昨日は久しぶりのレッスン。 新しい生徒さん五人を迎え、少しビビってしまった私。いつもの仲間20人とは和気あいあい ワクチン接種は?この話題ばかりだったけど、皆さん元気でよかったです。 ワイワイ、
残された人生、ケセラセラで楽しみたい。 お花の教室を経営しています。
趣味のバラを育て、畑で野菜を育て、園芸を楽しんでいます。時々は趣味の?福山雅治さんのコンサートに参戦して、若さを保っています。 猫のルイサちゃんも、ましゃの歌が大好きのようで、CDから流れる彼の歌声に聞き入っています。
1件〜100件
今日は太陽ギラギラで、暑いです。湿気もすごい。久しぶりの太陽なので、 朝から掃除しまくっていたら、顔から汗が吹き出しました。 湿気あるけど、敷き布団も干しましたが、、、やばいかな? 関東甲信越、
悪天候の中、一泊二日の旅を終えました。 行先は、以前も行ったことがある佐世保パールシーリゾートの中にあるスパ花ミズキさん。 料理がとても良かったんだけど、今回の宿泊料がやや高め。 それでも心呼吸
今日も梅雨空、体中がべたべた、凄い湿度です。 昨日の朝から、頻尿に苦しんでいます。夫に振り回されながら、病院のトイレに駆け込んでいました。 ヤバイっ こりゃ~いかん 今朝、総合病院へ行ってきまし
今日は、一か月に一度の病院。 楽しみは一人ランチ。。。今回は夫の運転で二人でランチ。 いつもの中華屋さん”竹林”さんへゴー。 私は相変わらずのラーメン。20円高くなっていたけど520円。安 金華
朝方から猛烈な雨 今は止んでいるけど、まだまだ降り続きそうです。 梅雨末期の感じ、大きな災害が起きませんように トマトが鈴なり、毎日10個ばかり収穫をして口に運んでいます。 苗を四本買って育
昨晩は、雨が降りましたが、静かな雨でした。ひまわりや百日草に支えをして紐を張って倒れないようにし ていたのですが、大丈夫でした。 雨は降っていないけど、湿っぽい朝です。 今朝の庭の様子。
今日もムシムシベタベタ 夜から雨の予報です。 夫、エアコン代が高いと言い出し、扇風機に冷風扇を持ち出してきたー。 冷風扇に入れる氷をいっぱい作れーとうるさく言ってくる。何年間も眠っていた冷風扇
朝からチョコチョコとパソコン操作しているけど、機嫌が悪くってスムーズに動いてくれない 再起動もかけたけど、どうにもうまくこなせないわ。 やっと写真がとりこめました。けど、ブログを書くのもボチボチ、
今日も梅雨の中休み、気温が上がりそう 草を毟っただけで、汗をかいてしまいました。 種から育てている百日草が、一輪咲きました。嬉しい 絞りの和の感じのお花です。今からが楽しみ、ワクワクです。
今日は、梅雨の晴れ間です。ここ二日間、良く降りましたね~ それに寒くって、半袖ては過ごせませんでした。夜は少しだけ、ホットカーペットに頼ってしまいました。 大雨の中、夫に、病院へ送ってもらいました
今日は梅雨の中休み?昨日入梅したばかりだけど、気持ちが良い天気です。 明日からはまた雨の予報。 今朝のちょこっと園芸は、挿し芽。ポーチュラカ、百日草にペチュニア等、、上手く根付きますように 七年
昨日の夜から雨が降り始め、今朝は涼しいです。というより、半袖は寒いです。 先ほどの天気予報で、九州北部が梅雨入りしたと言う ニュースが流れました。鬱陶しい時期になりました。一か月ちょっとの辛抱です
梅雨前に、毛布やシーツを洗い続けています。 今日で終わるつもりです。今もいつ降るかわからない天気だけど、時々陽が射すので、 毛布を干しています。夜から雨の予定です。そろそろ梅雨入りです。 昨日の
