 … (過去~現在を表す) もう、すでに 이미 그녀는 귀가했을 거야. もう彼女は帰宅しているだろう。 귀가 (名) 帰宅 ●벌써 … (過去~現在を表す) もう、すでに (驚きや意外のニュアンスがある) 우리 딸은 세 살이지만 ...
This is quite a story. これはすごい話です。 A 17-year-old Bradbury girl runs right up to a mama bear and pushes her off a wall all to protect her dogs...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — walks of life
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組内で特に説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は walks of life です (2021年5月10日放送分)。NHKのテキストでは 「職業、仕事」 という意味として紹介されて...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — firsthand (直接の)
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組内で特に説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は firsthand という単語です。この単語には形容詞と副詞があり、NHKのテキストでは firsthand i...
abortive [əbɔ́ːrtiv] … (計画などが) 不成功の、失敗に終わった、実を結ばない … failing to achieve the desired result: not successful His efforts proved abortive. ...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — give (目的語) to do
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組内で特に説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は4月23日 (再放送は4月30日) の柴田先生とジェニーさんのディスカッションに出てきた次の表現です。 “... the pandem...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — if (主語) should ...
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組内で特に説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は4月20日 (再放送は4月27日) のレッスン11に出てきた次の表現です。 This does also mean you can't...
surly [sə́ːli] … (表情や態度などが) 不機嫌な、無愛想な、ぶっきらぼうな、つっけんどんな … bad-tempered and unfriendly I wonder why he takes such a surly attitude toward m...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — bring (something) to light
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組内で特にしっかり説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は bring (something) to light です。NHKのテキストでは、4月号の94ページ、「Answers t...
momentous [mouméntəs] … (物事が) きわめて重大な、重要な、ゆゆしき … very important or serious because it will have a great influence on the future ...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — get a feel for
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組中で特にしっかり説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は get a feel for です。NHKのテキストでは、 get a good feel for (~の感覚・イメージを...
paltry [pɔ́ːltri] (発音に注意) … (金額が)わずかな、(物事が)くだらない、つまらない、(人などが)卑劣な、軽蔑すべき … very small or too small in amount … having little meaning, impor...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — take a toll on
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組中で特にしっかり説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は take a toll on ... (~に損害・悪影響を与える) です。英英辞典を引くと、次のように説明されています。 ...
ranch [rǽntʃ] … 大牧場、放牧場、大農場 … a very large farm where sheep, cattle, or horses are bred He runs a ranch in Australia. 彼はオーストラリアで牧場を経営し...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — take one's sweet time
2021年3月29日から始まった NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現を取り上げます。 今回は take one's sweet time (ゆっくり時間をかける、たっぷり時間をかける) です。この表現には、時間をかけすぎであることを揶揄するニュアン...
touch base with (someone) … (人に) 連絡を取る I just wanted to touch base with you before we made our decision. 決める前に連絡を取りたかったんです。 I touched b...
英検1級レベルの単語と例文 — sideline (v.t.)
sideline [sáidlàin] … (負傷・病気・事故などが) (選手を) 出場できなくする … (活動・作業・仕事から) (人を) 外す、干す … cause (a player) to be unable to play in a team or game ...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — If it were not for ...
2021年3月29日から始まった NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現を取り上げます。 今回は If it were not for ... (もし~がなかったら) です。この表現は it の後の be 動詞が were であることからわかる...
NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — for a change
2021年3月29日から始まったNHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現を取り上げたいと思います。 番組中で特にしっかり説明されている表現ではなく、さらっと流されている表現のうち、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は for a change ...
exacerbate [igzǽsərbèit] (発音に注意) … (病気、情勢、悪感情などを) 悪化させる … to make (a problem, bad situation, or negative feeling) worse The la...
level with (正直に言う、本当のことを言う、率直に打ち明ける) の例文
level with (someone) … (人に) 正直に言う、本当のことを言う、率直に打ち明ける … to be frank or honest with someone … to speak honestly to someone after hiding so...
atrophy [ǽtrəfi] … 萎縮する、萎縮させる、衰える、衰えさせる … to become weak from lack of use People eat soft food nowadays and their jaw muscles have b...
