キネトスコープと現代の映画鑑賞
キネトスコープは1891年にエジソンが発明した映画を上映・鑑賞するための装置。 一人で立ったまま上から箱の中を覗き見る形態で、現在の映画に比較すると非常に個人的な鑑賞媒体だ。長時間の鑑賞には無理があるし、そもそも長時間映写できる仕組みでもない。何よりシネマトグラフが初期の観客に与えた現実と見紛うほどの衝撃がない。覗き窓から見る小さな映像は明らかに現実のスケール感を欠いていて、印象としても別の現実を目...
2018/12/28 11:42
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぱこぺらさんをフォローしませんか?