ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【通信高生の親】ハム&チーズのパン
食べたいものリストの中の低糖質お好み焼き。これも低糖質グラタンと同様にうちの近くのスーパーではどこも取り扱いがなく「何か代わりになるものはないかなぁ」って思っ…
2024/11/30 13:05
【通信高生の親】怖くて買えなかったBASE BREAD
少し前から気になってたBASE BREAD シナモン味とメープル味が美味しそうで買おうと思ってスーパーに行ったんだけどうっかり「栄養表示」を見てしまって・・・…
2024/11/30 11:23
【通信高生の親】機能性食品や栄養調整食品もいいかも
私と同じように「食のバリア」を克服した人の体験談をブログやSNSで探して読んでるんだけどいろんなものを見た中で機能性食品や栄養調整食品は「食べる恐怖」が湧きに…
2024/11/30 06:16
【通信高生の親】低糖質ウエハース
今までもウエハースを食べることはあったけどおやつとしてではなく主食代わりに1枚って食べ方をしてることが多かったし↓のブログにもあるように 『【通信高生の親】「…
2024/11/29 17:33
【通信高生の親】中性脂肪値が低い影響
元々、体が強い方ではなかったけど11月に入ったくらいから身体の不調が続いてる💦ずーっと風邪が治りきらない→喉の違和感・鼻水・だるさ・時々微熱って状況が続いてる…
2024/11/29 14:20
【通信高生の親】「食=心を豊かにするもの」って思えるように
今まで私が食べてたものはゆるめのライザップ食って感じだったと思う。あそこまで厳しく制限はしてなかったけど限りなく近いものがあったし自分の中で安心できるものしか…
2024/11/29 06:20
【通信高生の親】低糖質グラタンの代用
チャレンジしようと思っていた低糖質グラタン。いくら探しても近所のスーパーに取り扱いがない!!!そんな中、思いついたのがお弁当用のグラタンで代用すればいいじゃん…
2024/11/28 15:45
【通信高生の親】トゲのある言葉に安心感を感じるように
少し前までの私は娘にトゲのある言葉を吐かれる度に傷ついてた。 『【通信高生の親】普段より攻撃力強め→必要なのは距離かも』遠方スクーリングを前にして憂鬱な気持ち…
2024/11/28 13:43
【通信高生の親】希空ちゃん
辻ちゃんの長女の希空ちゃんと娘は同い年。だから希空ちゃんが生まれる前からずっと親近感を持って辻ちゃんのブログを見てた。幼稚園入園小学校入学中学進学高校進学など…
2024/11/28 07:17
【通信高生の親】カロリーありでも効果変わらず
便秘対策としてゼロカロリーのゼリーを食べてた私。 『【通信高生の親】お通じに効果◎なアイテム』卵巣チョコレート嚢腫の治療でジェノゲストって薬を飲んでる私。飲み…
2024/11/27 14:35
【通信高生の親】呪いが解けた気がする
物心がついてから↓の出来事が起こるまでの間 『【通信高生の親】抹殺していた記憶が蘇ってきた①』過去のいじめの記憶がフラッシュバックする中 『【通信高生の親】ハ…
2024/11/27 09:24
【通信高生の親】ローソンのチョコパン!
一昨日、ローソンで買ったチョコパン♪生地は結構カカオ感が強いんだけどそれが甘いクリームとマッチしててめちゃめちゃ美味しい!!!ネットでは「クリームが少ない」っ…
2024/11/27 05:53
【通信高生の親】これはこれで美味しい♡
ZEROのガトーショコラを買ってみた✨ さっそくおやつに食べてみたんだけどガトーショコラっていうよりロッテのチョコパイからチョコレートのコーティングを取ったっ…
2024/11/26 15:29
【通信高生の親】長年の我慢が限界→縁切り
ずっと我慢して付き合ってた人達がいた。子どもの頃から「なんか嫌だなぁ・・・」って思ってたけどその人たちは親にとって大事な人だったし身内では「いい人」って扱いさ…
2024/11/26 13:41
【通信高生の親】懐かしい味がしたロールパン
昨日のミルクフランスと一緒に買ったローソンのマーガリン入りのロールパン。 『【通信高生の親】低糖質とは思えないレベル!!!』無事に今年ラストの定期検診も終わ…
2024/11/26 07:29
【通信高生の親】「逆境を楽しむ」に共感
桜井奈々さんの↓のブログ 桜井奈々『逆境を楽しむってこういう日』赤れんが倉庫のクリスマスマーケットのツリー🎄夜空に輝きすぎていてまぶしかった美しすぎる!仲良し…
2024/11/25 16:10
【通信高生の親】低糖質とは思えないレベル!!!
