chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おたけし
フォロー
住所
戸塚区
出身
三島市
ブログ村参加

2017/07/30

arrow_drop_down
  • FX サイクル理論 AUDUSDの現状

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 世間ではゴールデンウイークですか・・・ 残念ながら病院にはゴールデンウイークはありません。 医療人である私はこれから夜間勤務で15時間働いてきます。 急患が来ないことを祈るだけです。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 黒田のどうしょうもない会見による円安 アップルの好決算によるハイテク株高 円安については対米ドルは解りませんが クロス円はまだ一旦の下落もあり得ると妄想しています。 株に関しては、そのうちまた下落すると予想しています。 米国株についてはある程度下落してからの上昇が美しいように見えます。 とりあえず本日はドルストレートのAUDUSDをみ…

  • FX サイクル理論 日経平均株価の現状と今後を妄想

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日もポータブル撮影を担当させられました。 要は病棟の寝たきり患者のレントゲンと 手術室での手術直後の確認レントゲンです。 めちゃーーーーー疲れました。 やはり動けない人間は大変です。 肩・腰・手首が痛いです。 そして何より腹立たしいのが、他のバカ技師ども 100件ぐらいの検査に5~6人掛かりで・・・ 暇ができればバカっ話・・・・ 働き方改革なんぞ言いまくっているなら、早く歩合制にしろ! そしたら私の日給10万越え間違いなし。 あーーーーイラつく それでは為替と株価指数にいきましょう。 今日は日経平均株価の現状と今後を妄想してみましょう。 日経平均株価の…

  • FX サイクル理論 クロス円 少し怪しいか?

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日はポータブル撮影を担当してきました。 要は動けない患者さんのレントゲン撮影と 手術室での手術直後の確認撮影の担当です。 週明けということもあり、めちゃくちゃ件数多い!!! さすがに本音をぶちまけると 医療人はおろか、人間として批判しまくられるので ここでは本音は言いませんが・・・・ 医療なんて、冷徹・変人・奇人・心無しでしか務まりませんからね! それでは為替と株価指数にいきましょう。 一応ターゲットのドルストレートと株価指数は予想通り順調です。 本日少し気になったのがクロス円です。 先週の南アフリカランド円がいち早く怪しい兆候を見せていたので 本日の…

  • FX サイクル理論 日経平均株価の今後を妄想

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日は日経平均株価の今後を妄想してみましょう。 日経平均株価の月足チャートになります。 チャート的には今年に入って下落トレンド入りしたか?です。 MACD的には昨年7月あたりから下落を示唆していたかもです。 MACDが0ぐらいまでの下落は十分いきそうです。 直近2回は0で跳ね返されていますが、今回はマイナス圏突入の下落もあり得るかと? 日経平均株価の週足チャートになります。 サイクル本数は7本目になります。 レフトトランスレーション予想になります。 まずは起点の24500円割れを狙いたいですね。 中期的移動平均線も下落トレンド中ですし MACDもマイナス…

  • FX サイクル理論 ナスダック指数の今後を妄想

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日はせっかくの晴天でしたが 労働による背部筋肉痛と関節痛により ボロアパートにて静養中です。 ちょうどmリーグ(マージャンリーグ)のファイナルシリーズ中だったので AbemaTVにて見逃し配信観まくりしています。 大好きなセガサミーフェニックス強いっす。 近藤誠一・魚谷侑未・茅森早香・あと新人 最高メンバー ガンバレです。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 本日はナスダック指数の現状と今後を妄想してみましょう。 ナスダック指数の週足チャートになります。サイクル本数は6本目になります。 今週明けは上昇で始まりましたが、週末はかなりの暴落しましたね。…

  • FX サイクル理論 今後の戦略(4/25~)

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 週末木・金曜日もMRI検査部門を担当していて かなり重労働になってしまい 相場確認できずでした・・・ 身体のあちこちが痛くて熟睡できなかったので とても怠いです。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 株価指数の方が結構乱高下していたみたいですね。 週前半上昇からの後半暴落ですか・・・ 私のポジションもいくつか建値決済や損切されていました。 まあー金曜日の夜中に再サインツール点灯があったので 再エントリーして倍返し中ですが・・・ まずは為替と株価指数の現状を確認してみましょう。 米ドル円・クロス円 先週とまったく同じ状況です。 やることなりも無しです。…

