ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【複製】【テンプレート】2025年用
3月最後の講座は、この日から受講が始まるお母さんと復習レッスンご参加のお母さんのお二人でした。スポーツジュニア食育コンシェルジュの講座はほぼマンツーマンで…
2025/03/30 11:18
春休みにやってみて。冷蔵庫掃除になる手抜きのコツ。
我が子の春休みは今日から。明日から朝、昼、晩ごはんと補食、、、わぁ、大変だ!と思ったらぜひやってみてください。冷蔵庫の中に、余ってる調味料ありませんか?普…
2025/03/26 13:16
誕生日はミモザの日。ミモザのリースが作れた!
先日3月8日にお誕生日が来てまた一つ歳を重ねました。 その日がミモザの日、というのを以前も聞いたのにすっかり忘れてました🤭が、/阿部さん、ミモザ好きだよね…
2025/03/22 08:00
ジュニアアスリートのお母さん方と作った疲労回復ごはんご紹介
スポーツを頑張るお子さんをお持ちのお母さんのための食事学講座『スポーツジュニア食育コンシェルジュ』代表の阿部です。 3月は講座の卒業を控えるお母さん方と…
2025/03/21 16:13
ジュニアアスリートの皆さん。春休みにぜひ体の復活を。
卒業式シーズンですね。春休みに入ったお子さんもいるでしょうか。卒業式が終わった皆さん、体が鈍っていますね??受験勉強中、もしくは引退してからあんまり動いてい…
2025/03/18 08:52
再アップ!蒸籠(せいろ)は必要ですか?という質問をいただきました。
今月のおうちごはんレッスンでは、蒸籠で茶碗蒸しをしました。 寒くなってくると湯気がほかほか出る蒸籠をなぜだか無性に使いたくなるので 毎日のごはん作りで…
2025/03/16 13:23
再アップ♪【麹作り】やっぱり塩麹、醤油麹も炊飯器で8時間コースがいい♪
4月、5月のおうちごはんレッスンでは麹の調味料を4種使ってごはんを作ります♪ おかげさまで残席は少しになりました。春から『腸活』 ぜひご一緒に。 ▼▼…
2025/03/15 20:21
キンパが巻けると太巻きも巻ける♪今月も「できた!」がいっぱいのレッスンでした。
1月~3月の薬膳温活韓国料理レッスン、すべて満席でした(´;ω;`)満席はとてもうれしいですし、励みになります。 年始のお忙しい時から寒い時期、春休…
2025/03/15 17:14
シンプルに蒸すだけの夕ごはん。洗い物は蒸籠とお茶碗だけ!
蒸篭が流行っていますね。 以前UPした記事ですがご参考になれば幸いです♪ ▼▼ 蒸籠、持ってますかー? 私の料理教室は /身近にある調理器具でご…
2025/03/14 22:48
父の誕生日は3/11なのですが…
今日は東日本大震災があった日。…なのですが、父の誕生日でもあります。震災の日だから、お祝い控えちゃうな。って毎年言います。私はそれでもお祝いしてあげたい。…
2025/03/11 08:00
お誕生日はお花が嬉しいです
50歳になりました。人生、折り返し地点です笑…何歳まで生きるつもり?と言われそう🤭オットと長男坊からお花をもらいました。とっても嬉しかったのでおすすめのお…
2025/03/10 21:48
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hidamarikitchenさんをフォローしませんか?