今朝は五時半起き。夫が六時にゴルフへ向かったので、ゴミ出しをお願いするためです。 ごみを出すのは、夫の仕事。今朝もきちんとやってもらいました。キッパリ 久しぶりに、義兄嫁とティータイムを取って帰っ
今日は久しぶりに良い天気。カラッとして風が清々しい。 こんな天気だと、洗濯に掃除を頑張っちゃいます。ガンバ ダイソーの種からの絞りの百日草。まだ花芽はついていませんが、どんな顔を見せてくれるか楽し
今日は今からレッスンです。アセアセ 曇天で涼しく感じます。 夫がトマトに雨除けを付けてくれました。チャチダネー 沢山ミニトマトがぶら下がっています。 赤い実を食べたら、昔ながらの酸っぱいト
昨日の天気の荒れ方は、台風並み。ものすごい風と大雨。雹が降らないだけましだったかな。 昼間停電もありました。庭に出れる状態ではなかったです。 今朝、庭を見ると山からの木々が折れて飛んできたり、葉っ
木曜日、母の四十九日の法要と納骨を終えました。 従妹たちが来てくれ、四人だけの寂しい法要でした。 実家の墓は、丘の上にあり、長崎港が見渡せます。晴れ渡り気持ちが良かったです。 汗をかきながら
今日は、母の四十九日の法要、悲しむ暇なく、あっという間でした。 昨日、花や果物を仏壇に供えて、ついでに畑の様子を見に行ってきました。 予想以上に荒れ地に変化していて、びっくりです 畑の形
今日は梅雨の晴れ間のような天気。ムシムシしていて、気温も高いわ。 一番嫌いな時期が、もうすぐやってきます。気分はダウン、メニエル病が発症したりします。 アレルギーが落ち着いたかと思ったら、次はフラ
昨晩から雨が降り続いています。 降る前に、ペチュニアやインパチェンスを植え替えていて良かったわ。 夫、今朝もゴルフへ出かけました。このくらいの雨だと、コース回れるでしょ 昨日もゴルフで、打ち上げ
今朝は曇り空過ごしやすい一日になりそうです。 夫、朝早くからゴルフのコンペ、明日もコンペ ヤッタネー フリーだー 今の我が家の庭、寂しすぎです。 バラが無くなると、心まで折れてしまった感じ。夏に
今朝は朝早くから、産直へ出かけました。 オープン15分前に着いたけど、長い行列。いつものことです。 開店してもすぐには入れません。人数制限があり30分後にやっとこさーです。 人気がある産直で
今にも降りそうな天気です。野菜たちに肥料を入れました。雨が降る前に入れると、効果があるはず バラの剪定に追われる毎日です。今朝は、手が届かないツルバラは、剪定ハサミでパチン 夫は、全くやる気無し、
昨日、夕方帰ってきました。楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。 ステージに現れた時の彼のオーラは半端ない、もうキラッキラでまぶしい スタイルも顔も声も、全て素敵 一番好きなのが優しい笑顔
昨日に比べたら、まあまあの天気。陽が挿したり曇ったり。 今朝は、アレルギーの症状が、一時間ぐらいで治まったわ。 鼻のかみすぎで、鼻の頭🐽の皮がガサガサ、口唇ヘルペスもできて、ブスに拍車がかかってい
今日の天気は、今にも泣きそうなぐらいの曇り空。小さな雨が落ちてきた 三日間続いている体の不調 もう、気力では乗り越えられないわ と言うことで、昨日の午後、いつもの胃腸科へゴー 血液検査に問診らで
今日も暖かいけど、空は曇っています。 今朝のちょこっと庭仕事は、ミニひまわりの移植。苗にかなり根が回っていた そしてチョキチョキと、バラの花のカット 体調はいまいち 口唇ヘルペスまでできてしまっ
今日も良い天気だわ~まだ体調が、本調子ではない。病院へ行くほどのことはないかな。 具合が悪くたって、主婦業は休めないものね。 カリブラコア、まだ大丈夫に育っていますよ。一か月後はわからない育て方?
