「ムーンライト・セレナーデ」 子曰わく、孟子反(もうしはん)伐(ほこ)らず
子曰わく、孟子反(もうしはん)伐(ほこ)らず。奔(はし)りて殿(でん)す。将(まさ)に門に入らんとして、その馬に策(むちう)ちて曰く、敢て後れたるに非ず、馬進まざるなり。孔子様がおっしゃるよう、「孟之反は功こうにほこらぬ人だ。まけいくさのしんがりをみごとにつとめたが、城門に入ろうとするとき馬に一鞭ひとむちあてて、『わざわざしんがりをしたわけではない、馬が疲れて前へ出なかったのだ。』と言った。まことにおくゆかしいことじゃ。」の由来ですね。朝倉攻めで負け戦となった織田軍の殿(しんがり)を務めた秀吉というところだが、孟子反は、それを誇らず馬が疲れたから遅くなっただけだと言っている。「ムーンライト・セ…
2024/01/31 22:48