chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ついに、年賀状終いを決意しました

    明けましておめでとうございます。2025年が、良い年となりますようお祈り申し上げます。昨年、テレビ等でも年賀状終いについてたくさん取り上げられていましたね。私も数年前から、年賀状終いについては考えていたのですが、気持ち的に踏み切れなかったの...

  • 災害はいつくるかわからない。地震大国、日本。備えたい、心構え。

    元日から大きな地震。 マグニチュード6以上の地震の2割が、日本で起きていると聞きます。 石川県ということで、海沿いの地域の地震は津波をともなうことが多く、余震も続いており心配です。 日本全国、震源地から離れていても多少の揺れがあったようです

  • 8月15日を前に、戦争について子どもにどう伝えるかを考えてみる

    2022年2月にロシアがウクライナに侵攻してからすでに1年以上がたちました。戦闘が始まった頃は、この先世界情勢はどうなるのだろうかと思い、コロナ禍もまだ終息していないのに、また不安なことが始まってしまったと思ったものです。そうこうしているう

  • 目をかけて、手を離す時期。子離れの準備が始まりました

    思春期の難しい年頃を迎え、さらに進学の時期である我が家の子ども。今のところ順調に新しい環境になじみつつあり、私たち親もホッとしています。成長するにつれ、子どもへの対応を変えていかなければいけないと思いつつ、私たち親の感覚はまだ赤ちゃんを見て

  • 認知症予防と脳トレのために、ピアノの練習を再開しました

    半世紀も生きていると、少しずつ体や記憶力にガタがきていることを実感する場面があります。新しいことを一度で覚えられなくなったり、なんとなく膝が痛い気がしたり。職場の私より年輩の方々に「そろそろくるよ」と脅されている毎日です(笑)記憶力は本当に

  • WHOのコロナワクチンに関する新指針は、「2回以上の追加接種 推奨せず」

    はじめに言っておきたいことは、それは。ワクチン接種を推奨するものではありません。ワクチン接種を否定するものでもありません。これから書くことについて、研究者ではありませんので、あくまでも個人の一見解であることをご理解ください。3月の終わりに発

  • 新型コロナワクチンの2回目接種を受けました。副反応をご参考までに ②

    前回明らかにしていなかったのですが、接種したのは2回ともファイザーとBionTechの「コミナティ筋注」です。2回目のワクチンを終えて、副反応らしきものはありましたが、今は話を聞いた全員が接種以前と変わらない体調です。接種前に言われたことは

  • 新型コロナワクチンの2回目接種を受けました。副反応をご参考までに ①

    私はエッセンシャルワーカーです。もう少し詳しく言いますと医療従事者のはしくれで、今回の優先接種枠の対象に入っています。田舎で、パートで働く身ですが、早々にワクチン接種については希望者を募る連絡がありました。でも、令和3年2月17日から始まっ

  • コロナ禍で思う。ちょっとした楽しみや便利を求めたくなる家時間

    2度目の緊急事態宣言も解除されて、別れと出会いの季節でもあり、人の動きが活発に戻りつつありますね。幸いなことに、コロナ禍が始まってからも我が家は休校等以外あまり変わらない生活を続けられています。夫婦ともエッセンシャルワーカーなので仕事がリモ

  • レジ袋有料化でエコバッグを買い足しました。かわいいエコバッグなら、いくつでも欲しくなりますね!

    2020年7月から始まった、レジ袋有料化。買い物のたびに「袋はいりますか?」と聞かれるのも慣れましたね。食品などがメインのスーパーやコンビニだけでなく、衣料品や書店でも、もう袋をもらうことがほとんどなくなってしまいました。とはいえ、個人的に

  • なんとなく緩んでいる今こそ、子どもに伝えたい。「正しく恐れる」ということ。

    緊急事態宣言が解除されて1ヶ月ちょっと。都道府県をまたぐ移動の自粛も解除されたからか、最近は県外ナンバーの車もよく見ます。夏に向けて人の移動が活発になり、少しずつやり方は変わるけれど、できるだけ日常を取り戻そうという雰囲気ですよね。新型コロ

  • 休校中の子どもの過ごし方。外出自粛中でも楽しむことを忘れたくないですね

    3月に休校になってから、子どもは家にいることが多いので、親も子も多少のストレスを感じてはいます。天気のいい日は散歩に出たり、玄関前のスペースでキックボードや縄跳びをしたり、体を動かすことも心がけています。でも、だんだんとすることが無くなって

  • 「更年期」という、自分の体に向き合う年代に。アラフィフになるといろいろ出てきます

    自粛生活が続いて、自分の体調にも敏感になりがちな日々。この先、いつまで続くのかなあと、気持ちが落ちることもあります。それに加えて、やっぱりアラフィフ。日々、あれ?と思うことも多くなりました。というのも、まだまだと思っていた「更年期」の症状。

  • 寝るだけで本当に痩せました。睡眠って本当に大事ですね

    睡眠不足がいろんな体調不良などに関係するという話を耳にします。痩せにくいということも言われていますよね?ダイエットしようとか、そんなつもりはまったくなかったのですが、偶然睡眠不足が解消されて、実は1ヶ月で3㎏ほどやせたのです。最初、どうして

  • 仕事を始めました。毎日のリズムが変わって大変。なんとか慣れてきたところです。

    令和元年も終わろうかという12月の終わりころ、パートの仕事が決まりました。以前から仕事を探していましたが、今のところ午前中しか働けないため、条件に合うところが見つからずにいたのですが。とうとう家からそう遠くないところに条件にあうところを見つ

  • 長い待ち時間に最適! まちがい探しは大人も夢中になります

    今年もあとわずか。令和ももう2年を迎えます。寒くなりつつある頃から、今年はインフルエンザなどの流行が早かったですね。幸い我が家では誰一人、インフルエンザにはかかっていませんが、子どもは溶連菌になりました。気をつけているつもりでも、かかる時は

  • 子どもと一緒に使える物が多いほど、場所もお金もかからなくなるものです

    子どもが赤ちゃんの頃や幼児の頃、子ども専用の物がたくさんありました。はじめての子どもだったこともあり、素材や成分に気をつけていたので、とにかくいろんな物が、子ども用と大人用とに分かれていて。それが、だんだん大人と同じものを使うようになってく

  • 読書は強制されるもの? 自主的にするもの? 子どもの宿題から考えたこと

    2学期が始まって、早くも半月。我が家の子どもが通う小学校は、早くも社会科見学や全校遠足など行事が目白押しです。毎日の宿題も多い上、習い事もしているので、自分が子どもの頃と比べて今の子どもたちは本当に忙しいなあと思います。私が子どもと同じ年の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kioraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kioraさん
ブログタイトル
絵本と雑貨のちいさなお部屋 favorite
フォロー
絵本と雑貨のちいさなお部屋 favorite

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用