ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マラソン練習始めました
県駅伝翌日から始めました年明けからのフルマラソンの予定は未定ですが長い距離を走るには今が1番良い時期なので今までの練習よりボリュームを上げてポイント練習もインターバル系よりペース走に比重を置いてじっくり時間をかけてマラソンを走れる身体にしたいと思います駅伝
2019/10/25 20:06
10/20(日)県駅伝12区(アンカー)15.6㎞
新潟県駅伝に阿賀野市チームとして走ってきました。睡眠もしっかり眠れたし調整もうまくいき足はいい感じに疲労が抜けてアップの時はバッチリでした。(今回はうなぎ食べたり連日日帰り温泉行ったり高級な栄養ドリンクを毎日飲んでピーキングに意識高めで金はかけました(笑
2019/10/22 12:03
明日は県駅伝
自分は昨年と同様に阿賀野市の代表として最終12区(アンカー)15.6㎞を走らせてもらいますちなみに前日の今夜の練習は30分ジョグで途中1㎞刺激入れ(3'39"7)してみました…気持ちは3'15なんですが(笑)自分の区間のメンバーは豪華すぎて最下位覚悟します(今年も下克上大作
2019/10/19 22:10
10/16(水)駅伝前の最後の刺激入れ
今朝の体重。身体の方は過去最高に絞り上げてきました。気持ちも高まっていよいよ感が増してますできれば当日まであと600gは減らしたいです今夜は4日前なので動きやヴェイパーネクスト%を初めてロードでの使用で確認の為3キロ+1キロの刺激入れしました全力に近い走りで3キロ
2019/10/16 22:46
10/12(土)デジャヴ
昨夜のポイント練習中に��差し込みが発生練習も中断して中途半端に終わって不甲斐ない自分に対して悔しい感情しかなかった差し込みは6/9の秋葉区マラソン以来かなと思う今朝は5時に起きてランニングで走り出したら痛みが引かず2㎞で痛みの限界で1度立ち止まる痛いまま右脇腹
2019/10/12 13:01
新潟シティマラソン2019に向けて
地元の駅伝チームやトラックでいろんなランナーと練習するとだいたい「最近の練習どう?」「調子はどう?」みたいなお互いの状況報告や状態の確認をしてきますし自分も聞いてしまいます。走ってれば走ってるしできてない時は練習できてないとわりと正直に言います。でも学生
2019/10/01 00:13
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マツケンさんをフォローしませんか?