ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【日本語プライベートレッスン】間違いの直し方は?
傾聴コーチの吉田有美です。 「こんな細かいこと言わなくてもいいかな?」と躊躇しつつ、間違いを指摘したら目がキラキラした学習者がいました。 意外でした。細かい…
2022/01/27 13:20
【5年前に書いたこと】言葉の向こうにあるもの
傾聴コーチの吉田有美です。これは5年前に「日本語を教える仕事」について書いたものですが、今でも不思議と読まれています。センチメンタルな気分だったのかな?急に…
2022/01/20 17:56
【プライベートレッスン】効果的な宿題の量は?
傾聴コーチの吉田有美です。 日本語レッスンの宿題はどうしていますか。今回は、効果的な宿題の量について書きます。 プライベートレッスンでは宿題は自己申告。 「…
2022/01/19 19:40
やりたくなる宿題
傾聴コーチの吉田有美です。 日本語レッスンの宿題はどうしていますか。今回は宿題は「やらせるもの」ではない、と思ったことを書きます。 昔、日本語学校につとめて…
2022/01/18 14:19
日本語上級者かも?眉毛でお詫びしぐさ
朝から自分会議中の傾聴コーチの吉田有美です。 「もしかしてこの人は日本語上級者ではないか?」外国人の人のしぐさや表情から、ふとその人の日本語レベルがわかるこ…
2022/01/17 17:09
きらいな人がいてもいい
在宅フリーランスになってからの人間関係について思うこと。 苦手な人やイヤな人と会う機会がない。 これでいいのかな?と思うことはありますが、心は平和です。 …
2022/01/11 15:37
【オンライン】傾聴入門セミナーご案内
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 昨年からこつこつ開催しております。【オンライン】傾聴入門セミナー3回コース(毎回3名限定)昨年は6コース…
2022/01/08 14:00
自分を育てる研修計画のコツ
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 「関心の赴くままに学ぼう」それが今年の抱負でしたが、早々に撤回します。 関心があることが多すぎるんです。…
2022/01/05 19:41
新年もこつこつ前進
新年あけましておめでとうございます。傾聴コーチの吉田有美です。 帰省していましたが、おととい東京にもどり、昨日はぶらっと近所の神社へ初詣。 今朝はコメダ珈琲で…
2022/01/04 18:24
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吉田ゆみさんをフォローしませんか?