ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無事に帰宅しました。
名神高速道路 多賀SAからスタート近畿自動車道と渋滞もありながらぎりぎり午前中に自宅に到着走行距離は690kmでした夕方ですがサブバッテリーのBMS画面バッテ…
2024/03/30 20:46
お寺の中に温泉が(+_+)
朝ドラの最終回を旅先で道の駅で食材購入名前が刻印されてる?おにぎりに注目1つ買い求めましたお昼は民宿で持ち帰りにしたカニ食後に昼寝して😂近くのお風呂を家内が検…
2024/03/29 23:53
福井民宿から 石川県道の駅白山ヘ
昨晩は朝ご飯の時間を聞かず部屋に移動朝からご飯は何時かなぁ〜 ウロウロ07:38 豪華な朝ご飯 ご飯もお替りした民宿の駐車場駐車場の向こう側は三国サンセットビ…
2024/03/28 23:56
福井旅メインのカニコース
お昼はネットで調べた近くの蕎麦屋さん荒物屋のお店の奥に蕎麦屋が有るちょっと変わったお店「たけうち」福井名物おろし蕎麦 中央の小鉢は蕎麦を塩で食べて欲しいと言う…
2024/03/27 23:43
フロントガラスの飛び石の傷応急処理
北陸道で受けた飛び石によるフロントガラスの傷行きつけの車屋さんに問い合わせしたらひび割れが広がらない様にヒーターでデフロスターは控えて 透明テープでも貼って下…
2024/03/26 23:30
寿司屋にリベンジ
昨晩は駐車場に入れず断念した福井の にぎり屋 魚心今回はお昼にリベンジだが11:00の開店5分前に既に駐車場は満車で店の入り口から入店前の行列〜😱あきらめよう…
2024/03/26 21:24
福井名物 やきとりの秋吉
2024/03/25(月)朝から出発 向かうは福井県 近畿自動車道ー名神高速名神高速:高槻ー京都 と渋滞つづき💦 北陸自動車道で「ピシッ!」と小石?がフロント…
2024/03/25 23:58
ポタ電庫の温度計、走行充電器を下に移動
ポタ電庫は元々プロパンガス庫でほぼ密封なので ポタ電が稼働すると発熱すると思うので温度計のセンサーを付けました温度計のコードは手前のハッチを閉じても使える様に…
2024/03/19 13:55
ポタ電からアイランドカウンターへ100V配線
プロパンガス庫を改造してポタ電庫にしたがこの上がアイランドカウンターで調理の時に配膳などで活躍しているカウンターの下には電子レンジ用の棚もある(電子レンジは積…
2024/03/18 17:38
トイレルーム 床加工で折畳みソーラー置場に
ジルっちのトイレルームシャワー等を外した一部が2重バスタブ構造で出っ張る=>邪魔=>切断 🤣ココも変な台地(出っ張り)が有って物を置いても座りが悪いので古いビ…
2024/03/16 23:45
九州で買ったカップ麺 井手ちゃんぽん
九州旅行中買ったカップ麺中段の三宝堂の長崎ちゃんぽんは食べて美味しかったのでリピート 今日は佐賀県の井手ちゃんぽん佐賀県の井手ちゃんぽんは非常に有名私達も本…
2024/03/16 13:51
ジルっち エントランスドアのオートロック錆対策
ジルっちのエントランスドアに付いてるオートロックの接点が錆びててロックしない時が有るワイヤーブラシで錆を落とす受け側も錆を落とすハンダコテ用意 ポタ電からは便…
2024/03/14 23:24
アマチュア無線 局免許更新の申請期間が短くなった
アマチュア無線は資格の免許は一生涯ですがアマチュア無線の局免許は5年間局免許はコールサインをもらって5年毎に更新が必要更新を忘れると、新たに新規開局になって手…
2024/03/13 19:56
ジルっちの夜間用LED時計
ジルっちで旅行中夜トイレに起きる頻度が高い腕時計が有っても照明を付けないと見えないそこで、LEDで自己発光する時計をチョイス!ピンクでちょっと?と思いましたが…
2024/03/08 23:08
いぶりがっこで一升瓶のウイスキー
数日前にテレビでいぶりがっこの名人の話秋田県横手市がいぶりがっこの競技会いぶりんピックの優勝者のレシピで地元の農家が作った金樽をポチッた!一方、本坊酒造で買っ…
2024/03/07 05:23
ジルっちのアクティブバランサー交換
ジルっちのサブバッテリー注文していたアクティブバランサーが着荷今、付いてるバランサー裏を見てもLEDが消えてる新しいバランサーに付け替えコネクタ配線はそのまま…
2024/03/07 03:14
マーちゃん鶏刺し 黒霧島で
鹿児島周遊から帰って自宅でゆっくり黒霧島を薩摩切子でロック鶏刺しの薄切り冷凍のまま食べるマーちゃん鶏刺しおろし生姜と甘い醤油薄切り冷凍鶏刺しはクルッとカンナく…
2024/03/06 06:43
鹿児島周遊 から帰りました
2024/03/0406:35 大阪 南港に着岸車両に乗込み 上陸は それから30分は掛かる同じ南港でも名門大洋フェリー(新門司ー南港)の港よりも車で10分は…
2024/03/04 12:00
12日目 大分の揚げたて鳥唐揚げ
別府湾SA 日の出前若いカップルが日の出前のひと時を共有してます別府湾が一望のロケーションは👍別府市内で揚げたて鳥カラを探して入店小さなお店 どれも生肉で10…
2024/03/03 22:59
13日目 高岡〜別府 長距離移動
今日は別府まで走るつもりなのでいつもより早いスタート08:45 道の駅 高岡を出発09:30 給油10:30 道の駅 つの11:05 道の駅 日向12:30 …
2024/03/02 23:46
12日目 チキン南蛮定食 10年前も
11:40 道の駅 ゆうぱるのじり10年前もココに来てますしかも、チキン南蛮定食を食べてます 『5月連休(宮崎旅行) 初日(5月3日)』 少し前の話になり…
2024/03/01 18:09
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、堺の風車さんをフォローしませんか?