ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3月に買ったもの&買い物への誓い
去年の今頃、URでの一人暮らしに向けて、かなりの衣類を処分しました。そのせいで手持ちの洋服が少なめになっていて、今月は洋服をたくさん買いました。 まず、お仕事枠で、紺のジャケット。 ベルメゾンのセールで、2500円くらいでした。9000円くらいの定価だ
2025/03/31 08:00
涙の免許更新
運転免許の更新に出かけました。区内の警察署に出向く予定でしたが、免許センターの混雑状況を見ると、3月最終週は激混みです 「これは、警察署といえども油断はできない。朝イチを狙おう」そう思って、9時ちょうどに着くと、すでに列ができていました。ざっと数
2025/03/30 08:00
メルカリの失敗と洋服の制服化
ちょっと久しぶりにメルカリで失敗しました ピンクの春ニットを購入しました。お店なら7000円くらいのお品です。「きれいな状態です」とのことで2800円でしたが、届いてみると、胸の下とお腹の部分にしみのあるお品でした その旨を出品者さんに知らせ、写真もお
2025/03/29 08:00
自分の狭い許容範囲にあきれる
職場のマウスが壊れました。ものすごーく気に入って、自宅でも色違いを使っているマウスです。 昭和生まれの私には、マウスなしでのパソコン操作は無理急いで近くの家電店へ行きました。 ところが廃盤になったとのことで、同じマウスは買えませんでした。し
2025/03/28 08:00
高級食材という呪い
夜、お布団でまったりしていると、夫が「これを見ろ」とキッチンから呼びます。しかたなくお布団から出て行くと、金色の「高級」シールが貼られた牛肉のパックがみっつ。合わせて、6000円を超えるくらい。 「明日、この肉でビーフシチューを作る。ルーも、紀伊国屋
2025/03/27 08:00
信じる者は救われる
寒川神社からお札が届き、十日ほどが過ぎました。 もう五年ほど、お札と一緒に暮らしていたので、お札がないのは変な感じでした。 神社に行った日はご祈祷はあきらめたものの、帰りの電車で、もうご利益を感じていました。魅力的なお仕事の引き合いのメールが来
2025/03/26 08:00
夫から東京のことを詫びられる
「ちょっと、シエスタ」のまゆとろさんが東京に引っ越され、その様子を楽しく懐かしく読ませてもらっています 自転車置き場のこと、テレビのチャンネル、お安いスーパーでの商品の価格(その逆も然り)。そして、とにかく外に出ている人の多さ 東京はすごいよね
2025/03/25 08:00
東京の広さはおかしい @近代美術館
春の陽気に誘われ、皇居近くの国立近代美術館へ行ってきました。 半蔵門で所用を済ませ、ゆっくりと歩いて行きました。千鳥が淵を通りました。来週にもなれば、桜が咲き始めるのかな? 休日でお天気も良いせいか、皇居の周りはランニングの人たちがいっぱい。
2025/03/24 08:00
指の痛みに思い出すのは
指の痛みが再発し、重いものを持ちにくくなっています。エクオールを再開して腫れはかなり引いてはきましたが・・・ ちょっと不便なのがゴミ出し。ずっしりしたゴミ袋は持ちにくい。こういうときに自動的に頭に浮かぶのが、長男の顔です。 去年まで、ごみ袋
2025/03/23 08:00
欲しくない服はもう買わない
夫に気を使って買ったものの持て余すに違いないニットを返品しました。お店はちょっと遠くて交通費が高額になるかも? と思ったのですが、電車で最寄り駅まで行き片道30分歩けば着くことが分かり、運動がてら出かけました。 カウンターに行き、返品したい旨を伝える
2025/03/22 08:00
自分の声の冷たさに驚く
仕事やその環境に恵まれ、おおむね楽しく働いている私ですが、たまに冷遇されることがあります。 小さな会社で中間管理職をしているAさんという女性がいます。ほぼすべての方に対して温かくはないのですが、目下の人や外注先には輪をかけて冷たい対応をするかたです
2025/03/21 08:00
うっかりできてしまうこと
仕事から帰宅すると、待ち構えていた様子で、次男が尋ねてきました。「ロングとショートについて知りたい」 「仮想通貨ですか?」と訊くと、「そうだ」。 就職したくないと言う次男は、フリーランスや自営を検討している様子です。私が長年フリーランスで仕事
2025/03/20 08:00
もっと若い服を着ろと言われた(>_<)
暖かくなり、春用の仕事服を求めて、郊外のモールへ行きました。夫が車で連れて行ってくれると言うので 去年、URに引っ越す際にかなり断捨離をしたので、今年は全体に手持ちの服が薄め。けっこう買う気満々で行きました。 ちょうど、4月からの新社会人向けの
2025/03/19 10:06
次男の夢の発表(汗)
大学に入ってから「俺には夢がない」と言っていた次男が、「俺、ついに夢ができたわ」と言ってきました。 「え? そうなの?」身を乗り出すと、「かあちゃんには残念なお知らせかもしれん」と言います。 「なんであれ、夢があるのはいい! 聞かせて!」
2025/03/18 08:00
ボケ爺は困る
本業の仕事仲間の40代男性が失敗しました。しかも、同じことで二度それについて、「とんだボケ爺ですね」と自虐メールが来て笑えました。 私だって、小さな間違いや物忘れ(?)がいっぱいあります。なので、大事なことはスケ帳に書き、終わったものにはチェックマ
2025/03/17 08:00
行きずりの労働、する?
