chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マイセンのブログ https://mysen.muragon.com/

アニメとソシャゲ(ウマ娘)の記事を書いてます。 基本毎日投稿です。

ソシャゲ(ウマ娘、アクション対魔忍)とアニメについての記事が多めです。

マイセン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/24

arrow_drop_down
  • アニメ批評その1056 治癒魔法の間違った使い方

    評価:★★(無双し過ぎない感じは良かったが) 概要 くろかたによる日本のライトノベル。イラストはKeGが担当している。 小説家になろう(ウェブ連載版)にて2014年3月から連載中で、MFブックス(KADOKAWA)より2016年3月からウェブ連載版から異なる展開となる書籍版...

  • 花嫁キング&スイーピー登場@ウマ娘

    ちょっと先の話になりますが、このガチャは過去一の内容なので引きだと思います。 一昨日の記事にも書きましたが、 ・マチタン→まだまだ厳しい ・シリウス→元々上級者向けだが、速度スキルを弱体化させてまで回復はいらない ・チヨ→元々強めの子で、更に使い処が増える。 っといった感じ...

  • アニメ批評その1055 ウィッチクラフトワークス

    当記事と全然関係の無い事ですが、ウマ娘の劇場版を観てきました。 すぐにでもレビューを書きたい処ですが、ネタバレせずにどう書こう?と頭を抱えてる処ですw という事で(?)今回は水曜日ご担当のechoさんの記事となります。 評価:★★★(守られ系主人公、強くてデカいヒロインが魅...

  • 「ウマ娘 プリティーダービー」ぱかライブTV Vol.41情報

    皆さんは劇場版を観に行かれましたか? 私 は イ キ ま し た 。 劇場でイキかけたのは秘密ですが、予想以上の出来栄えなのでまだの方は是非^^ で、新情報です。 SSRタイキを完凸させている私ですが、覚醒スキルの事を考えると本育成では微妙そうです。 今から因子周回するのも...

  • アニメ批評その1054 将太の寿司 心にひびくシャリの味

    評価:★(是非原作の漫画を読んで欲しい) 概要 寺沢大介による日本の漫画作品(料理漫画) 東京世田谷区にある名店・鳳寿司で働く少年・関口将太が、創意工夫を凝らした寿司によってトーナメント方式の『寿司職人コンクール』を勝ち進み、日本一の寿司職人となることを目標に奮闘する物語で...

  • 継承固有の強さについて@ウマ娘

    ↑一応こういったモノをご用意しておりますが、手っ取り早く強さが分かる様にティアー表を作って欲しい!というご要望を何度もお受けしました… が、固有スキルも数が増えましたし、状況によって優先度が大きく異なりますので、一概に強さ順に並べるという事が出来ません。 という事で今回は「...

  • 直線LoHについて@ウマ娘

    結論と致しましては「今は深く考えるな!」デス。 こんばんわ、マジで新潟の1000直が来て脳がバグりそうになっているマイセンです。 現時点でどこ子が強そうとか語るだけ無駄です。 その理由を以下に記します。 ◆コーナーが無い 1000mの直線コースなので、コーナースキルは一切発...

  • アニメ批評その1053 劇場版 艦これ

    評価:★(如月は二度死ぬ) ↑コチラの劇場版です。 ※今回は強烈なネタバレをしております。ご注意下さい! ソシャゲ原作のアニメは大体が作画が死んでるのですが本作はかなり良い方で、特に劇場版では戦闘シーンでも良い動きをしていると思います。 当ブログのアニメレビューは「未視聴者...

  • 全キャラ固有スキル強さ一覧@ウマ娘

    <2024/05/23> ブラッシュアップしました。 ①固有スキルの元テキスト ②該当するウマ娘ちゃんのお名前 ③固有スキルの効果量と基本効果時間 ※()内の数値は継承時の効果量 ④固有スキルの発動条件 ※順位条件はチャンミ基準です ⑤強さの評価 ⑥コメント ※変更点※ ・...

  • アニメ批評その1052 セスタス -The Roman Fighter-

    今回はechoさんのレビューとなりますが、私の総評を記事の最後に述べさせて頂きます。 評価:★★(格闘アニメとしては面白いけどCGのクオリティが…) 概要 ヤングアニマルで連載された『拳闘暗黒伝セスタス』を原作としたアニメ。 現在、第2部『拳奴死闘伝セスタス』が『ヤングアニ...

  • アニメ批評その1051 最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。

    評価:★★★(原作勢からは評判が悪いらしい) 概要 ほのぼのる500による日本のライトノベル。 作者による略称は「最弱テイマー」。 2018年11月より小説家になろうに投稿され、書籍化が単行本版は2019年11月からTOブックスより、児童書版は2022年7月からTOジュニア...

  • ノースフライト登場@ウマ娘

    フーちゃんの思ひ出と言えばエリザベス女王杯です。 アヤベさんのお母さん(ベガ)が桜花賞とオークスを勝って、牝馬三冠にリーチが掛かってる状態でした。 ※当時は秋華賞が無くてエリ女が牝馬の三冠目でした。 私は桜花賞、オークス共にベガでは無くホクトベガを本命にして馬券を外しており...

  • 第6回LoH 結果報告@ウマ娘

    誰しもがポッケくんを予想してたのに、まさかのフーちゃんw 次回は新衣装のはずなので、これではダービーチャンミに間に合わないですねぇ… サポカの方もヤケクソ気味なラインナップなのが何とも^^; 気を取り直して長距離LoHの結果報告に移らせて頂きます。 今回はいつもよりかは頑張...

  • アニメ批評その1050 かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜

    評価:★(あのね商法) 概要 『月刊コミック電撃大王』(メディアワークス発行)にて2004年から2007年にかけて連載された、あかほりさとる原作、桂遊生丸作画による漫画作品。 突然男(少年)から女(少女)になってしまった主人公と、そんな主人公を取り巻く2人の少女との三角関係...

  • 当ブログについて@ウマ娘編

    記事の約半分はアニメ関連ですが、今回は当ブログのウマ娘の記事について改めて解説させて頂きます。 その前にまずはコチラをご覧下さい。 この方(あああさん)は私の熱烈的なアンチで、記事をUPしてからものの5分くらいでコメントを送ってきました。 恐らくXのアカウントをフォローして...

  • アニメ批評その1049 僕の心のヤバイやつ(2期)

    評価:★★★★(ヤバいのは面白さ) ↑コチラの続きとなります。 1期の時点でかなり面白かったのですが、2期になって更によくなるとは思ってもみませんでした。 当ブログのラブコメ部門では「かぐや様は告らせたい」がトップの★5評価で、本作は★4です。 それでは「かぐや様の次に面白...

  • アニメ批評その1048 やがて君になる

    echoさんが百合に目覚めてしまわれたので、今週も百合作品のレビューとなります。 私も良いBLを探さないとですね… 評価:★★★(百合作品の最高傑作) 概要 月刊コミック電撃大王で連載されていた、仲谷鳰の漫画を原作としたアニメ。 略称は『やが君』。 誰のことも特別に思えない...

  • ウマ娘の先が読めな過ぎな件

    色んな事でユーザーを驚かせてくれるウマ娘運営ですが、アプリに関してはもっと分かりやすくした方が良いと思うのです。 ウマ娘の売上が低下している要因は様々ですが、その内の一つに「先が読めな過ぎてガチャを回すのが怖い」という意識が多くのプレイヤーの中にあると推察します。 例えばシ...

  • アニメ批評その1047 マッシュル-MASHLE-2期

    評価:★★(3期がちょっと心配) ↑コチラの2期となります。 魔法がモノをいう世界観において、魔法が全く使えない主人公で物理で解決するというのは2期でも同じです。 ワンパンマンが好きな私は少し似た処のある本作に好感を抱いてましたが、2期を視聴して少し不安になってしまいました...

  • 強サポカ8選@ウマ娘

    またまたサポカの話になりますが、何をどれだけ所有してたら強いウマ娘ちゃんが育成出来るか?について、私の資産を元に解説する試みです。 前提として「チャンミのA決勝で勝ち越せる」「LoHは毎回プレミア4到達」を目標としてます。 これだけあれば、ほぼ困る事はありません。 それぞれ...