  • FX サイクル理論 ダウ平均株価

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日はMRI検査部門を担当してきました。 先週学会があったため、検査予約をセーブしていたのと 週明けということもあり、検査件数及び急患がヤバイことに・・・ 昼休憩が15時30分になってやっとでした。 明日は夜間勤務なので、これから10時間以上寝てやります。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 本日はかなりの株式市場が休場なので動きが少ないようです。 とりあえず、ダウ平均株価でもみてみましょう。 ダウ平均株価の週足チャートになります。 サイクル本数は9本目になります。 現時点で私の考えでは、上昇トレンドから下降トレンドに移行するのでは?です。 完全に方…

  • FX サイクル理論 ドルストレート NZDUSD の戦略

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 今日は今のところ晴天です。 大掃除and洗濯しまくります。 昨日はせっかくの千葉ロッテマリーンズ観戦が・・・ あの最弱日ハムにボロ負け・・・ 私が観戦するとあまり勝率良くないんですよね・・・ とりあえず本日はあの佐々木朗希スーパースターが先発です。 パ・リーグTVでLIVE観戦楽しみたいと思います。 佐々木朗希先発のチケット確保したいな~~です。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 本日はドルストレートを妄想したいと思います。 EURUSD・GBPUSDについては、下落の継続が止まりませんね。 ユーロ・ポンド共に、資源国通貨に対して一旦下げ止まったよ…

  • FX サイクル理論 為替&株価指数 今後の戦略(4/18~)

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 今日も寒い! 今週は私たち組織(アホ軍団)の学会weekです。 仕事はセーブされていたので、比較的ひまでしたが スタッフの休みも多く、それなりに疲れました。 私は学会には行く予定はさらさらありません。 もっと重要な任務を遂行してまいります。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 まずは為替と株価指数の現状を確認しましょう。 ドル円・クロス円は相変わらずの状況です。 中期的トレンド転換の兆候すら微塵も無いです。 円は未だ最弱です。 ただ、ニュージーランドドル円は ここ数週間上髭で終了していて、上値が重たくなってきたような? とりあえず様子見継続です。 ド…

  • FX サイクル理論 ポジションの現状と今後

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 夜勤明けでただ今帰宅できました。 それなりに忙しかったです。 歩合制で無いのが残念です。 さすがに頭がボーーート状態なので、これから寝ます。 それでは為替と株価指数をみてみましょう。 本日はエントリー済みポジションの現状と今後について AUDUSDの週足チャートになります。 このごろの豪ドルの強さでなかなかエントリーできませんでしたが 中期的トレンドは下落に変わりなしでしたので 今週売りエントリーしました。 まずは0.7000割れ 次は0.6000割れを妄想しています。 ただ今年の豪ドルは今のところ強強なので 撤退も早めにしたいと思います。 NZDUSD…

  • FX サイクル理論 日経平均株価指数の今後を妄想

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 松山英樹ダメダメでしたね。 これでマスターズゴルフ連覇はほぼ無くなりましたね。 一応最終日も寝ないで観戦しますが・・・ 私の方は天気も良いので 新調したアイアンの試し打ちにでも行こうかと思います。 まずは為替と株価指数の現状を確認しましょう。 本日は日経平均株価指数の今後を妄想してみようと思います。 日経平均株価指数の週足チャートになります。 サイクル本数は5本目になります。 日経平均株価指数は2022年に入った直後に下降トレンドに トレンド転換したのではと考えていました。 世界の株価指数の中で一番早くトレンド転換したかと? 日本円も世界最弱ですし、日本…

  • FX サイクル理論 為替&株価指数 今後の戦略(4/11~)

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 今日は天気が良かったですね。 アパートにて速攻で洗濯を済ませ ゴルフクラブを買いに行ってきました。 これでサンドウエッジ以外のアイアンが揃いました。 次はドライバーを交換したいのですが 欲しいクラブのレフティーがなかなか見つかりません。 今夜は海外の通販サイトで探してみます。 そして深夜もマスターズゴルフ観まくります。 松山英樹の連覇を期待して・・・ それでは為替と株価指数にいきましょう。 まずは為替と株価指数の現状を確認しましょう。 ドル円・クロス円は相変わらずの状況です。 中期的トレンド転換の兆候すら微塵も無いです。 円は未だ最弱です。 もう安全資産…