昨日は一日、具合が悪くって、、、よくわからないけど、気象病? テレビでやっていたので、症状がほぼいっしょ。顔がほてり、頭痛、背筋がゾクゾク。 今朝は少し軽減。 ベランダに置いていた35年もののテ
今日も、晴れたり曇ったりと、スッキリしない天気。まるで梅雨の晴れ間。 庭へ出たら。。ハサミ片手にチョキンチョキン 咲き終えたバラの花たち、きりがないわありがとうって言いながら、毎日この作業が続くの
金曜日のレッスン、20名以上の生徒さん。ワイワイガヤガヤと楽しいひと時。 会場のセンターから、ソーシャルディスタンスはしっかり取り、おしゃべりはほどほどにと言われたけど、 さてさて、どうだったかし
今日も雨です。昨日も雨でしたが、止んだ間にマリーゴールドの苗を二つの花壇に植えました。 雨の日が続くと、苗を植えるには、ばっちりです。50本弱植えました。楽しみだわ~ 夫、今日も朝早くからゴルフの
今朝は久しぶりの雨です。昨晩から降り続けています。 長崎市内では、地震がないと信じていたのですが、昨晩10時ごろ、びっくり ドンと言う音がしたと思ったら、サッシが揺れ、体も揺れて、やっと地震だ~と
五月八日、久しぶりのコンサートです。 四年間待ちましたよ。コロナで、二年間延び延びになった地元でのコンサートも中止になり、 なかなか会うことができませんでした。やっとましゃに再会です。 熊本での
昨日は二時間かけて、サクランボを収穫してきました。 夫が脚立に乗って、サクランボ狩り。 二日前にも収穫したけど、今回のほうが凄い量。 二日前もタッパーに一杯だー。 四軒に配ったけど
飲み過ぎて昨日はダウンしてしまい、損した気分の一日でした。 もう、アルコールは嫌だ~と思っても、今夜はやっぱり飲むでしょうね。 姫ひまわり等の苗を植えるには、良い天気のようです。曇り空です。 花
昨日は朝早くから、産直へゴーいつものごとく長い行列 目的は、母に供える花。安くて新鮮で、季節の花が手に入ります。 魚も見なきゃねっ! 夫、家に着くなり、友達に電話 サザエがあるから焼いて食
今日も良い天気。まぶしいぐらいの日差しです。 しつこく、今日もバラです。 庭全体で、まだ三分咲きぐらいのバラたちです、。 princessドゥモナコ、大好きなバラです。 大輪ツルバラのサハ
今朝も、ひんやりしていて気持ちがいいです。連休は、良い天気に恵まれそうです。 昨日は、東長崎の古賀植木市へ出かけました。 初日だったので、国道から駐車場まで大渋滞。 たくさんの植物たち。
世の中ゴールデンウィーク。どこかへ行かねばと、ソワソワしてしまいます。 メディアにそそられて、心が右往左往しています。 今朝は、古賀の植木市へ行ってきました。 命を救ってくれた?ブーゲンビリアが
昨日から、お花の教室を再開。母の死を誰にも知られず、(´▽`) ホッ いつものように、楽しいレッスンでした!祝日だったけど、10人の生徒さんと、ぺちゃくちゃ 今日は、昨日と違って良い天気になりましたが
久しぶりの太陽。最高温度は27度まで上がる予報です。 掃除に洗濯、頑張りました。 昨日、九州のワイドショーを見ていたら、長崎の佐藤製麺所から中継。 夫の両親の知り合いで、社長さん(三代目の息子さ
長ーーく雨が降り続けました。梅雨のような天気になっています。鬱陶しいです。モヤモヤ 朝いち、いつもの内科へ行ってきました。五分間だけ先生と話をして薬をもらい、 その後、長崎駅へ向かい、来月のましゃ