  • アニメ批評その1046 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    評価:★★★(BL入門としては最適かも) 概要 豊田悠による日本の漫画作品。 Twitterで話題となり、2018年9月1日より『ガンガンpixiv』(スクウェア・エニックス)にて連載中。 略称は「チェリまほ」。 「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」1位に輝い...

  • モノクルタキオン登場@ウマ娘

    まさかの新衣装連発ですが最近では珍しくはありませんし、劇場版も控えてるので良い売り出し方だと思います(多分) なので「水着タキオンがまだ使えるという状況でまた同じキャラで出してくるだなんて…」などとは申しませんw マイルや長距離でも走れそうですが、当然中距離専門となります。...

  • 人権の定義@ウマ娘

    今回は人権サポカの定義についての記事となります。 ラモーヌくらい分かりやすければ良いのですが、 賢さサポの中では最強スペックであるマックちゃんに関しては、人権とは言い難いです。 その理由としましては、 ・先行以外の脚質では使わない ・先行育成であっても使わない事がある ・サ...

  • アニメ批評その1045 citrus

    echoさんが百合アニメのレビューを書いてくれたので、私は近日中にホm…いや、BLアニメのレビューを掲載しようと思います。 評価:★★(過激な百合アニメ) 概要 citrus(シトラス)は、コミック百合姫連載されていた漫画を原作とするアニメ。 2018年1月からTOKYO ...

  • クリークとか最近のガチャの話

    対魔忍スーツに身を包んだママンの話をする前に、ちょっとだけ価値観のお話をさせて頂きます。 ゲームにおいて何を優先するかは、人それぞれです。 強さを重視する方もいれば、キャラ愛を優先する方もいらっしゃいます。 ゲーム界隈では「キャラ愛を優先する方が正義で、強さを重視する方は邪...

  • アニメ批評その1044 魔法少女にあこがれて

    評価:★★★(大人のプリキュア) 概要 小野中彰大による日本の漫画。公式略称は『まほあこ』。 『まんがライフSTORIA』(竹書房)のVol.34(2019年1月30日発売)に読み切りが掲載され、Vol.35より連載化。 その後、同誌の休刊に伴い、これまでも既存エピソードの...

  • ウマ娘のネタバレについての見解

    劇場版のネタバレをした方がいて炎上していると聞きました。 少し調べて分かった事は、 ・該当作品のダービーを誰が勝つかネタバレをした方がいた ↓ ・ネタバレを食らったと憤慨した方がいた ↓ ・「史実なんだし別にネタバレでは無いのでは?」という意見が出る こんな感じです。 ...

  • アニメ批評その1043 ぽんのみち

    評価:★★(麻雀×巨乳) 概要 OLM制作による日本のテレビアニメ。 2024年1月から3月まで毎日放送・TBSテレビ『アニメイズム』B1枠ほかにて放送された。 広島県尾道市の元雀荘を遊び場にする女子高生たちの日常を描く。 麻雀が主題のアニメではあるが『咲-Saki-』のよ...

  • アニメ批評その1042 ラグナクリムゾン

    評価:★★★(展開が読み難い隠れた名作) 概要 小林大樹による日本の漫画作品。 『月刊ガンガンJOKER』(スクウェア・エニックス)にて、2017年4月号より連載中。 2023年10月1日 - 2024年3月31日までテレビアニメが放送された(全24話) あらすじ 銀剣で竜...

  • 近況報告(2024/05/02)

    最近…いや、少し前からウマ娘の記事が減り、アニメ系の記事が増えている当ブログですが、それについての言い訳と近況報告をさせて頂きます。 まず今年の1月に会社の健康診断に引っ掛かりました。 私としては「いつもの事だし、体も元気なので大丈夫」という認識だったのですが、会社からは「...

  • アニメ批評その1041 アイドルマスター ミリオンライブ!

    ソシャゲ原作のアニメは新規層を取り入れ難いので、既存のファンが納得すればいいんじゃない?と思わなくも無い私ですが、アイマスは年季の入ったIPなので、新規層が流入してこないとこれから先は厳しいのでは無いか…と思う次第です。 今回は水曜日担当のechoさんのレビューとなります。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マイセンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マイセンさん
ブログタイトル
マイセンのブログ
フォロー
マイセンのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用