  • FX サイクル理論 ドルストレートの現状 NZDUSD

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日もMRI部門を担当してきました。 今日は週末ということもあり、結構緊急検査依頼があり それなりに疲れまくりました。 何とか定時で病院脱出できて良かったです。 そして今夜はマスターズゴルフ2日目です。 徹夜して観たいと思います。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 本日もドルストレートについて見ていこうと思います。 NZDUSDの週足チャートになります。 本日も予想通り下落をしてくれています。 予定では数週間から数か月は下落してくれると考えています。 多少戻ったところで分割決済しながらガッツリいただきたいです。 まずは週足サイクルの起点の0.653…

  • FX サイクル理論 ドルストレート NZDUSD

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日もMRI部門を担当してきました。 比較的順調に検査が進み、定時で病院脱出できました。 そろそろ暖かくなってきたので ゴルフかテニスの活動始めようかです。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 本日はドルストレートについて見ていこうと思います。 NZDUSDの週足チャートになります。 白色のトレンドラインに跳ね返されて下落??? のように見えます。 このまま下落できれば 0.65000割れも可能か???と とりあえずドルストレートはやっとドル高方向復活か?です。 今は為替より株の方が取引しやすいので 株価指数に全精力を注ぎたいと思います。 結果はいか…

  • FX サイクル理論 株価指数の現状 4/6

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 本日はMRI部門を担当してきました。 比較的順調に検査が進み、定時で病院脱出できました。 ただ、本日は待機勤務を命じられているので 夜間急患が多くなり、助っ人が必要になった場合、病院に出勤します。 例え夜中であろうともです。 連絡が来ないことを祈るのみです。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 本日は株価指数について見ていこうと思います。 ドイツ株価指数(DAX)の週足チャートになります。 サイクル本数は4本目になります。 サイクル本数的にチョット売りは早いかもですが・・・ とりあえず売りサインツールが点灯したので、売りエントリーしました。 数週間単…

  • FX サイクル理論 ドルストレート NZDUSD

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 明日でリフレッシュ休暇が終わってしまいます。 月曜日に新しいスタッフ(上司)とご対面です。 私的には口ばっかり動かして能書きしか言わない奴以外で 私より働けば 人間性はどうでもよいです。 ハズレで無いことを祈ります。 そういえば1名は、私が神奈川県で働いていた時に赴任してきた ブタと同じ病院から来るらしい。 嫌な予感がします・・・ それでは為替と株価指数にいきましょう。 本日はドルストレートの中からNZDUSDについて見ていこうと思います。 NZDUSDの週足チャートになります。 サイクル本数は9本目になります。 レフトトランスレーション予想をしています…

  • FX サイクル理論 今週の戦略 4/4~

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 それでは為替と株価指数にいきましょう。 現在の為替と株価指数の現状を確認してみましょう。 ドル円・クロス円 週足の中期トレンドも上昇中 短期でも上昇中です。 日足では今週多少の調整中か?です。 どちらにせよ、私の手法では今週することはありません。 しばらくは様子見です。 ドルストレート EURUSDは週足中期レベルで下降トレンド中です。 50SMA・100SMA・200SMAの状況からみても まだ下落可能と考えています。 週足短期レベルでも下降中です。 できればある程度もどりを期待して待っていたのですが 日足チャートでも上昇より下降の可能性が大? 今週早…

  • FX サイクル理論 ドイツ株価指数(DAX)の現状

    こんにちは 兼業トレーダのタケシです。 それでは為替にいきましょう。 本日はドイツ株価指数(DAX)についてみていきましょう。 ドイツ株価指数(DAX)の週足チャートになります。 サイクル本数は4本目になります。 今年の2月に中期トレンド転換したとみています。 今月はかなり上昇しましたが これもただの戻り中とみています。 そして上昇の勢いも無くなってきているようにみえます。 もし今週陰線で終了することになれば 来週にでも売りサインが点灯します。 一応戦闘準備はしておきたいと思います。 ドイツ株価指数(DAX)の日足チャートになります。 サイクル本数は19本目になります。 日足では明日にでも売り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おたけしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おたけしさん
ブログタイトル
FX最強ツール サイクル理論で稼ぎます!
フォロー
FX最強ツール サイクル理論で稼ぎます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用