ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
教育虐待の弊害、勉強に興味がなくなる
今は、コツコツ普段から頑張る方です。でも私は、教育虐待家庭で育った人なので、一日の多くの時間、机に向かい座っていなくては、なりませんでした。 その頃…
2019/07/28 09:41
家の中でいつも緊張状態、怯えた状態
みんなの回答を見る 必ずしもそうではないと思うけど、家で昼寝が出来る環境って、そこが安心出来る場所である事が多いですよね。 結婚した後の家では、よく昼…
2019/07/22 13:38
教育虐待の影響 あまりにも知らな過ぎて
子供の頃好きだったキャラクターですか・・・なんだろ私って教育虐待レベルの教育熱心な家庭に育ったので、テレビ・雑誌・漫画等禁止されていた影響で、こういう…
2019/07/19 12:47
懲役って?受刑って?多数派がしめる社会で異質が淘汰される社会
最近考えている事。ブログで書くような事でもないのだけど・・・すごく真剣に考えた事なので記事をアップします。最近たまたま、懲役経験がある人のブログを読んでいて…
2019/07/15 22:30
子供の頃は、将来の安定した暮らしの為にある? 教育虐待が奪っていくもの
みんなの回答を見る 子供の頃の将来の夢ですが、私はずっと「学校の先生」と言っていました。でも、これは私の本来の夢では…
2019/07/12 11:43
愛し続けたかったし、愛され続けたかった、条件付きの愛
『愛したい?愛されたい』のアメブロさんのネタを見て思ったのは、私は子供の時・・・いや大人になってからも長い期間、親に愛されたいと願い生きてきました。いや、この…
2019/07/07 09:55
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともみさんをフォローしませんか?