chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チャイヤプームにやってきた!衣食住+観光記 http://kirakirahikaru354.blog.fc2.com/

子連れでタイのチャイヤプームに移住してきました。観光見所、田舎生活の様子をお伝えしていきます!

子連れでのタイ移住に興味がある方も是非のぞいてみて下さいね。学校の様子や、タイ語習得への道のりなんかもお伝えしていこうと思います。

ダオ
フォロー
住所
タイ
出身
右京区
ブログ村参加

2017/08/17

arrow_drop_down
  • 【ズボラレシピ】ผัดไทย(パッタイ)

    タイ料理の定番、小さいお子さんでも食べられるผัดไทย(パッタイ)をご紹介!その前にタイ料理で欠かせないアイテムがこちら↓↓↓クロック(ครก)とサーク(สาก)と言って唐辛子やニンニクを潰したり、ソムタムを作る時に大活躍。クロックは器、サークは棒のこと。サイズも小さい物から大きな物まで、、、私達は子供が使いやすいように直径20cm強のサイズを。セットで100バーツ(約340円ほど)なので、コロナが落ち着いてタイに来られた際は...

  • 【ズボラレシピ】ลาบหมู(ラープムー)

    引きこもり生活の日課「子供と一緒にタイ料理作り」、継続中。本日はイサーン料理ลาบหมู(ラープムー)を作ってみました。材料・豚ミンチ・カオクルア(餅米を炒ったもの)・唐辛子・マナオ(レモン汁)☆ミント☆紫玉ねぎ☆ネギ☆パクチー☆ニンニク☆コブミカンの葉(バイマックル)・ナンプラー、味の素作り方① 豚ミンチを火が通るまで炒めておきます(一旦、お皿へ)② フライパンに油を少し、材料☆マークを入れてさっと炒める③ ②に炒めておいた豚...

  • 【ズボラレシピ】ขนมจีนน้ำยา(カノムチーンナムヤー)

    引きこもり生活継続中。今日はขนมจีนน้ำยา(カノムチーンナムヤー)を作りました。ขนมจีน(カノムチーン)は日本の素麺のような米麺น้ำยา(ナムヤー)はタレのことです。材料・カノムチーン(素麺可)・ツナ(タイでは雷魚のほぐし身を使う人が多い)・プリックケーン(唐辛子ペースト) 大さじ2・水800ml(お好みで調節してください)☆ニンニク☆紫玉ねぎ☆カー(生姜の一種)☆タカイ(レモングラス)☆ガチャイ(生姜の一種)☆コブミカンの葉(バイマッ...

  • 【ズボラレシピ】แพนงหมู(パネンムー)

    レッドカレーによく似たパネンムーも美味しいのでご紹介します。パネンは汁気が少ないのが特徴ですが、我が家は子供達がスープも好きなのでスープ多目のパネンです。材料・豚 200g・ナス 20個ほど(タイのナスは丸くて小さい)・プリックケーン(唐辛子ペースト) 大さじ4・ココナッツミルク 1缶・砂糖 大さじ2・ロッディー(味付け粉末 なくても良い) 少々・コブミカンの葉・バジルの葉作り方① 豚肉を薄切り、ナスを食べやすい大きさ...

  • 【ズボラレシピ】น้ำตกหมู(ナムトックムー)

    タイも3/26から緊急事態宣言が発令。引きこもり生活の時間の過ごし方、、、我が家は子供達と料理作りをしようと考えました。普段ならあまり時間がないので少しお手伝いしてもらう程度が、今はガッツリ時間があるので子供達の作業が遅くてもマイペンライ。出来るだけ子供に作業を行ってもらいます‼今日のメニュー【น้ำตกหมู(ナムトックムー)】イサーン料理材料・豚かたまり・カオクルア(カオニャオ餅米を炒ったもの)☆紫玉ねぎ☆パク...

  • 創立60周年

    ※この記事に関するイベントはコロナが拡大する前に行われました。今はチャイヤプームでもイベントの中止が決定。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~私達の住んでいるK郡は今年創立60周年を迎えました。2月に郡の役所前にて60周年を祝う式典がありました。子供達の通う学校からも何名か式典で踊らさせて頂くことになり、我が家からは三人の娘が参加しました。役所前にチャイヤプームの英雄、チャオポーパヤレー像がある...

  • 【イサーン語】พี่(ピー):お兄ちゃん お姉ちゃん

    コロナの影響で今学期の授業も前倒しで終わり、今日から長いお休みに入ります。午前中、我が家の女子がお絵描きをしていた時、ふと上級生の話題になりました。いつもならพี่(ピー)○○(○○お姉ちゃん)という風に呼んでいるのですが、今日は名前の前に付ける呼称พี่(ピー)が違いました。あれ!?と思い子供達に尋ねると「イサーン語やもん」と(笑)初耳だ。พี่(ピー):お兄ちゃん又はお姉ちゃんイサーン語ではอ้าย(アーイ):年上の男性につ...

  • มอหินขาว(モーヒンカオ)で夕陽

    以前にもご紹介したことがあるチャイヤプームの観光スポット、モーヒンカオを再訪。暗いニュースが多い中ですが、雄大な自然の中で綺麗な空気と美しい景色を子供達に感じてもらおうと😊10回近く訪れてますが、夕陽を見に行くのは今回が初めて。巨大奇岩群の集まるパワースポットなのです!ここでノビノビと走り回れ、子供達もモーヒンカオが大好き❤岩にも怖がることなくよじ登っていきます!到着時はまだブルーな青空が広がってまし...

  • イベント中止

    コロナウイルスの影響で、タイの田舎の学校もイベント中止が相次いでおります。子供が通う学校も今月15日に卒業(及び卒園)式の予定でしたが、緊急通達により「中止」が決まりました。こればかりは本当に仕方ない。学校も苦渋の決断だったとは思いますが、保護者からは「最善の方法だ」や「先生ありがとう」といった労いの言葉が沢山学校に寄せられていました。今年度授業最終日も前倒しになり、11日で終了。あと少し、友達との楽しい時間...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダオさん
ブログタイトル
チャイヤプームにやってきた!衣食住+観光記
フォロー
チャイヤプームにやってきた!衣食住+観光記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用