大雨予報が出ていたけど、昨日から雨は降ってない感じ。パラパラしたのかな? 風が時々吹くぐらいで、天気は崩れていません。春の天気は予報が難しい 夫から、ランチの誘いがあり、中華を食べてきました。
昨日と今日と晴れ間が広がっていますが、メチャ、暑いです。 ビオラやピンクパンサーの種を取り始めたら、きりが無くなってきました。 背中が、びりびりと痛くなる日差しです。 やっとタケノコをゲットしま
”春に三日の晴れ間なし”って言うけど、ホントですね。今日も雨です。 先週の雨後、タケノコを掘りに行く予定でしたが、無理でした。もう大きくなりすぎて、 食べられない状態になっているかもです。残念だけど
あっという間に一週間が過ぎてしまいました。 皆様の暖かい言葉に支えられ、無事初七日の法要を終えることができました。 ブログ友様たちには、感謝しかございません。 今日から、日常に戻ります。 95
おはようございます。 昨日、私の母が、95か月と6か月で最後の日を迎えました。 励ましのお言葉をたくさんいただいたことに、感謝申し上げます。 今から、最後のお別れをしてきたいと思います。
雨の朝です。昨日よりひんやりしています。 昨日は陽が射し、庭仕事をしたら汗をかいてしまいました。 ネモちゃんが、少しばかり復活してくれました。 朝は、倒れていたけど、ここまで咲いてくれ、空色
今日も雨の予報が出ています。洗濯を迷いましたが、どうにかなるさと洗濯機を回しています。 先日の雨で、ネモフィラが痛みました。ショックすぎます 泣きたい気持ち 今から満開を迎えようとしていたのに
昨日はほぼ一日、雨が降り土が潤いました。野菜の苗にとっては、恵みの雨でしたが、 旺盛だったピンクパンサーは、ピンクの塊が割れ、ネモフィラも茎が乱れ、やっと咲いたブルーの花が 倒れてしまいました。残
今朝は、久しぶりの雨です。花壇の土は、からっからになっていたので、恵みの雨です。 土は潤っていいけど、花たちには迷惑かもしれません。 ダイソーで、花の種を買ってきて、種まきをしましたよ。苗床を作り
今日も日差しがきついですね。春からすぐ初夏がやってきました。 過ごしやすいから、私はこの時期が一番好きです。衣服も軽やかになります。 夫が、堆肥や肥料を入れ耕したので、夏野菜を植えました。 トマ
昨日は、二か月ぶりのレッスン。 今朝は、体中が痛みます。特に腰と両足が筋肉痛。なぜ? 朝九時から夕方四時まで、立ちっぱなしで動いて回ったから? 良い運動になりました!運動不足だから、痛くなるのは
昨日は昼から、畑へ出かけました。 タケノコが出ているか気になっていたのですが、夫が自分も行く~って言うから、 夫の気が変わらないうちに、レッツラゴーだ連れて行ってやろー 雑草だらけの畑を通り抜け
昨日は、朝から胃腸内科、眼科を廻ったら、お昼過ぎになりました。 内科で血液検査、眼科では、アレルギーの目薬を処方してもらいました。この時期は目がかゆくてたまりません。 その後、美容院でカットとカラ
今朝もひんやりで、涼しい。お昼間は20度ぐらいまで上昇、暑くなりそうです。 夫、足の調子が良くなってきたので、友達とゴルフへ出かける予定。 新しいゴルフシューズも買い、楽しみのようです。 全治六
今朝も震えるぐらいの寒さ。エアコンをつけています。 花冷えです。日本ならではのきれいな表現です。 昨日は、100均のセリアを七店舗廻りました。春の講座のための、花器探しです。 長崎市内のほとんどの
今朝は天気が回復して、気持ちが良い晴れの日だけど、空気が冷たいです。 昨日は天気が悪かったので、久しぶりに映画を見ることにしました。 見たかった”シング ネクストステージ” 春休みと言うことで
