chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えふのFX研究所 https://tablet8.hatenablog.com/

FXの市場で生き残るためにつけた知識の備忘録です。 月利100%達成(2017/11/27)

FX歴もついに1年を超えました! 月利1500pips、勝率78.6%の システマチックトレードの手法開発が ついに完成しました。 ブログの読者には無料で配布してます! Twitterでも情報発信しているので良かったら追加してくださいね( ..)φ

えふ
フォロー
住所
東区
出身
伊丹市
ブログ村参加

2017/06/18

arrow_drop_down
  • 【FX攻略の鍵】デジャブ仮説

    デジャブ仮説の論理は? hypotheses1. 為替相場市場は2度反応する。 急変相場を経験した市場は数日以内に もう一度、限りなく似た動きをする。 トレンドを大きく壊すような動きだと その可能性も高くなるように思う。 これをデジャブ仮説と呼ぶことにしよう。 さて、チャートをご覧いただきたい。 ドル円1時間足 ユーロ円1時間足 ユーロドル1時間足 デジャブ仮説の論理は? デジャブ相場が起こる理由の 一つとして考えられるのが、 アルゴリズムのインプットだ。 自動売買(EA)は一定のアルゴリズム によって売買をする。 テクニカル分析的な自動売買がほとんど だがもし仮に、ニュースの文言に即時に 反…

  • 《勝率66%》ネックラインブレイクを見分けて順張りでついていく4時間足手法

    ヒゲ3本以上水平線並び 上昇トレンドの時 下降トレンドの時 損切りのタイミング 利確のタイミング リスクリワード 広く一般化するなら… 最近、 長い足でトレードするようになった。 今までは5分足だったが長い足の方が ストレスが少ない。 エントリーポイントは減るが ネックラインに予約を入れておけば 逆指値で注文が刺さりそのまま利確 まで持っていってくれる。 こないだ1時間足のネックライン手法 を書いたが、今回は4時間足でかなり 勝率の高い手法を見つけたので 忘れないように書いておく。 ヒゲ3本以上水平線並び 4h足でヒゲが3本並んだところ からこの手法はスタートする。 上昇トレンドの時 3本のヒ…

  • XM最大のスワップポイントは⁉1Lotあたり月10万円稼げる魅惑の通貨ペアはユーロトルコリラだった

    新しいブログに移転しました! 5秒後に新ブロブに移動します。 【毎月10万円/Lot】XM最大のスワップポイントが貰える通貨ペアはユーロトルコリラだった // // Q.スワップ金利(スワップポイント)ってなに? スワップ金利(スワップポイント)とは 2種類の通貨で取引するFXにおいて両通貨の政策金利差に応じて保有するだけで付く利子のことだ。 スワップ金利とスワップポイントは厳密には意味が異なるのだが、FXでは混同して使われることも多い。 しかしながら 「金利を〇〇円で受け取る」 と言うと気持ち悪く感じる読者もおられるだろうから ここでは 「スワップポイントを受け取る」 という表現に統一してお…

  • 《勝率75%》1時間足の「ヒゲ2本並び」に見る革新的エントリーポイント

    初心者に最もおすすめの時間足は 4時間足だろう。 多くのウェブサイトやブログでも 推奨されている。 理由はダマシが少ないこと、 一回で取れるpipsが多いこと、 チャートをあまり見ることの出来ない サラリーマンでも4時間に1回の トレードは負担が少ないことなど、 確かに魅力的な時間足だ。 ダウ理論やウォルフ波動など、 主要で重要な波動形は上位足ほど 綺麗にサポートされやすい。 5分足レベルだとノイズが多い。 いくつかの証拠を集めなければ エントリーに自信が持ちにくい。 ということもあってか 初心者には大きな足が推奨される。 しかし、チャートにそこそこ 張り付ける人間にとっては少し、 物足りなく…

  • 【10万円チャレンジ】月利最大は誰だ‼挑戦者募集

    新年あけまして おめでとうございます。 昨年は皆々様のお世話になり 筆者はつつましながら成長すること が出来ました。 本年も更なる飛躍と、 そして読者の皆様がたの ご多運をお祈りしまして 新年のご挨拶とさせていただきます。 さて、 年末の閑散市場ながら エリオット波動的には 教科書通りの動きをした去る12月。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えふさん
ブログタイトル
えふのFX研究所
フォロー
えふのFX研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用