英語が不得意な母親の奮闘記随分とご無沙汰しております。気が付けば末娘も大学2年生が終了しました。本日は、末娘が留学していたインターナショナルスクールの情報で…
親が英語が話せなくても子供はインターナショナルスクールへ
私は英語が話せませんが、娘はずっとインターナショナルスクールで過ごしています。 11歳からは海外正規留学へ送り出しました。 英語が不得意な母親の味方ブログです。
英語が不得意な母親の奮闘記最近巷で「受験」に関する報道や記事を目にする事が多くて、高校受験で評定◯◯以上、、など書いてあるのを目にし、末娘はこの学校の…
英語が不得意な母親の奮闘記ボヘミアン・ラプソディが興行収入100億円突破だそうです。私も観に行きました。それもひとりで平日の昼間に始まってすぐから鳥肌も…
英語が不得意な母親の奮闘記週末に末娘の学校でラグビーの大会が開催されました。近隣の学校やインターナショナルスクールの生徒が参加しました。末娘がよく…
英語が不得意な母親の奮闘記毎日シンドイです風邪ではありません。何がシンドイかと言いますと、、毎日のように中学受験の記事を目にするからです。中学受験の…
英語が不得意な母親の奮闘記新学期がスタートしました。1月から新たにに2人の日本人のお子さんが入学するそうです。学期が始まる毎に増えている日本人の…
英語が不得意な母親の奮闘記冬休みが終わり末娘は留学先へと戻って行きました。毎度の事ながら、、末娘が戻る日は私もブルーな気持ちになります。寂しさよりも、…
「ブログリーダー」を活用して、dakara-eigoさんをフォローしませんか?
英語が不得意な母親の奮闘記随分とご無沙汰しております。気が付けば末娘も大学2年生が終了しました。本日は、末娘が留学していたインターナショナルスクールの情報で…
英語が不得意な母親の奮闘記 大学に入ってから始めたアルバイト。それは塾講師。1対1のレッスンで英語を教えているのですが、受け持っている生徒さんは、小学生の…
英語が不得意な母親の奮闘記皆さまお元気にお過ごしでいらっしゃいますか?早いものであの末娘も無事に大学1年を修了しました。今日は、国内インターナショナルから日…
英語が不得意な母親の奮闘記高校に入学した頃に夫婦で話し合った事を今でも鮮明に覚えています。幼児期からインターナショナルで学んで来た末娘。模擬テストも受けた事…
英語が不得意な母親の奮闘記 末娘が高校に入学してからご無沙汰しっ放しですコロナで始まった高校生活。入学式も行われずリモートの授業でスタート。私自身も学校へ行…
英語が不得意な母親の奮闘記皆さんお元気にお過ごしですか?コロナ禍も2年目に突入。当たり前だった日常生活を懐かしく思えて来ます。1日も早く世界中のコロナ菌が…
英語が不得意な母親の奮闘記やっと新学期が始まりました。ですがリモートが主体で、登校は週に何度かあるようですが、それも別に登校しなくてリモート参加でいいそう…
英語が不得意な母親の奮闘記みなさんお元気でお過ごしですか?コロナだ!オリンピックだ!とバタバタしていてブログを放置していた事すら忘れていましたそんな中、こ…
英語が不得意な母親の奮闘記高校生になってから始めたアルバイトが英語の家庭教師。はや1年が経ちました。生徒は小学生の4人。1年間の流れをみてみると始めた当初…
英語が不得意な母親の奮闘記新学期になり新入生が大勢入学してきました。 今日の休み時間に1年生の教室に行って部活の勧誘をしたんだよどの教室に行ってもウチの部…
英語が不得意な母親の奮闘記 この1年間、私は定期試験しか受けた記憶が無ーーーい!!!!高校に入学したものの、入学式ナシ、新入生合宿ナシ、体育祭ナシ、文化祭…
英語が不得意な母親の奮闘記チョット皆さん聞いて下さい!!!感動した事があったのです。いつも行くスーパーでの事。いつもの様に会計を済ませ、購入した物をBag…
英語が不得意な母親の奮闘記みなさんお元気にお過ごしですか?我が家は相変わらず元気に過ごしています。末娘が本帰国してから丸1年が経ちました。 えぇーー!!あ…
英語が不得意な母親の奮闘記1年前に末娘は初めてTOEICを受けてみました。その時のL&Rのスコアは755でした。あれから1年が経ち、末娘は今年の春から高校へ進…
英語が不得意な母親の奮闘記 無理だぁーーーー中学の古典から親子で学んでみたものの、、やはり末娘はしっくり来ていないみたい。理解できた!!と、言う実感が持て…
英語が不得意な母親の奮闘記そう!! これ!! これ!!!普段から偏差値教育に疑念を持っていますが、子供達がテストの点数を追いかけ、そして偏差値ばかりを気に…
英語が不得意な母親の奮闘記アイスコーヒーからホット珈琲へ。珈琲が大好きな私は、珈琲で季節の移り変わりを感じている今日この頃です☕️さて今日は「インターナシ…
英語が不得意な母親の奮闘記 大学に入ってから始めたアルバイト。それは塾講師。1対1のレッスンで英語を教えているのですが、受け持っている生徒さんは、小学生の…
英語が不得意な母親の奮闘記皆さまお元気にお過ごしでいらっしゃいますか?早いものであの末娘も無事に大学1年を修了しました。今日は、国内インターナショナルから日…