無事に今年ラストの定期検診も終わって 『【通信高生の親】年内ラストの定期検診』今日は卵巣チョコレート嚢腫の定期検診。2ヶ月に1度のペースでの受診だから多分今日…
2024/11/25 13:25
【通信高生の親】年内ラストの定期検診
今日は卵巣チョコレート嚢腫の定期検診。2ヶ月に1度のペースでの受診だから多分今日が年内最後になると思う。 あっという間に11月も最終週。こんな感じでどんどん「…
2024/11/25 06:06
【通信高生の親】ジャパンカップ!
秋古馬2冠目のドウデュース!!! おどう!!!!!!!!!!!!!!!! かっこいいぞ!!!!!!!!!!! すごいぞ!!!!!!!!!!! 松島オーナーは…
2024/11/24 17:55
【通信高生の親】低糖質くるみパン
イオンで買った低糖質くるみパン。 美味しかったけどさ、、、 くるみパンっていうよりもくるみ入りデニッシュロールって感じだったな💦個人的にはハード系の生地でもっ…
2024/11/24 13:12
【通信高生の親】JCの時間まで復活できるといいな
昨日はリアルタイムで競馬観戦しなかった私。正しくは「観なかった」のではなく疲れていて観れなかったってのが正しいかも。心身ともに疲れていたせいか走る馬を目で追え…
2024/11/24 08:56
【通信高生の親】トラウマに響いた優しい言葉
数年ぶりにアトピーが出てしまってる私。 『【通信高生の親】数年ぶりのアトピー(私が)』数年ぶりにアトピーが出てきた。右腕が猛烈にかゆかったから見てみたらそんな…
2024/11/24 08:17
【通信高生の親】数年ぶりのアトピー(私が)
数年ぶりにアトピーが出てきた。右腕が猛烈にかゆかったから見てみたらそんなに大きくなかったけど子どもの頃に出てたのと同じ湿疹があった。15歳くらいまで悩まされて…
2024/11/23 14:41
【通信高生の親】妹も辛かったのかも②
昔の記憶を辿っていくと母が妹を甘やかすときに「可哀相」ってワードをよく出してたのを思い出した。意識的だったのか無意識だったのかは分からないけどそれってどっちに…
2024/11/23 09:59
【通信高生の親】妹も辛かったのかも①
子どもの頃は「妹ばっかり可愛がってもらってていいな」って思ってた。家の手伝いも「妹ちゃんは小さいから可哀相でしょ」「学校で疲れてるのに可哀相でしょ」って理由で…
2024/11/23 09:55
【通信高生の親】ゼロカロリーをやめてみる
「便秘対策だから!」って理由でゼロカロリーのこんにゃくゼリーを毎日食べてた。 『【通信高生の親】お通じに効果◎なアイテム』卵巣チョコレート嚢腫の治療でジェノゲ…
2024/11/23 06:24
【通信高生の親】低糖質クロワッサン
今日は低糖質クロワッサンにチャレンジ! 普通のクロワッサンを食べる訓練の一環として まずは低糖質クロワッサンにチャレンジ✨ (糖質は低めだけどカロリーは普通…
2024/11/22 14:35
【通信高生の親】愛玩子と搾取子②
愛玩子と搾取子について説明してる↓の記事。 『愛玩子と搾取子』こんにちは。芙蓉です。愛玩子と搾取子愛玩子と搾取子という言葉、聞いたことはありますか?これは、兄…
2024/11/22 07:32
【通信高生の親】愛玩子と搾取子①
子どもの頃の私の家での役割は新聞を取りに行く夜の食器洗い親の布団を敷く週末のお風呂掃除だったということを↓のブログに書いた。 『【通信高生の親】「頑張らなきゃ…
2024/11/22 07:29
【通信高生の親】クリーム玄米ブラン(カカオ)
メープルとブルーべリーに続いて今日はクリーム玄米ブランのカカオにチャレンジ✨ 『【通信高生の親】クリーム玄米ブラン(メープル)』今日から食べたいものリスト(…
2024/11/21 15:39
