舞鶴の建部山
去年なのですが、福井県舞鶴市にある建部山に登ってきました。山登りと言っても標高315mの山で、道は整備されていて、歩きやすかったです。頂上付近には、砲台の為の弾薬庫跡があって印象深かったです。頂上付近にある弾薬庫跡昇ってくる途中、リンドウや赤い実を付けた山草が所々に咲いていました。弾薬庫の中から見た所です。これらの史跡は、明治34年(1901年)造られたそうです。中にはゴミや落書きも無くて気持ち良かったです。マナーが良い人たちが多いところなんですね。詳しくは後日に。舞鶴の建部山
2021/02/27 21:59