タムさまが動かないと、こちらはミニチュアブログと化します(笑)花粉が怖いので、外に出るのは姫さまのお散歩と買い出しだけにして引き続き引き籠って「私の小さなパリのお店」の花屋さんの花を作ります🌺前回に続いて紫陽花の花を作って行きますが...葉っぱになかなか苦労してますというのも、茎が繊細でブチブチ切れちゃうんです何個か失敗しちゃったけど、足りるかな?とりあえず、紫と白に葉っぱを付けて完成ここで、ちょっと違和感を感じて説明書を確認そしたら...樹脂粘土の玉を作る工程やワイヤーを切る工程では「12個用意します」ってなってるのに紫、白、ピンク(各3個)緑(6個)...って15本や~んも~粘土を出して来て追加で作らなきゃじゃ~ん前にも30本って書いてあって、準備して作って行ったら急に40本ってなってて慌てて10本追...「私の小さなパリのお店」其之20