お久しぶりです。
雪割草が終わって、一休み出来るのではと思っていましたが、雪が概ね消えたら今年は大雪だったせいか,家の周りの残骸(除雪機や雪で折れた木など)を片づけなくてはならず、考えが甘いのに気づきました。そんな事をうちに、うちに雪子の種が落ち始めたりで休む暇なんかありません。黄色ということになっている「クモイイカリソウ」咲いてきました。ハウスの脇の崖には、この辺にはふつうにみられる白花の常磐イカリソウが咲き誇っています。赤花の「ヒトリシズカ」です。今年の雪は初雪が綿雪でなかったせいか、雪の消えるのが早くこんなに大雪だと、5月の半ばまでハウスの周りに雪があると覚悟していたのが、すっかりと消えてしまいました。でも雪子の遅れ花や、雪の下から出てきた花がまだ見られます。これは私の大好きな「碧空」です。こんな花が今年はまだしばらくは楽...お久しぶりです。
2021/04/25 23:28