今朝も曇り空です。天気が崩れる予報。もう桜が終わるかも。。。 桜の花の命は、短かすぎます。 ネモフィラの開花を楽しみにしているのですが、なかなかですねー ニコニコ顔が大好きです。空ちゃん
今朝も曇り空です。寒くないので、過ごしやすく、アレルギーも落ち着いています。 庭へ出たら、雑草が凄いことになっています。はまって抜かねば。。。 オステオ君、昨年の秋、二カ所に挿し木をしていました。
今日は曇り空。家から見える遠くの桜の木々、ピンク色に染まっています。もう満開になっているかも。 昨日は、暑いぐらいの晴天 いつものように、夫のリハビリの付き合いで散歩 二キロ歩いたら、二人とも足
今日は春の陽気で、暖かくて気持ちが良いです。桜が咲き進みそうです。 庭を見て回ると、雑草の勢いにびっくり 花たちよりも、急激に伸びています。 それでも、カランコエは???咲き進まないわ~呆れるぐら
昨日の夜から、春の嵐 たった今、警報が解除され、外が明るくなってきましたが、 風はまだ強いです。 昨日、庭で遊んでいた空ちゃん、夕方になり呼びに行ったら、、いなーーい どこから、出ようかニャ
やっと春らしい陽気が帰ってきました。 買い物がてらのランチ、うどんを食べて帰ってきました。 ずーーと、気になっていたお店です。 フグのおだしのうどん。食べてみたかったのです。やっといけました
今日も冷たい雨が降っています 明日から、天気が回復するようですが、今回の雨量は程よい感じなので、もう止んでほしいものです。 昨日は、桜の開花宣言。どこの桜を見に行こうかなー? 桜を見ないと、春が
昨晩から今朝まで、しとしと雨。静かな雨が降り続き、寒い。 背筋がゾクゾクとして冷え、鼻水だらだらで頭が痛い。こんな日は、苦痛。薬を飲みました。 空ちゃん、外へ出せーとうるさく泣き叫び、声が枯れるま
寒の戻りで今朝も寒いわ~ブルブル また夕方からの予報。良く降るわ。 昨日も夫、空ちゃんの脱出防止の作業が止まらない。 ベランダにアイアンネットに網をかけ、ドアまでつけ、完全に檻状態になって
雨が良く降って、庭の花たちが潤っています。 太陽を浴びてキラッキラのオステオ君。 一株でこんなにモリモリ。黄色のオステオは挿し芽で簡単に付きます。 ピンクも育てていたのですが、いつのまにか消
昨晩から降り続いている雨☂ もうすぐ上がりそうです。 しばらくは、水撒きをしなくてもいい感じの雨でした。 昨日、大好きなネモフィラの花が咲き出しました。 グリーンの中に三輪のブルーの花。恋心
やっと17日ぶりに、マイカーが戻ってきました。傷つけたドアの交換で、17万ちょっと 保険で支払ったけど、凄い痛手。運転下手だもんね。 夫の車では、畑へは行けなかった。 昨年からほったらかしの畑が
今朝は気温が下がって、鼻水がズルズル、ティッシュが手放せないわ 来週はまた、寒さが戻りそうな気温。まだ、冬物はそのままにしておこう。 見て見てっ 昨年から夢見ていたピンクガーデンが出来上がりま
今週から、夫がリハビリのため散歩を始めました。 私も、付き合ってウォーキング。しめしめ 橋の駐車場に車を止めて、平坦な橋を歩いています。 昨日は、曇り空だったから、汗もかかず、気持ちが良かっ
昨晩、ほんのお湿り程度の雨が降りました。もっと降ってほしかったです。 今朝は、空が明るくて、回復してきています。 昨日はお騒がせしました。空ちゃん、息を切らしながら、お昼過ぎに帰ってきました。