過去の習慣や反復を表す would と used to の違い
■ 仮定法過去での would の用例 If I were taller, I would play basketball. もっと背が高ければ、バスケットボールをやるんだけど。 (実際には背が高くないので、バスケットボールはやらない) 参考: 「もし~ならば」...
in the teeth of (~に面と向かって、~にもかかわらず) の例文
in the teeth of (something) … (風など) に面と向かって、真っ向からぶつかって … (困難や危険) にもかかわらず、~をものともせず、(命令や反対など) に逆らって … directly against (the wind) … in spi...
instigate [ínstigèit] … 扇動する、そそのかす、けしかける … to persuade someone to do something bad or violent The violence was instigated by the incum...
insurrection [ìnsərékʃən] … 反乱、暴動、謀反 … an organized attempt by a group of people to defeat their government and take control of the...
英検2級レベルの単語と例文 — vocal (一部の意味のみ)
vocal [vóukəl] … (意見、要求、感情などを) 遠慮なく声高に主張する … expressing opinions or feelings freely or loudly He was vocal in his support for the plan....
dexterity [dekstérəti] … (手先や動作の) 器用さ、手際のよさ … (知的な) 鋭敏さ、利口さ、抜け目なさ … the ability to use your hands skillfully … the ability to think and...
incorrigible [inkɔ́rədʒəbəl] … (人や性格などが) 矯正の見込みがない、救いがたい … (子供などが) 手に負えない、わがままな … not able to be corrected or changed He was an inco...
inept [inέpt] … (仕事などの) 能力に欠ける、不向きの、不器用な、無能な … (時や場所などに) 不適切な、場違いな、的外れの … lacking skill or ability … showing a lack of skill or ability,...
antagonize [æntǽgənàiz] … (人に) 敵意や反感を持たせる、(人を) 敵に回す … to cause (somebody) to feel hostile or angry … to irritate or upset (somebod...
inquisitive [inkwízətiv] (1) 知識欲の盛んな、好奇心の強い … tending to ask questions, having a desire to know or learn more (2) 詮索好きな、むやみに知りたがる … ...
[1] because 一般的に、理由が文の最も重要な部分であるときに用いられる。そのため、because節は文尾に置かれることが多い。 I was absent because I was ill. 病気だったので欠席した。 It was because I ...
casket [kǽskət] (1) 棺桶、ひつぎ … a box in which a dead person is buried The casket was lowered into the grave. ひつぎが墓穴に下ろされた。 The decea...
● continual … 頻繁に繰り返されること ● continuous … 時間的・空間的に途切れのないこと 《例文》 I can't work with these continual interruptions. こんなにたびたび邪魔されたのでは仕事ができ...
privy [prívi] … (秘密などに) 内々に関与している、内情に通じている … allowed to know about (something secret) He is privy to the company's innermost secrets. ...
the back of one's mind (心の奥、頭の片隅) の例文
the back of one's mind … 心の奥、頭の片隅 ■前置詞 at のパターン I'm haunted by the suspicion at the back of my mind. 心の奥からその疑惑が離れない。 Something...
■名詞としての「睡眠不足」 lack of sleep 、 shortage of sleep 、 poor sleep 、 insufficient sleep 、 sleep deprivation など。 《例文》 My nerves wer...
■ beach 、 shore … 海や湖に接している陸地 ● beach … 比較的平らで、水泳や日光浴に適した場所 ● shore … より一般的な語で、 beach だけでなく岩だらけの場所や険しい場所も含む ■ coast … 遠く...
get a load of (~をよく見る、よく聞く) の例文
● get a load of (someone or something) … ~をよく見る、よく聞く … used to tell someone to pay attention to a person or thing that is interestin...
「(なんらかの泳法) で泳ぐ」を英語で言う場合、動詞としては swim または do が使われ、その後に泳法の名前 ( crawl や breaststroke など) が続くのだが、泳法の名前に冠詞を付けるかどうか、付ける場合は the と a ...
conceivable [kənsíːvəbl] … 考えられる、想像しうる、ありそうな … able to be believed or imagined It is hardly conceivable that he said such a thing. 彼がそ...
babble [bǽbl] … bubble [bʌ́bl] との発音の違いに注意 【自動詞・他動詞】 (乳児や幼児などが) バブバブ言う、意味のない音を発する (たわいないことを) ペチャクチャしゃべる、くだならいおしゃべりをする (秘密や計画...
abandon [əbǽndən] … 見捨てる、断念する、放棄する … to leave and never return to someone or something … to give up completely I had to abandon my car...
something tells me (~のような気がする) の例文
something tells me (that) … なんとなく~のような気がする、たぶん~ではないかと思う … used for saying that you think something is probably true or will probably ...