【通信高生の親】「頑張らなきゃ」の根っこにあったもの②
つまり、私の根っこにあった「頑張らなきゃ」の正体は頑張らないと母が不機嫌になるっていう恐怖心で、そこから頑張ってないと嫌われて見捨てられるって感じに転換されて…
2024/11/21 08:33
【通信高生の親】「頑張らなきゃ」の根っこにあったもの①
少し前から風邪気味の私。 『【通信高生の親】娘と夫の指摘で見えてきたトラウマ』今、軽めの風邪をひいてる私。熱はそんなにないものの頭がボーっとする感じが強いから…
2024/11/21 06:31
【通信高生の親】クリーム玄米ブラン(ブルーベリー)
昨日のクリーム玄米ブラン(メープル)に続いて 『【通信高生の親】クリーム玄米ブラン(メープル)』今日から食べたいものリスト(レベル1)にチャレンジ!!! 『【…
2024/11/20 17:33
【通信高生の親】娘と夫の指摘で見えてきたトラウマ
今、軽めの風邪をひいてる私。熱はそんなにないものの頭がボーっとする感じが強いからちっちゃいミスを連発してるし思うように体が動かない感じに・・・。なので娘と夫に…
2024/11/20 13:40
【通信高生の親】「食べるのが怖い」を自問自答した結果
最近お世話になってるこあいさんのブログの↓の記事にあった「心の整え方」 『【拒食症】回復期の過食、いつまで続く?②』 前回の続きです😊↓『【拒食症】回復期の過…
2024/11/20 05:55
【通信高生の親】クリーム玄米ブラン(メープル)
今日から食べたいものリスト(レベル1)にチャレンジ!!! 『【通信高生の親】食べたいものリスト(改)』食べたいものリストの中に「食べたいけど食べるのが怖い」と…
2024/11/19 17:24
【通信高生の親】食べたいものリスト(改)
食べたいものリストの中に「食べたいけど食べるのが怖い」というものがすっごくたくさんあった私。 『【通信高生の親】食べるのが怖いものは「OFF食品」から!』「食…
2024/11/19 13:25
【通信高生の親】アルフェがめまいに効いた???
先月下旬にめまいを起こしてなかなか治り切っていなかった娘。鉄分不足でもめまいが起こるっていうのを知って↓のようなアイテムを取り入れてケアしてたんだけど 『【通…
2024/11/19 08:51
【通信高生の親】志望理由書作成練習が始まるらしい
今年ラストの個人面談を終えた娘。 『【通信高生の親】年内ラストの個人面談』今日は娘の年内ラストの個人面談。次回はおそらく年始以降らしい1.5か月に1度のペース…
2024/11/18 15:47
【通信高生の親】心の支えになってる2つのブログ
最近ママ友に教えてもらって読むようになった漫画家の恋池りもさんのブログ。 りもの部屋恋池りもさんのブログです。最近の記事は「ニセの「ワクワク」に、お金は出して…
2024/11/18 09:59
【通信高生の親】年内ラストの個人面談
今日は娘の年内ラストの個人面談。次回はおそらく年始以降らしい1.5か月に1度のペースでの面談だから高2になってから既に5回くらいやってるんだけど「何回やっても…
2024/11/18 08:06
【通信高生の親】OFF食品ってこんなにあるのね②
思ったよりもたくさんあったOFF系食品。 『【通信高生の親】OFF食品ってこんなにあるのね①』食べるのが怖いものについてはまず「OFF食品」から手を付けてみる…
2024/11/17 17:38
【通信高生の親】OFF食品ってこんなにあるのね①
食べるのが怖いものについてはまず「OFF食品」から手を付けてみることにした私。 『【通信高生の親】食べるのが怖いものは「OFF食品」から!』「食べたいものリス…
2024/11/17 14:16
【通信高生の親】食べるのが怖いものは「OFF食品」から!
