29日(水)大井で行われた帝王賞はメイショウハリオが直線の叩きあいを制してG�T初制覇を果たしましたね。 この日の大井は良。 良にしては時計の出る馬場でしたね。 勝ちタイムは2分03秒3。 ラップバランスはスロー。ではあるんですが、ここはかなりトリッキーなラップ構成でしたね。 最序盤が結構速くて、そこから一旦緩んで、 向う正面で捲りが入って加速。また4コーナーで緩んでから直線という形になっています。 ラ…
26日(日)阪神で行われた宝塚記念は先行策から堂々押し切ったタイトルホルダーが春天に続きG�T連勝を決め、現役最強の座を手にしましたね。 この日の阪神は良。 前日の雨の影響も多少はあったと思いますが、馬場レベルはやや高速くらいではあったと見ています。 勝ちタイムは2分09秒7。 ラップバランスはハイ。 先手争いで序盤がかなり早かったですし、そこからもパンサラッサらしい淀みのない逃げでした。 後半はロン…
29日(日)大井では上半期のダート頂上戦帝王賞が行われますね。 ここは頭数的にも、ある程度絞って勝負しないとですかね。 手広くいくとがみりそうですよね(苦笑) ◎:クリンチャー 〇:テーオーケインズ ▲:メイショウハリオ △:オメガパフューム 買い目 単勝 7 500円 馬単 7⇔8 2点×1000円=2000円 7⇔9 2⇔7 8⇔9 2⇔8 8点×500円=4000円 購入額合計 6500円 …
26日(日)阪神では春のグランプリ宝塚記念が行われますね。 いやぁ、それにしても一気に暑くなりましたね。 加齢とともに気温の変化がしんどくなってきました(汗) 肝心の予想のほうですが、このレースは意外と得意にしてるレースではあるんですが、今年は頭数も多くて悩ましいですね。 ◎:ヒシイグアス 〇:タイトルホルダー ▲:ポタジェ △:デアリングタクト、パンサラッサ 買い目 単勝 10 500円 馬…
19日(日)東京で行われたユニコーンSは道中好位追走から直線しぶとく抜け出したペイシャエスが混戦を制しましたね。 この日の東京ダートは良。 馬場レベルはやや軽めといったところでしょうか。 勝ちタイムは1分35秒2。 全体で淀みなく流れましたし、追走は強く問われましたね。 そこから直線一脚。 中盤の淀みないレースでしたし、ロスなく立ち回った組が上位に来ましたね。 勝ったのはペイシャエス。 道中は好位…
19日(日)阪神で行われたマーメイドSは実力馬ウインマイティが先行策から押し切っての勝利でしたね。 この日の阪神は良。 馬場レベルはやや高速といったところでしたね。 勝ちタイムは1分58秒3。 ラップバランスはややスローよりの平均。 全体で淀みなく流れて、ラストはロンスパ戦。 思いのほかタフなレースになりましたね。 勝ったのはウインマイティ。 道中は2列目のイン追走。 ラクに先行できましたし、そこか…
19日(日)東京ではダート王への登竜門ユニコーンSが行われますね。 ここはメンバー的にもそこまで荒れそうにはないと見ていますが、どうでしょうかね。 比較的人気サイドで決まりそうな感じはするんですが。 ◎:ハセドン 〇:コンバスチョン ▲:ヴァルツァーシャル △:ジュタロウ、バトルクライ 買い目 単勝 1 500円 馬単 1⇔3 2点×1000円=2000円 1⇔11 3⇔11 4点×500円=2000円 1⇔6 1⇔12 …
19日(日)阪神ではマーメイドSが行われますね。 荒れる重賞ではありますが、今年も何が来ても不思議でない組み合わせになりましたね(苦笑) こういうレースは深く考えてもアレですし、直感重視でいきましょう。 ◎:ソフトフルート 〇:マリアエレーナ ▲:アイコンテーラー △:トウシンモンブラン、ラヴユーライヴ 買い目 単勝 3 500円 馬単 3⇔12 2点×1000円=2000円 3⇔10 10⇔12 4点×500円=20…
13日(日)東京で行われたエプソムCは道中先団を進んだノースブリッジが押し切っての勝利でしたね。 この日の東京は稍重スタート→良→重と目まぐるしく馬場状態は変かしましたが、このレース時点でも馬場レベルは標準くらいを保ってましたね。 勝ちタイムは1分46秒7。 序盤が結構緩くて、中盤からは比較的淡々と流れた形。 形としてはロンスパ戦にはなっていますね。 騎手の意識、馬の適正など意外と雨の影響はあったの…