旅行か、自費の歯の治療か。無理ぐり両方か・・・なんて考えていたら、まるで導かれるかのように、「おてつたび」の記事に出会いました。観光地の旅館に泊まりながら、お手伝いをするという旅のしかたです。「その分、お安く泊まれるのかな?」 がぜん興味を持ち、募
2025/03/16 08:00
旅行か、奥歯の自費治療か
春になったら瀬戸内に旅行に行きたいな・・・と漠然と考えていました。去年、一人暮らしのURから出かけたしまなみ海道と瀬戸内の旅は本当に素敵だった。感動と喜びがいっぱいの時間でした。 また行きたいな。帰りは、前回と反対方向から特急しおかぜで瀬戸大橋
2025/03/15 08:06
幻の娘に夢で会う
早朝バイトの保育園で楽しい時間を過ごしたからかな。とっても嬉しい夢を見ました。 夢の中の私は、迷子になるような広い家で居候していました。素敵なおうちだけど、何一つ自由にはできない。「この家を出たい。早く出たい。だけど娘を連れ行かなければ」 そ
2025/03/14 08:00
顔を少し変えてみる
大人のメイクの本をいろいろ読んでいた時、「大人にはオレンジの口紅がおすすめ」と読み、気になっていました。 これまで、「オレンジは似合わない。ベージュは私がつけると死んだ人に見える」と思っていて、口紅はピンク系かローズ系を選んできました。 少し前に
2025/03/13 08:00
東京の醍醐味
ずっと行きたかった世田谷美術館へ行ってきました。所蔵する作品をテーマを絞って展示していることが多いみたいですが、「いいね!」と思うテーマが出て砧公園の中にあるのですが、この公園にも初めて行きました。広々として解放感があります。梅がかわいい 企画
2025/03/12 08:00
「でも仕事が好き」問題
DIE WITH ZEROを読み終わりました。 お金を貯めることをがんばりすぎ、使い切れずに死ぬ人が多い。老後は、思うほどお金がかからない。なのに老後のために働くのは豊かな人生なのか? いろいろ、納得できる内容でした。貯蓄のない私が言うのも
2025/03/11 08:00
ご祈祷に神社へ向かう
次男のトラブルに背中を押されるように、寒川神社にご祈祷に向かいました。電車を乗り継ぐので時間がかかるのですが、それも「わざわざ行く」感じがあって好きです。 初めて寒川神社のことを知りご祈祷していただいてから、五度目の訪問です。三度目のご祈祷では、
2025/03/10 08:50
またまた大きめの次男トラブル(>_<)
去年の春、念願のURで暮らし始めるも自宅マンションに戻ったのは、次男の詐欺事件がきっかけでした。 知らぬ間に詐欺の加害者になりかけ、裁判沙汰になってもおかしくない状況でした友人からも、「それは大変だ。そばで監視したほうがいい」と言われ、悔いを残さな
2025/03/09 08:00
自分にお金を使い始めよう
プチ脳梗塞で入院していた義母は3日で退院し、後遺症もなく元気に暮らしているようです。「誕生日のお祝いをあげる」というメールが来ました。 ずっとお金にシビアだった義母ですが、ここ数年、お祝いをくれることが続いています。 いよいよ高齢になってきて、
2025/03/08 08:00
バイトの更新、どうするどうする
年度末が近づき、朝バイトの更新を打診されています。 小さな会社での夜バイトは、楽しいから、できるだけ長く続けたいと思っています。というか、これがなくなるのは精神的にきつい 朝バイトについては迷っています。金額が微々たるものであること、親しい先
2025/03/07 08:00
自分で選び取る生き方 @倉敷か高松か
ふるさと回帰支援センターへ移住相談に行き、思いがけず、倉敷市と高松市が、私の人生に「住みか」として登場してきました。先のことは、何も分からない。生きていくのって、本当におもしろいなと感じます。 担当の女性に「お一人で移住ですか」と尋ねられ、「は
2025/03/06 08:00
私の夜を私が照らす
三月は私の誕生月ですが、今年は長男がいないし、次男も友達の家に宿泊中なので、ひとりでお祝いの予定でした。 が! 夫が「誕生日のあたりは忙しいから、早めに祝おう」と言ってくれました午後、車で、夫いはく「ケーキがおいしいらしい」という喫茶店へ。 レ
2025/03/05 08:00
自宅が怖い(>_<)
お椀事件のあと、赤いお椀を長男の部屋の引き出しにしまっておきました。 なのに、夕食を作っていたら、そのお椀がキッチンの棚にあります。その上には、見慣れない木製のお椀が 夫に尋ねると、「お前が隠しそうなところくらい、見当がつく。お椀を分けたいよう
2025/03/04 08:00
甘やかしてくれる人
秋に映画の上映が始まる「平場の月」を読みました。平場の月 (光文社文庫)朝倉 かすみ光文社2021-11-16かつて同級生だった男女が50歳で出会い、関係を築いていきます。女性は、人に寄りかかることをせず、一人で生きる覚悟を持っている人です。 その彼女が男性に、「甘
2025/03/03 08:00
移住相談に駆け込む
お椀事件でかなり凹んでしまい、翌日も気分がさえませんでした。 自分をなぐさめ、なんとか気分を盛り立ててあげたい。そう思って、以前から行きたかった「ふるさと回帰支援センター」へ出かけました。 有楽町の交通会館というビルに入っている、移住についての
2025/03/02 08:00
罪名、赤いお椀 (>_<)
久々に踏んでしまいました。かなり大きめの地雷を 夕飯、次男と三人のはずだったのに、帰宅してみると夫と二人。次男は友達の家で泊まるとのこと ちょっと緊張しながらの晩ご飯です。夫と私のお味噌汁が逆に置かれていたので、軽い気持ちで言いました。
2025/03/01 08:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、botanさんをフォローしませんか?