「食べたいものリスト」に挙げた30個弱の項目のうち抵抗なく食べられそうなのが3つしかない!!!ってことが判明した私 『【通信高生の親】食べたいものリスト作成中…
2024/11/17 07:31
【通信高生の親】食べたいものリスト作成中②
食べたいものを雑多に列挙することはできたけどその中にはざっくり分けると食べるのにそんなに抵抗を感じないもの食べるのに抵抗を感じるもの食べるのがめちゃめちゃ怖い…
2024/11/16 18:15
【通信高生の親】食べたいものリスト作成中①
食べることに関するバリアが少しずつ薄らいできている私。無意識のうちにかけてるブレーキを緩めていくために食べたいものリストを作ってみることに✨ 『【通信高生の親…
2024/11/16 17:57
【通信高生の親】娘がかけてくれた優しい言葉
Amazonで娘に頼まれてたヘアアイロンをポチった。 翌日には届いたから娘に渡したら「嬉しい!!!ありがとう!!!」ってすごく喜んですぐに使ってくれてた♪そん…
2024/11/16 08:36
【通信高生の親】ヤマザキパンと祖母の思い出②
その後も祖母は、母がいない時にこっそり、「食べちゃダメ!」って言われてるものを食べさせてくれた。ナイススティックランチパックあんバターのコッペパンマーガリン入…
2024/11/15 14:59
【通信高生の親】ヤマザキパンと祖母の思い出①
子どもの頃は「食べちゃいけない!」って言われてるものがたくさんあった。それは母なりの「マイルール」だったからいまいち判断基準が分からなかったけど大手メーカーの…
2024/11/15 14:46
【通信高生の親】子どもを愛せる幸せ②
「子どもを愛せない」って気持ち。私の母の場合は厳密に言えば「次女と同様に長女を愛せない」ってとこだと思う私は味わったことがないから想像することはできるけど理解…
2024/11/15 09:30
【通信高生の親】子どもを愛せる幸せ①
自分の様々なトラウマと向き合う中でその根っこが「親子関係」にあることが分かった今、すごく感じているのが子どもを愛せるって幸せなことだなということ。娘がお腹にい…
2024/11/15 08:05
【通信高生の親】食べたいものリストを作ってみよう♪
昨日、自分で食べたいものを選んで美味しく食べることができた私。 『【通信高生の親】自分の意思で食べられた』「何が食べたい?」 って聞かれることが苦手な理由が分…
2024/11/14 18:07
【通信高生の親】娘も「もう大丈夫」と感じてるそう③
結構最近までは自分と同年代の高校生を見ると劣等感で辛くなっていたみたいだけど今はその気持ちも消えたそうで「あの高校は制服が可愛いな♪」って思ったり「あのアイテ…
2024/11/14 08:18
【通信高生の親】娘も「もう大丈夫」と感じてるそう②
高校1年生の前期はオプション授業が多めなオンラインクラスに在席してた娘。だけどいろんな事情があって後期からはオプションを全て外したコースに移動することに。その…
2024/11/14 08:05
【通信高生の親】娘も「もう大丈夫」と感じてるそう①
私が娘に対して「この子はもう大丈夫」って感じるようになったのは前期のつくばスクーリングの後くらいなんだけど 『【通信高生の親】「この子はもう大丈夫」って思った…
2024/11/14 07:53
【通信高生の親】自分の意思で食べられた
「何が食べたい?」 って聞かれることが苦手な理由が分かった私。 『【通信高生の親】「何が食べたい?」が苦手な理由』「何が食べたい?」って聞かれるのが子どもの頃…
2024/11/13 19:01
【通信高生の親】「何が食べたい?」が苦手な理由
「何が食べたい?」って聞かれるのが子どもの頃からずっと苦手だった。自分ひとりでコンビニに行ったりカフェで注文するときは何の躊躇もなく好きなメニュー頼めるのに誰…
2024/11/13 10:21
【通信高生の親】「抱っこ」を諦めたときの記憶
私は母に抱っこされた記憶がない。妹はかなり大きくなるまで抱っこやおんぶをしてもらってたのを覚えてるのに。そんな中、1つの記憶が鮮明に蘇ってきた。多分3歳くらい…
