ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お風呂で寝るのは気持ちいい
昨日は早朝から 遅くまでスタジオで撮影 お弁当はおいしかったです。 最近こんなことばかりです。 今日は、クラウンの広報車九段まで返却に行ってきました。 近くに靖国神社があるので 寄ってきました。 天気も良くて、紅葉もきれいで 心も晴れ晴れ。 帰りトヨタの人から電話。 ETC...
2023/11/30 20:58
台風並みの風の中一日港に
千葉の港に一日いました。 潮風で髪の毛、ゴワゴワ これだ風が強いと アクアラインいつ止まるかとひやひや 無事撮影も終わり 家路につきますが 撮影に使った広報車 ゆっくり家までともに帰ります。 返却は明後日です。 お疲れさま。
2023/11/28 22:16
昨日は、名古屋に行ってました。
名古屋モビリティショーは、 東京とは一味違うイベントでした。 地域の色が出てます。 国産車は、コンセプト車中心 外車は、市販車の展示 今日は、クラウンの撮影と休むまもなく 働いてます。 病気になる前より働いてるかも?
2023/11/27 14:57
1日で1000キロ以上走れた。
昨日は車で 神戸まで仕事に行ってきました。 いつもの車の展示 昼から夜までのんびりではありますが 待機時間も長いし 移動距離も長い。 自宅から名古屋経由で600キロくらい。 往復で1200キロ 帰り着いたのは朝の5時くらい。 少し前だったら、絶対無理な行程。 こなせるように...
2023/11/25 20:51
週末は寒くなるみたい。
明日から神戸に仕事に 週末の名古屋のモビリティショーの撤収もあるので スタッドレスタイヤに履き替えました。 黒のホイルもいいでしょ。 軽バンなのでタイヤも軽いし、車も軽いので楽に早く終わりました。 200Vの配線も終わって 空を見たら羊雲 明日から悪くなるのかな?
2023/11/23 20:49
家に帰りました。
夕方、名古屋での仕事が終わり 家に帰りました。 昨日今日と結構走りましたので 仕事も疲れましたが 運転も疲れたので、夕ご飯は外食 親父はビールにつまみ 息子は、ポテトと唐揚げ 明日は休みだけど、週末寒くなるみたいなので スタッドレスタイヤに履き替えます。 金曜から神戸です。...
2023/11/22 21:03
久しぶりの名古屋での仕事
久しぶりに名古屋に来ています。 名古屋モビリティショーの搬入 明日も引き続き作業 大昔に住んでいた頃思い出します。 明日は帰ります。
2023/11/21 21:56
カメラ持っていけばよかった。
昨日の画像見返してみると 結構きれい 望遠レンズでぼかして撮ってみればよかったなー 機会があったらまた行きたいな。 今はたくさんいるギャラリーが減ったころに行きたいです。 明日からしばらく名古屋 マンション掃除や ゲージの掃除も 家のカレンダーや掲示物が かじられて、床に紙...
2023/11/20 20:58
一週間に二回も同じ映画を見ました。
EVのイベントの仕事で 夜の六本木ヒルズに行ってきました。 撮影したのが遅い時間だったので 大部人出が減っていますが 到着した18時くらいはすごい数でした。 確かにライトアップはきれいだったので EVのイベントもかすんでいました。 ライトアップの間に車展示したほうが 目立っ...
2023/11/19 23:22
インコたち仲がいいんだか、悪いんだか?
うちにいるインコたち 仲がいいのか 悪いのか でもいつも一緒にいるので 仲いいのかな。 今朝は早くから 仕事で六本木ヒルズへ 午前中には終わって 大渋滞の東名を避けて246へ やっぱり混んでいたけど、タダなので 精神的に楽です。 たまには一般道もいいね。
2023/11/18 21:24
雨が待ち遠しいのは、初めて
息子の机の上に置いてありました。 KAYOiBAKOかな? ガチャでもらったのか? ジムから帰ると、たまった経費の処理。 さすがに半日もやってると飽きてくる。 物置にセンサーライトをつけました。 夜も早朝も積み込み出来ますね。 物置の屋根。 雨もりしないか心配だった。 早く...
2023/11/17 18:40
最高に良かったゴジラ
アトレー残量が10リッター近くあるのに こんな表示になります。 この表示になると時計も気温も見れなくなります。 いい点も多いけど、困った点も多い。 ジムもお休みだったので ゴジラ見てきました。 すごーくおもしろかった。 思わず泣いてしまった。 シン・ゴジラも良かったけど そ...
2023/11/16 21:34
久しぶりの飲み会
昨日は久しぶりの友達との飲み会で 飲みすぎて早く寝ました。 一日大工仕事で 疲れたのもあるかも 今日の夜に完成と行きたかったが ポリカ波板の打ち付けを残して明日完成予定。 これで仕事の機材を車庫の近くに保管できます。 何しろ片手だから、何をするにも人の3倍はかかる。 それで...
