chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なおたろうの本棚 https://www.xn--book-f63cxa1modrp.site/

おすすめの本を紹介していきます。 勉強法、心理学など実生活に役立つ本を紹介予定です。

なおたろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/19

arrow_drop_down
  • 民法総則の勉強①【権利の主体】

    こんにちは! なおたろうです。 今日は民法について勉強します。たぶん、法律を勉強する方が一番最初に勉強する法律ではないでしょうか。 民法とは、個人間の関係を調整する法律です。 1044条まであります。 民法は、大きく分けて「財産法」と「家族法」に分けられます。 所有・売買・賃貸借などの財産関係を規律する財産法と、夫婦・親子・兄弟などの身分関係を規律する家族法です。 1.「私的自治の原則」と「契約自由の原則」とは 2.民法で、法律関係の主体となれるのは? ①自然人(出生の時から死亡の時) ②法人(会社など) 3.意思能力とは? 4.制限行為能力制度とは? ①未成年者(19歳以下) ②成年被後見人…

  • 六法とは?基本的な法律の勉強をしてみました。

    こんにちは! なおたろうです。 空気がめっきり秋になりましたね^^ 今まで、自己啓発や心理学の本をメインに読んでご紹介してきましたが、わたしは法律関係の資格の受験生なので(詳しく言うと司法書士です)、今後は法律関係の記事がメインになってくると思います^^; はぁ・・・また受験生かぁと思いますが、どうせやるなら楽しく勉強したいです。 そして、独学なので、今後も楽しく、このブログをモチベーションに変えていきたいです! よろしくお願いします(`・ω・´) では早速、法律の勉強を始めたいと思います^^ 1.六法とは? 2.法の分類 3.法律の上下関係 4.一般法と特別法 5.新法と旧法 6.法令の読み…

  • 怒りたくない人必見。怒らないコツとは?

    こんにちは! なおたろうです。 今日は、感情の整理術について読んでみたいと思います。 わたしは自称おこりんぼうです。おこたろうです。 先日、禅についての記事を書きましたが、禅では「怒ってもよい」そうで、むしろ「自分が怒っていることを受け止める」ことが大切だそうです。 でも、怒ったあと、わたしは勝手に疲れてしまいます。 出来れば、怒らない自分になりたいです。 つい最近の怒ったエピソードは、マ〇クのドライブスルーに入ったのに、オーダーボードの電気がついてなかったから見えない&注文したドリンクのストローが入っていなかったこと。 コーラとシェイクが飲めねぇダロ!! 責任者に電話するぞ、バカヤロー!!!…

  • 祖国愛と愛国心の違いとは?「祖国とは国語」を読んでみました

    こんにちは! なおたろうです^^ 文系のわたしが「理系になりたい!」と切望している立場とは、逆のことを唱えている数学者の本を取り上げてみたいと思います。 数学だって、ひいては国を再生するためだって、結局は国語力が必要だよという話です。 ということで、今日の1冊。 藤原正彦さんの「祖国とは国語」です。 1.今の日本がダメなわけ</23> 2.なぜ小学校の国語がカギとなるのだろう? 3.数学と論理 4.日本人の誇る「もののあわれ」 5.愛国心と祖国愛 6.忍耐力不足 7.これからの日本人に必要なこととは 1.今の日本がダメなわけ</23> この本の初版は平成18年です。 今から10年以上前に書かれ…

  • 法律系資格の受験勉強におすすめの方法「合格る思考」を読んで

    こんにちは! なおたろうです^^ 今日も勉強法について書かれた本をご紹介します。 この本は、私も色々と勉強方法を考えていたときに出会ったのですが、今まで私が学生時代にしていた勉強方法と全然違いました。 それだけに衝撃でしたが、考え方が画期的だったので、挑戦したくなりました。 勉強って、頑張って努力することが大切だと思っていたのですが、ちょっとしたコツで頑張らなくても合格することができるのです。 今まで勉強したことがない、新しい分野の学習にチャレンジしようと考えている方にも是非参考にしていただけたらと思います^^ かく言うわたしも、試験再チャレンジなので、改めてこの方法についてまとめてみました。…