もうそろそろ雨が欲しいわ。と思っていたら、夜から雨が降る予報です。ヤッター 陽が射さず、久しぶりの曇り空だけど、寒くはなく過ごしやすいです。 昨日、陽気に誘われて空ちゃんを、庭に出してみました。
今日も、春を通り越して初夏の暖かになりそうです。 過ごしやすい天気です。 金ちゃんたち、なんだか忙しく動き回り、恋の季節が早々と訪れたようです。 カランコエ、開花までが長すぎ~ ベランダから
春爛漫~ 庭の花たちが目覚めてきました 春のピンクガーデンを夢見て、シレネピンクパンサーの種を取り、苗を作り、花壇に植えました。 ボチボチと夢がかなえられそうです。バンザーイ 色鮮やか
今日もポカポカで春の日差しです。 昨日は、病院巡りに追われてしまいました。 夫の内科から私の内科夫の整形外科、私の車は修理中なので、夫の車で出かけています。 せっかくの外出なので、伊王島へ行って
昨日は、気温が低く、末端冷え性になり、鼻水、頭痛で苦しかった! 今日は、暖かくて体の調子がいいです。 先日の血液検査の結果を聞きに、内科へ出かけました。 悪玉コレステロールと中性脂肪が微妙な数値
今朝も寒いし、鼻水が止まらず、頭が痛い。痛み止めを飲んでしまった! 毎日、金魚の世話に追われている夫。私もつられてバタバタ 大きなステンレスの棚を買い、組み立てて金魚を移動。 私の腕と肩はどうな
今朝も良い天気だけど、寒の戻りで空気が冷たいわ。でも過ごしやすい それが一番 毀れ種からのジキタリスの苗。鉢に移植していたけど、大きくならない。 花壇に植え替えました。5本育っているけど、2本だけ
今日は曇り空。今にも降りそうな天気だけど、予報はマーク。黄砂が飛んできそうです。 夫、今朝も金魚の世話。 広いベランダが、とうとう金魚に占領されてしまった 流し台も作り、作業場にもなってしまっ
今朝も暖かくって(´▽`) ホッです。今日こそ家にいようー。 毎日、夫に付き合って動き回っています。 暖かさが増し増しで、一気にラッパ水仙が咲き出してきました。 昨年の秋、球根を掘りあげ、ビオラ
夫は、毎日忙しく動いています。昨晩の夫の足の甲は、パンパンに赤く腫れて痛々しい。 そんなになっても、動かずにはいられないのです。シップを貼っていました。 昨日の主な仕事は、キャットタワーの組み立て
今日も良い天気。三月だものね~春だー、なんだかウキウキソワソワ 昨日は、大腸の内視鏡検査を受けてきましたよ。 結果は どっこも異常なし、ヤッター 昨年の検査で、大腸がんの疑いって所見されていたから
今日も春らしい天気です。ポカポカ陽気で青空がきれい~。 二月最後の日はすっかり春模様です。 夫、退院して三日目。今朝も左足を引きずりながら、庭に出ています。 退院した日も早速、庭のドアの修理。
昨日まではとても寒かったけど、今日からホッとする暖かさの日が続きそうです。 昨日は、整骨院の帰り、園芸店へ寄ってお花をゲット。 黄色のルピナス、ナデシコ科のアレナリア。グランドカバーになり、多
今日も寒いです。寒い日は家にこもります。こんな自分が嫌でたまりません。 ホームセンターへ行く予定にしていましたが、急ぎの用ではないので、又にします。 先日は寒い中、整骨院へ出かけ、暖かいものを食べ
2月22日は、にゃんにゃんにゃんの日だね。2022年と言うことでニャンが六個もついた。 人間が言っているだけで、ニャンは、ニャンにも分からない日だね。 とらちゃん、ココアちゃんもおめでとうおやつに