13日(日)函館で行われた函館SSは人気の3歳牝馬ナムラクレアが正攻法で押し切っての快勝でしたね。 この日の函館は良。 馬場レベルはやや高速くらいでしたね。 勝ちタイムは1分07秒2。 ラップバランスはハイ。 函館としては序盤かなり流れましたね。 ラストは消耗戦になってますし、追走は高く問われる形になりました。 勝ったのはナムラクレア。 スタート決めてポジション取れましたし、勝負所も外をまわしての正…
13日(日)東京ではエプソムCが行われますね。 ここも頭数のわりに難解な組み合わせになりましたね。 そして、そもそも当たった記憶がほぼないレースではあります…。 ◎:タイムトゥヘヴン 〇:ダーリントンホール ▲:シャドウディーヴァ △:ヤマニンサンパ、ザダル 買い目 単勝 2 500円 馬単 2⇔5 2点×1000円=2000円 1⇔2 1⇔5 4点×500円=2000円 2⇔4 2⇔12 4⇔5 5⇔12 8点×300円=2400…
13日(日)函館ではサマースプリントシリーズの開幕戦函館SSが行われますね。 ここはもう夏競馬と言っていいんですかね。 早速ながらまったく当たる気がしないレースではありますが…。 なんとかしないとですね。 ◎:ナムラクレア 〇:ビアンフェ ▲:ヴェントヴォーチェ △:プルパレイ、ジュビリーヘッド 買い目 単勝 7 500円 馬単 7⇔13 2点×1000円=2000円 7⇔8 8⇔13 4点×500円=2000円 1⇔…
5日(日)東京で行われた安田記念は牝馬のソングラインが見事に戴冠を果たしましたね。 この日の東京は良。 雨の影響は受けず高速馬場での開催でしたね。 勝ちタイムは1分32秒3。 ラップバランスとしてはややスロー。 序盤想定以上に緩く、かつ中緩みもあるというG�T戦としては想定しづらい流れではありましたね。 ほぼ上がり勝負といっていいレース内容でしたし後半要素を強く問われる形にはなりましたね。 勝ったの…
4日(土)中京で行われた鳴尾記念は長期休養明けもなんのそのヴェルトライゼンデが直線見事突き抜けて快勝してみせましたね。 この日の中京は良。 馬場レベルは普通に高速でしたね。 勝ちタイムは1分57秒7。 ラップバランスとしてはスローになりますが、全体として淀みなくは流れましたね。 後半は持続を強く問われてますし、レース全体でもスピードの持続は問われた形になったと見ています。 勝ったのはヴェルトライ…
5日(日)東京では春のマイル王決定戦安田記念が行われますね。 春のG�T5連戦も、いよいよ最終週ですね。 ここも非常に難しい組み合わせになりましたが、なんとか当ててよい締めくくりにしたいところです。 ◎:シュネルマイスター 〇:イルーシヴパンサー ▲:ファインルージュ △:ロータスランド、ソングライン 買い目 単勝 9 500円 馬単 8⇔9 2点×1000円=2000円 7⇔9 7⇔8 4点×500円=2000円 …
4日(土)中京では宝塚記念の前哨戦鳴尾記念が行われますね。 ここは少頭数ではありますが、なかなかの混戦ですね。 こういうレースをスパッと当てられるといいんですけどね。 ◎:サンレイポケット 〇:カイザーバローズ ▲:ショウナンバルディ △:ヤシャマル 買い目 単勝 3 500円 馬単 3⇔8 2点×1000円=2000円 3⇔7 7⇔8 3⇔10 8⇔10 8点×500円=4000円 購入額合計 6500円 …
29日(日)東京で行われた目黒記念は道中好位を進んだボッケリーニが直線しっかり抜け出しての快勝でしたね。 勝ちタイムは2分32秒2。 ここはかなりのスローから後半は5F戦の形にはなりましたね。 ある程度ポジション取っての組に有利な流れにはなったでしょうか。 勝ったのはボッケリーニ。 前目のポジション取って道中はロス無く直線しっかり抜け出して来ましたから、ほぼ完璧な競馬でしたね。 斤量面を克服しての快…
「ブログリーダー」を活用して、ノリベッキオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。