  • ようやく入手した「ユダヤの商法」を読んでみました

    こんにちは! なおたろうです^^ 今日は、amazonで超プレミアものになっている本を入手しました。 こちらです。 単行本なのに、お値段なんと・・・中古で現在35,000円^^; 中古品が何冊かあるけど、最低価格が35,000円って凄いですね! 藤田田さんの「ユダヤの商法」です。 流石に購入はできないですが、図書館で予約して、約2か月待ちました^^ 今日は、そんな1冊をご紹介したいと思います。 迫害され続けたユダヤ人 著者の藤田田(ふじたでん)さんとは? ユダヤ人の商法で気になったものをピックアップしてみました! ユダヤの商法を読んでみて 迫害され続けたユダヤ人 ユダヤ人とはユダヤ教徒を信仰す…

  • シンプルライフ「断捨離」のすすめ

    こんばんは^^ なおたろうです。 今日はストレスフリーの環境を目指して 断捨離についての本を読んでみたいと思います。 やましたひでこさんの「心がスーッとする断捨離」です。 断捨離とは 断捨離を実践してみよう! どうしても、捨てられない場合は どういうふうに断捨離をはじめたらいいか? 判断に迷うもの おわりに 断捨離とは 断捨離とは、「モノを捨て、片付けることで、心のガラクタもスッキリ整理し、人生をご機嫌に変える方法」のこと。 もとはヨガの「断行」「捨行」「離行」という、心の執着を手放すための教えに由来します。 出典元 やましたひでこ『心がスーッとする断捨離』 断捨離の目的とは、不要なモノへの執…

  • 「八つの日本の美意識」を読んで【前編】

    こんにちは! なおたろうです。 今日はamazonでプレミア価格になっている本のご紹介です。 この本は相方にすすめられて、読んでみたのですが 相方の読む本は難しい。 わたしみたいに、心理学、法律、お金儲けといったジャンルと少し違うのです・・・ 黒川雅之さんの「八つの日本の美意識」を読んでみました。 黒川雅之さんは、日本の建築家です。 目次 1 微 一期一会 細部に全体がある 内と外の等質性 日本の都市は集落である 室内から都市を描く 野生的身体感覚 2 並 日本的デモクラシー 八百万の神 絶対と相対 3 気 気と気配 柱は気配の建築 ヴァギナとペニス 慈悲 気配がつくる日本の建築 4 間 気配…

  • 不動産投資で失敗しないために!マンションは買うべきか??【後編】

    こんにちは! なおたろうです^^ 今日も前回に引き続き、家(マンション)を買うべきか、検討してみようと思います。 前回までの結果としては、もしマンションを買うならば ①築5年~10年の中古マンションを購入する ②耐震診断を行ったうえで、何らかの対応をキチンとしているか確認 ③不動産鑑定士に鑑定してもらう という結論が出ました^^ ということで、今日読んでいる本はこちら。 マンション買うのはいいけど、その後どうなるんだろうという疑問 マンションの管理組合 タワーマンションの購入は今では四人に一人 では、投資用の不動産は何がよいのか? 時代に合わせた解決方法を考えよう マンション買うのはいいけど、…

  • 不動産投資で失敗しないために!マンションは買うべきか??【前編】

    こんにちは! なおたろうです^^ 最近、心理学や宗教、経済学と少しずつですが、色々な本を読めて嬉しい。 このブログを立ち上げなかったら、本もそんなに読まなかったかもしれません^^ 今日は、個人的に気になることを取り上げてみたいと思います。 それは、ずばり・・・ 家(マンション)を買うべきか? というお題です。 かなり個人的なことで、すいません^^; 2020年マンション大崩壊!? 深刻な空き家問題 東京は空きマンションだらけらしい 2020年マンション大崩壊!? まずは、ご紹介する本はこちらです。 目次 第1章 「地方」の問題ではなくなった空き家問題 日本「空き家列島」の衝撃 空き家は地方だけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおたろうさん
ブログタイトル
なおたろうの本棚
フォロー
なおたろうの本棚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用