昨日は小雪が時々舞い、寒い一日でしたが、今朝も寒いです。予報だと最高温度七度。 昨日は投票と三回目の予防接種と、震えながら外出しました。 三回目は、モデルナ製です。注射痕が痛いですが、熱は出ていま
粉雪が舞っています。寒いはずです。 庭を一回りしたけど、仕事はできない。寒すぎです。 昨日も冷たい雨の一日でした。雨の日は、家にこもる私ですが、夫の洗濯物の受け渡しがあり、 出かけました。夫、エ
昨日の朝、下の家のおばあさんが、空ちゃんを見たいということで、ベランダへやってきました。 初めて空ちゃんを抱っこしてベランダまで出て、ご対面~、おばあちゃんを見た途端、びっくりした のか、私の腕か
今朝、起きたらあちこちの屋根にうっすらと雪が積もっていました。 エアコンのタイマーミスで、部屋が寒くって、もうバカ~って叫んでしまいました。 日差しが出て、すぐ融けてしまいました。
三月に腸の内視鏡検査を受けることにしました。 その説明のため、昨日内科へ出かけました。 検査三日前の日から、食事制限をしないといけません。 約20年前に検査をしたことあるけど、覚えていません。苦
明日から寒気が入るようです。今日までは暖かいから、動けそうだわ。 天気で行動パターンを自由に変えるのって、主婦の特権?私の特権ですハイ 職業を持っている人はそうはいきません。雪、雨、嵐の日だって休
今朝はぼちぼちと雨が降っていましたが、陽が射してきました。暖かいです。 昨日はもうバタバタと動き回りました。 朝から整骨院へ行き、その帰りの途中、母の病院から電話があり、すぐ来てくださいとのこと。
今日も暖かくて過ごしやすいです。長崎に生まれてハッピーを感じています。寒いのは嫌ですからね。 整骨院のお陰で、痛みはあるけど心が軽くなったので、ちょこっとばかり庭仕事。 門扉前のペンタス。ビニ
昨日は、暖かくってとてもいい天気だったので、軽やかに運転 市内中心部にある整骨院ーゴー 八年ぶりだったけど、カルテが残っていました。保険診療が適用され、有難い。 以前も左肩。電気治療やらをしても
夜、雨が降ったようで、地面が濡れています。、寒い朝です。 昨日は思い立って、朝から”ふくの湯””へ出かけました。 宣言が出る前、ピラティスで無理をして、左肩が痛くてたまらなくなっていました。 いつ
「ブログリーダー」を活用して、オルテンシア1969さんをフォローしませんか?
昨日は久しぶりのレッスン。 新しい生徒さん五人を迎え、少しビビってしまった私。いつもの仲間20人とは和気あいあい ワクチン接種は?この話題ばかりだったけど、皆さん元気でよかったです。 ワイワイ、
今日も梅雨の晴れ間。湿気が少ないから、吹く風が気持ちいいです。 このまま、夏に突入してほしいものです。 毎朝のルーティーン、庭のパトロールで、アボカドの芽が出ているのを発見 壁側の花壇を種を蒔く
今日も梅雨が明けたような天気です。昨日は最高温度が30度越え。 真夏並みの暑さです。冬より夏のほうがましだと思える私は、どこへも行かず、の番をしていました。 ルイちゃんをつい探してしまいます。 夫
夫が先日、畑へ出かけた。 そして帰ってきて一言。もう畑は止めるぞー 聞いてみると、畑へ続く道が無くなった、、、ほぇ~ 駐車場もなく、畑友さんの土地に車を置かせてもらい、人様の空き家の庭を通して
先週の火曜日、ルイちゃんが安らかな天使になり、旅立ってしまいました。 15年と9か月、私たちと一緒に暮らしました。 お陰で、毎日が楽しく、笑顔をいっぱいもたらしてくれました。 思い出をたくさん残
