飽食の日本人、実は栄養不足 物価高でさらに悪化リスク
今朝の経済ニュースは、「円一時157円台、不意打ち介入観測米利下げ期待便乗か」11日は161円台でしたから、4円の円高に振れました。この4円の変化は、普段以上の介入結果でしょう。確かに不意打ちの効果はあったのか。短期のトレード参加者にはです。慌てて、円を買い戻したのでしょう。これは介入ごとに起こる現象で、すぐに円安へ振れます。長期のトレンド(=日本の国力を海外との比較でレート表現する)が重要ですね。さて、今日は前々から気になっていたことを、紹介する新聞記事がありましたので、取り上げてみました。それは標題の記事です。日本人、飽食のように見えるかもしれませんが、実は栄養不足だと言うのです。やはり、大事なのは、多品種を偏りなくバランス良く食べることのようです。食品やグルメの情報に事欠かない日本。つい食べ過ぎて反...飽食の日本人、実は栄養不足物価高でさらに悪化リスク
2024/07/12 06:01