2023/11/15 21:01
片麻痺は顔が痒くなる。
午後から天気よくなりましたね。 多分日本で5番目くらいに 天気に生活左右されます。 天気も良くなったので 午後から車庫の改造。 ほんとは溶接機買って鉄骨の車庫建てたいんだけど 今は時間もないので鉄パイプで延長。 車庫というより物置だね。 ところで、朝ジムで踏ん張っていると ...
2023/11/13 21:20
ガンダム入れ替わってました。
お台場の展示車撤収に行ってきました。 珍しい車の展示やドリフトも盛り上がってました。 金曜日と打って変わって 冬のように寒い日で 夏から一気に冬になったみたい。 お台場のガンダムも 白くて派手なデザインに 光るとこんな色合いに こんな時に限って立て続けて電話。 一枚だけパチリ。
2023/11/12 20:27
いつ雪降っても大丈夫
朝、ジムにいると イベント中止になるかも 場合によっては撤収に行ってと連絡が入りました。 遠くに出かけられなくなったので 近場の用事を済ませていました。 予定していた軽バンのスタッドレスタイヤとアルミ購入してきました。 今回はジャパンモビリティショーの全国行脚に同行するので...
2023/11/11 20:40
設定間違えた?
今日の仕事はお台場です。 明日から始まる「モーターファンフェスタ2023」の準備 隣のブースには中国のBYDの車 外から見る限りは チリもきれいに合っていて、完成度が高い予感。 乗ってみないとわからないが EVは結構良くできているかもしれません。 仕事いつものトヨタ bz4...
2023/11/10 21:13
古いパソコンの再利用。
ほんと暑いです。 明日から寒くなるようですが いつまでも半袖で気楽ですが なんか不気味です。 昔使っていたパソコン まだ現役でwin10が普通に動いでしましたが パソコンの電源を再利用して 仕事使う電源の作成の実験です。 ケーブを切断して ケースを開けます。 ケーブルを 電...
2023/11/09 20:46
50肩?
家にいるときは なるべくおかずは作ります。 しかも凝ったものは作れないけどね。 明日も休みなのでもっと頑張りたいが 何かと忙しい。 昨日から落ち着いたせいか 肩が痛い。 ジムにいるときからひどくこった感じだったので 久しぶりにマッサージシートに頼ってみたがいまいち。 お風呂...
2023/11/08 19:52
数年ぶりの母校。
今日はプリウスの撮影で 久しぶりに母校の前を通りました。 映ってませんが、しっかり背の高いビルに代わってました。 面影があるのはこのチャペルだけです。 早く帰れたので 今日も唐揚げですが 私はゴーヤの天ぷら すごくおいしくて癖になってます。 みんなも試してみて 輪切りにして...
2023/11/07 20:48
いつまでも半袖で作業。
外気温が24度 作業するには快適です。 モーターショーで撤収が2日に渡るのは 初めてです。 夜遅くなって、翌日になるのはよくありますが 当日の作業は早々に終了して 翌日あさ 8時から作業開始です。 さすがに午後一には終わり夕方には自宅に帰りました。 それにしても日中はみんな...
2023/11/06 19:08
ジャパン モビリティ ショー終わりました。
最終日も大盛況です。 天気にも恵まれて 半袖でも良い感じです。 今日も撤収頑張ります。
2023/11/05 21:57
片麻痺患者は出来ないことが多い分、やれることはとことん。
せっかくの3連休 見れなかった荒船山見に行ってきました。 登れないけど見るだけだったら何度でも挑戦。 初めてゆっくり見ました。 特にキャンプ場からの眺めはなかなかですよ。 今は、車の中も快適。 夕日もきれいで 素敵な星空もと思いましたが お月さんも出できて、残念です。 今日...
2023/11/04 16:57
レンタカー借りることに
電気自動車のサクラ 息子がぶつけて壊してしまったので レンタカー借りました。 仕事でアトレー使用中 プリウスを息子に貸すのも心配だし 本人も自信がないと言っているので 治るまで保険の特約に入っているので 借りることにしました。 明日から連休なので キャンピングカー覗いてみた...
2023/11/02 16:21
おんなじ片麻痺の苦労を共感できると救われる。
都内の仕事 夜2件こなしてきました。 ところが東名の集中工事で帰りが遅くなりました。 ちょうど上の子が休みなので、下の子のご飯お願いしました。 昔みたいに無理しないで ゆっくり寝ていました。 昨日の深夜のご飯に からしたっぷりの豚玉と焼きそば最高です。 今夜も夜の仕事なので...
2023/11/01 12:21
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、脳卒中患者の闘病日記さんをフォローしませんか?