昨日、買い物の帰りに畑へ寄った。結局、一人で行くことになりました。 ぞぉーーー、ワァーォこの変貌ぶり 雑草まみれ(´;ω;`)ウゥゥ カボチャの周りも、草、くさ,クサ・・雌花ないわ、ガク 二週間
今日も曇天、梅雨の一休みかな。ムシムシとした暑さがないから、過ごしやすいかも。 午前中は、小ぶりの雨がパラパラしていたけど、畑へゴー 夫は昨日の続きで、金魚の移動。付き合っていられないから、買い物
天気予報では、梅雨真っただ中の天気で雨だったけど、降らない。気温もそんなに高くなく、 過ごしやすいです。畑仕事をするには、地面がべちやぺちゃだと思う。でも気になる。 そんなこと言うと、夫から、行け
今日も暑いねーー 夫が五時半起きでゴルフへ出かけた 私も起こされる。むかー 陽が射す前に、水やり。明日からは雨の予報。水撒きから解放されるわね 午前中は、久しぶりに”しまむら”をぶらぶら 心とき
今日はいつもの病院へゴー 急に夏になった感じ、暑すぎで何を着て出かけようか? そう思いながら、ランチは、きりゅうさんの味噌ラーメン。 熱々のラーメン。札幌から直送の黄色い麺は、硬めだけど、ス
今朝は、スッキリとはいかないけど良い天気です。暑くなりそうー。 先日、サルビアを買っていたので植えましたよ。 ブルーサルビアは、珍しくないけど、白色にひかれて、買いました。 挿し芽で付くでし
今朝も曇り空。ぱぁ~とスッキリ晴れてほしいものです。 六年目の胡蝶蘭。ぼちぼちと花が開いています。 昨日、四輪目が咲きました。六輪までは咲きそうかな。 他の二鉢にも花茎が伸び、蕾がついてきま
今日の天気は晴れだけど、涼しい曇り空だよ。私の心もグレ~。気持ちが晴れない。 ルイちゃんが食べなくなった。昨日は病院で、抗生物質の注射を打ってもらい帰ってきた。 原因がわからず、様子を見ることにし
昨日も今日も梅雨の真っただ中で、家の中が暗いわ。そして肌寒い。 第三弾目咲きのバラたちが、グチぁと項垂れてしまった。 バラ テラコッタが雨の中、全開。シックな色だわ~、正しくレンガ色。 四季
今朝は、メチャ荒れている天気です。梅雨らしくなっています。 ルイちゃん、なかなか食欲がなくて、体重が増えません。元気な時の半分ぐらい。 以前食べていたフードも食べなくなり、いろいろ買ってきては、無
今日は曇り空。昨日ほど暑くはないようです。今にも崩れそうな空模様。 ゆっくり過ごせそうー。 我が家のバラは、18種類。狭い庭だから、限界の数。本当はもっと欲しいけど・・土地がない。 冬に新しいツル
今日も梅雨の中休み。六月に入ったけど、五月晴れだね。風がそよそよしていて気持ちいいわ。 昼から家庭調査員の方が見えました。二人でお茶をしながら、詰まらない話をして笑いました。 午前中は、買い物でお
昨日は10時から夫の空地へ、草刈りへ出かけました。 帰ってきたのは13時過ぎ、もうヘトヘト、顔はまっかっかぁ~、疲れたわ わぁおー凄いことになってるね、プラスチックの容器や傘にバケツ等、捨てられ
今朝は、カラッとしていて気持ちが良い晴れの日。 昨日は暑くもなく、曇り空だったから畑日和。ゴーゴー 雑草の絨毯が広がっているわ、まだ許せる範囲ってことないねー。にっくき雑草野郎ー もっと
昨晩も良く降りました。明日からは太陽が期待できそう 今朝まで雨が残りましたが、梅雨空で洗濯物が乾く天気ではないです。 家の横にある坂道も雨水か流れています。車は大丈夫だけど、歩くことができません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。