(1) If + 主語 + should + 動詞の原形 ~ , [帰結節] 未来の実現可能性が低いことを表す。 ただし、絶対に起こりえないことの仮定には使わない。 帰結節では、would、should、mightのほか、直説法や命令法も使われる。 《例文》 If ...
mannerism [mǽnərìzm] … (言動などの) 癖、特徴、(芸術などの) 型にはまった手法、芸風、マンネリズム … a person's particular way of talking or moving He has an annoying mann...
● 現在や未来の 不確かな事柄 についての仮定や想像を表す ↓ 実現したかどうかは不明 ● 要求 、 提案 、 依頼 、 勧告 などを意味する動詞や、 重要 、 必要 、 願望 、 当然 などを意...
with one's back to/against the wall (追い詰められて、背水の陣で) の例文
with one's back to/against the wall … 追い詰められて、窮地に陥って、絶体絶命の状況で、背水の陣で Japan was fighting with her back to the wall. 日本は追い詰められて必死に戦っていた。...
commensurate [kəménsərət] ※発音に注意 … (大きさ、数量、程度などが) ~と等しい、相応する、釣り合った … equal or similar to something in size, amount, or degree The ...
ban [bǽn] (他動詞についてのみ) … (法律や世論などにより) 禁止する … (~するのを) 禁止する [ban ... from doing] ← ban ... to doでないことに注意 … (~を~から) 締め出す [ban ... from...
A Chinese team of surveyors reached the peak of Mount Everest on Wednesday as it remeasures the world's highest mountain. 中国の測量チームが水曜日、エベ...
acquiesce [æ̀kwiés] ※発音に注意 … (消極的に、不本意ながら) 同意する、黙認する、(いやいやながら) 従う … to accept or agree to something reluctantly but without protest ...
grudgingly [grʌ́dʒiŋli] … いやいやながら、しぶしぶ <類義語> unwillingly、reluctantly He grudgingly accepted that it was his fault. 彼は自分が悪いとしぶしぶ認めた。 ...
stop short of (~の寸前で止まる、~するのを思いとどまる) の例文
stop short of … ~の寸前で止まる、~するまでには至らない、~するのを思いとどまる Two cars stopped short of a head-on collision. 2台の車は正面衝突寸前で止まった。 He stopped short of...
hell to pay (大変なこと、一大事、重大な結果) の例文
hell to pay … 大変なこと、一大事、重大な結果 There will be hell to pay if you do such a thing. そんなことをすると、あとでひどい目にあうぞ。 When Dad finds out that you c...
■ gang up … (悪いことをするために) グループを作る ・gang up (on, against) … ~を集団で攻撃する、~に対抗して団結する The bigger boys ganged up on him and beat him up. 上級生...
California lawmakers are expected to approve a resolution apologizing for the internment of Japanese Americans during World War II. カリフォル...
in hot water (困ったことになっている) の例文
● be in hot water … 困ったことになっている、まずいことになっている She is in hot water right now. 彼女は今やっかいな状況にある。 ● be in hot water with (sb/sth) … ~と面倒なこと...
隔離中のクルーズ船のコロナウイルス感染者が174人に急増【和訳付き】
More cases of COVID-19 — better known as the coronavirus – are being reported on a cruise ship in Japan. 日本に停泊中のクルーズ船でCOVID-19(コロナウイルス)の感...
knowingly [nóuiŋli] … 承知のうえで、故意に、さもわかっているというふうに … In a situation where you do something wrong even though you know it is wrong … In a wa...
「ブログリーダー」を活用して、pkc107さんをフォローしませんか?
この記事では、英検1級で出題された句動詞 worm out of について説明します。名詞としての worm はミミズや芋虫のようにニョロニョロ・クネクネと這い進む虫を意味しており、自動詞としての worm にはそういう虫のように 「のろのろ進む、這うようにして進む」 とい...
この記事では、英検1級で出題された句動詞 vouch for について説明します。for の後に続く目的語について、 「~を保証する、~の証拠となる、 ~だと断言する 」 という意味になります。 I vouch for his reliability. 彼が信頼できる人間である...
この記事では、英検1級で出題された句動詞 palm off について説明します。目的語として 物 または 人 を取り、 「(偽物などを)(人などに)だまして売りつける、つかませる、押しつける」 という意味です。目的語が 物 であるか 人 であるかによって、構文は次のようになりま...
この記事では、英検1級で出題された句動詞 hail from について説明します。もともとは船について使われていた表現で、「(船が)~から来る、~を母港とする」という意味だったのが、人についても 「(人が)~出身である」 という意味で使われるようになりました。 「~出身である」...
英検準1級の過去問から crawl on one's hands and knees という表現を紹介します。 crawl は赤ちゃんのように腹 這 ば いになって動くという意味です。そこに on one's hands and knees を付けて、両手と両ひざで身体を支え...
この記事では句動詞 drop in on (someone) の意味と使い方をご紹介します。 I hate it when my friends drop in on me at my home without telling me first. 友達がいきなり家に押しかけてく...
動詞の未来連体形+수 있다/없다 で「~できる/できない」という意味になります。 수 は 能力 または 可能性 を表す依存名詞です。つまり、「~する能力や可能性がある/ない」と言っているわけです。 저는 운전할 수 있습니다. 私は運転することができます。 돈이 없어서 새 옷...
前置詞の across と over を使って、線、川、道など細長いものの 「向こう側に、向こう側まで」 という位置や移動を表す場合、両方とも使えるときと片方しか使えないときがあります。 We walked across/over the road. 私たちは歩いて道を横切...
未来について話すときによく使われる形としては、 will 、 be going to 、 現在進行形 の3つがあります。 ● 純粋に未来を予言する場合 … will または be going to I think it'll rain this evening. I th...
(someone/something) to be reckoned with は、人物や事柄が 「考慮に入れるべき、無視できない、侮れない」 ことを意味する表現です。 以下にこの表現を使った例文をいくつがご紹介します。 Global warming is a problem...
not turn a hair (without turning a hair) は直訳すれば「髪の毛一本も動かさない」という意味で、そこから 「(困難な場合であっても)平然としている、落ち着き払っている」 という意味になります。以下にこの表現を使った例文をいくつがご紹介します...
日本語の慣用句「危ない橋を渡る」は、「危険だとわかっていても目的を達成するためにあえて何かをする」という意味です。これに相当する英語の表現をいくつかご紹介します。 ● take a risk (take risks) How can you take such a risk in...
日本語の慣用句 「危ない橋を渡る」 は、「危険だとわかっていても目的を達成するためにあえて何かをする」という意味です。韓国語に直訳すれば 위험한 다리를 건너다 (危険な橋を渡る) ですが、これが日本語の慣用句と同じ意味で使われるかどうかはわかりませんでした。 辞書やネットで...
● 되도록 … なるべく、できるだけ 되도록 빨리 오십시오. なるべく早く来てください。 평소에 되도록 걸으려고 하고 있습니다. 日頃からなるべく歩くようにしています。 ● 될 수 있는 한 … できる限り、なるべく 될 수 있는 한 쉽게 설명해 주세요. なるべく易...
●「他のことはさておき、その条件を備えさえすればよいこと」を表す。 신용 카드를 잃어버렸어요. 어디로 전화하면 돼요? クレジットカードをなくしてしまいました。どこに電話すればいいですか。 은행으로 가면 돼요. 銀行に行けばいいですよ。 저는 교통만 편리하면 돼요. 私...
● rent と lease には 「貸す」 と 「借りる」 の 両方 の意味があります。これらは、お金を払って (rent) または正式な契約を結んで (lease)、何かを使用する権利を相手に与えることを意味します。そのため、「貸す」の場合は to を、「借りる」の場合は...
Yahoo Japan is bringing cashless payment to another level using face recognition technology. Yahoo Japanは、顔認識技術を利用してキャッシュレス決済を新たなレベルに引き上げ...
in (the) hope(s) of/that は「~を願って、望んで、期待して」という意味です。 the があるかどうかや hope が単数形か複数形かによるニュアンスの違いはないようです。 ● in (the) hope(s) o...
Japan’s Princess Kako turned 28 on December 29th. 日本の佳子さまが12月29日に28歳の誕生日を迎えました。 The youngest daughter of Crown Prince Fumihito and Crown Pri...
NHKラジオ英会話で出演者が話した言葉の中に buy time (時間を稼ぐ) というのがありました。 「時間を稼ぐ」という表現は、他にも gain time 、 play for time 、 stall for time などがあります。これらの表現を使った例文を以下にご...
● 되도록 … なるべく、できるだけ 되도록 빨리 오십시오. なるべく早く来てください。 평소에 되도록 걸으려고 하고 있습니다. 日頃からなるべく歩くようにしています。 ● 될 수 있는 한 … できる限り、なるべく 될 수 있는 한 쉽게 설명해 주세요. なるべく易...
●「他のことはさておき、その条件を備えさえすればよいこと」を表す。 신용 카드를 잃어버렸어요. 어디로 전화하면 돼요? クレジットカードをなくしてしまいました。どこに電話すればいいですか。 은행으로 가면 돼요. 銀行に行けばいいですよ。 저는 교통만 편리하면 돼요. 私...