ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
落札されたシートを梱包発送。
朝、7時頃からガレージで梱包作業を開始。昨日ホームセンターで購入した段ボール箱が運良く正解サイズだった。1個目の梱包完了〜 200サイズぴったし2個目の梱包も…
2024/04/30 17:35
即決価格での落札&午後 里山散策 五ヶ峠↗↘浦浜
午前、ヤマト運輸営業所へ。昨夜ヤフオクに出品したロードスターのシートが即決価格で即決落札された。発送の仕方等不明な点があって営業所に行ったのだが、「おてがる配…
2024/04/29 19:04
Nバンのドアネットを購入
朝、ネットを見ていたら、セリアの「車用ドアネット」を絶賛していた。昨年の車中泊の時は、網戸用の網を使ってドアに挟むようにしていたが、これはスッポリ被せるタイプ…
2024/04/28 16:24
里山散策 雨乞尾根〜裏参道
迷ったが猿ヶ馬場スタートに。雨乞尾根で登り、能登見平からは裏参道登山道で西生寺に下る。今日もカブ90今日の花々赤と青のホタルカズラ 初めて見たズミウマノアシガ…
2024/04/27 20:08
ママチャリサイクリングで白根
今日からしばらくは晴天予報だ。「春の花」も一段落したので、今日は山を離れ、久し振りのママチャリサイクリング。「無印良品」と「ダイソー」を覗き、昼食は『かつや』…
2024/04/26 17:48
朝日酒造で御礼品購入&魚哲で昼食
朝日酒造で、先日の夕食の御礼の日本酒と酒の肴3瓶を吉川宛に送る。明日中の配達になるとのこと。(吉川がLineで送ってきた、受け取ったよの画像)昼食は相方がネッ…
2024/04/25 20:41
Nバンでサンカヨウのチェック
朝から雨降り〜どうやら昨晩から降っていたもよう。これはスケルトンのサンカヨウを撮るチャンスかも、と思いNバンで出発〜残念ながらスケルトンではなかった(^_^;…
2024/04/24 18:13
N−VAN のリアバンパーを交換修理
数ヶ月前、リアバンパーに傷をつけてしまったのだが、交換用のバンパーも用意出来たことなので、今日の午前中、作業に取り組む。これが傷↓用意したリアバンパー。メルカ…
2024/04/23 20:04
里山散策 田ノ浦↗↘佐渡見台下
カブ90で田ノ浦へ田ノ浦コースで登って、佐渡見台下コースで下りる。佐渡見台下コースは枝葉が繁って結構ストレス。春先限定のコースかな~登山口の駐車場にカブを停め…
2024/04/22 17:15
大崎山ネイチャーウオッチウォーキングに参加
大崎山グリーンスポーツセンターに9時30分集合。一般参加者が7名とか。里花みどりの会から7名(会長、金子含む)何時もは国上山でのガイドで、個人的に歩くのも弥彦…
2024/04/21 18:38
里山散策 妻戸尾根↗↘雨乞尾根
色々迷ったが、結局妻戸尾根に決定。妻戸尾根で山頂。能登見平までスカイライン、後は雨乞尾根で下る。ユキグニミツバツツジオオヤマザクラスミレ or ノジスミレ …
2024/04/20 19:48
サンカヨウを撮りに弥彦山
天気予報に反して朝から曇天。弥彦山を見れば、山頂側はすっぽり雲を被っている。ひょっとして、これはスケルトンのチャンスかも!!Nバンで弥彦山に向かう。山頂駐車場…
2024/04/19 19:52
国上山でガイド
今日は、KK協会のS藤さんの依頼により3名の方を国上山でガイド。S藤さんを除く2名は、今春KK協会に採用された新人さんだ。9時に酒呑童子神社に集合、出発〜左回…
2024/04/18 18:00
里山散策 コシアブラ&ウルイ摘み
先ずは、里花LINEで話題?のコクサギの「雌花」を撮りに八枚沢林道に。コクサギの雌花その後、国上山に移動してコシアブラとウルイをゲット。量的には少ないがOKと…
2024/04/16 19:14
4日目 新潟に帰る
5時00分 大浴場に一番乗り♨♨6:30 テラスでサービスコーヒー7:30から朝食8時40分頃、チェックアウト下見を走って〜双葉スマートICから高速道に。八…
2024/04/15 07:21
3日目 山梨へ
朝食は今日も「どん兵衛」8時頃チェックアウト甲州街道で西に向い、調布ICから中央道に。石川SAで休憩八王子から大月間が渋滞していて、通過に2時間かかる表示を見…
2024/04/14 21:36
東京 2日目 引越の手伝い
朝食は昨夜買っておいたカップ麺ですます。コーヒーは持参したが、部屋にカップが無いのでコンビニまでカップを買いに出る。7:40頃 武蔵小杉に向けプリウスで出発〜…
2024/04/13 21:00
東京へ 午後実央ちゃん & 夜は吉川と
予定通り午前7時自宅を出発〜赤城と三芳のサービスエリアで休憩&買い物天気が気にかかる途中から雨が降り出す(^_^;)午後12時20分頃、KKRホテル中目黒に到…
2024/04/12 23:14
ワサビ摘み① コシアブラは未だ
午前遅くに出発〜 今日は暖かいのでカブ90で行く。先ずは気にかかるコシアブラのチェック。まだまだだ〜(^_^;) 来週だな。ついでなのでちょっと散策〜いつの間…
2024/04/10 18:43
高内山で花散歩
今日も晴天。気温も上がる予報だ。9時に道の駅国上に集合後、堀越車で高内山に向け出発〜メンバーはA部、S藤、堀越と自分の4人だ。今日の花々🌸💮🌺🌼🍁🌷🍁エンレイ…
2024/04/08 16:07
カブ90で花散歩
今日も晴天。昨日の披露がありあり〜なので、カブ90でレッツゴーまずは麓野積線のエチゴルリソウをチェック。まだ咲き始めで数も少なめミチノクエンゴサク移動して国上…
2024/04/07 16:38
燕さくらマラソン大会
雨の心配無しの好天気だ。後は思う存分走るだけ・・・なのだが、練習が足りてないのが気がかり・・・ペースの目安としてスタート〜11kmまでは6分40〜50秒/km…
2024/04/06 22:46
1日板金屋さん
プリウスの引っ掻き&凹みの見積り額が30万円。買い替えも検討中の車に30万円もかけていられないので、1日板金屋さんに。修理にかかる前の写真を撮ってなかった(^…
2024/04/05 20:47
里山散策 黒滝城
土曜日の「さくらマラソン」に備えて、今日から3日間は「完全休足日」にするつもりだったが・・・気になってしょうがないので出発〜気になってるのはエチゴルリソウ、ワ…
2024/04/03 20:21
里山散策 アズマシロガネソウを見に旧栄町の里山を
午前9時 本川橋の駐車場に集合。メンバーは角間、阿部、斎藤、堀越と自分の5名だ。先ずは、アズマシロガネソウを見に旧栄町の里山へ。大龍山の登山口 ここはパス 先…
2024/04/02 19:32
里山散策 猿ヶ馬場〜雨乞尾根
午前一番で、『祝 開店40周年』のお花をバ◯クランドに届ける。家に帰って、里山散策にGO〜今日は春らしい陽気で全然寒くない(^^)猿ヶ馬場にNバンを停め、雨…
2024/04/01 15:31
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カブ親父さんをフォローしませんか?