2024/11/13 08:51
【通信高生の親】アートセラピーが気になってる
心を癒す方法の1つとして今、気になってるのがアートセラピー↓の本の中で紹介されてたんだけど 『【通信高生の親】私の取説かと思った本』ふと気になって読んでみた↓…
2024/11/13 06:00
【通信高生の親】怒りの感情が湧かなかった理由③
母に愛されなかったのは私が悪いわけじゃなかったって気付けたのは私にとって大きな救いになった。 『【通信高生の親】怒りの感情が湧かなかった理由②』子どもの頃は「…
2024/11/12 13:21
【通信高生の親】怒りの感情が湧かなかった理由②
子どもの頃は「私が悪いからお母さんに愛されないんだ」って思って生きてたしそれを引きずったまま大人になった気がする。だけど43年生きてきて初めてそれは母の問題で…
2024/11/12 10:54
【通信高生の親】怒りの感情が湧かなかった理由①
自分の生きづらさの原因が子どもの頃の養育環境にあったと分かった時、怒りの感情が湧いてくるのだと思ってた。たしかにいろんなエピソードを思い出すと「私はやっぱり望…
2024/11/12 07:28
【通信高生の親】全部言われて育ってた
Xで流れてきた↓のポスト あさイチで精神的DVが特集されている。そんな今こそ知っておきたい、「人を傷つける10の言葉」についてまとめました。 pic.twi…
2024/11/11 14:41
【通信高生の親】私の「心の安全基地」を探そう
昨日読んだ↓の本の中に 『【通信高生の親】私の取説かと思った本』ふと気になって読んでみた↓の本 ぶっちゃけ「私の取説では???」って思うレベルで、いろんなこと…
2024/11/11 10:15
【通信高生の親】私の取説かと思った本
ふと気になって読んでみた↓の本 ぶっちゃけ「私の取説では???」って思うレベルで、いろんなことが当てはまりまくってたしトラウマに刺さるエピソードが多すぎて涙を…
2024/11/11 07:31
【通信高生の親】いじめより親子関係の傷が深かった③
私は同じ経験をしていないから母の気持ちは全く分からない。だけど母は母なりに苦しんでいたんだろうし、その中でベストは尽くしてくれたんだと思う。とはいえ、私も私で…
2024/11/10 10:45
【通信高生の親】いじめより親子関係の傷が深かった②
私は娘を妊娠してると分かった時、本当に本当に嬉しかった。 これまでの43年の人生を振り返っても生きていた中で一番嬉しかったことと言っても過言ではないほど。母が…
2024/11/10 07:52
【通信高生の親】いじめより親子関係の傷が深かった①
自分の生きづらさの大きな原因は中学生の頃のいじめ体験だと思ってた。言葉の暴力だけではなく身体的な暴力も受けていたからかなり壮絶な経験だったのは事実だし心に大き…
2024/11/10 06:12
【通信高生の親】やっぱり身体は悲鳴上げてる
今日の昼間はすごく晴れていてリビングにも陽が差していたにもかかわらず「寒いなぁ・・・」って感じた私。近くにいた夫と娘に「寒くない?」って聞いてみたらふたりに「…
2024/11/09 15:55
【通信高生の親】当面の現実的な対策
PTSDに向き合っていくこと認知の歪みを修正していくことが、私の当面の目標になると思うけど決して生易しい問題じゃないから時間をかけてゆっくり着実に進んでいくの…
2024/11/09 12:53
【通信高生の親】認知の歪みをどう解決していくか
抹殺していた辛い記憶。ブログに書いたこと以外にも小さなエピソードは山ほどある。私が今「低栄養状態」になっているのもその根っこにあるのは 子どもの頃の哀しい体験…
2024/11/09 06:23
【通信高生の親】低栄養状態を作ってたのは私だった③
自分の体型と容姿に強いコンプレックスを抱きながら40年近く生きてきた私だったけど娘が不登校になってからストレスで食欲が減退する↓痩せていくという現象に見舞われ…
2024/11/08 10:17
【通信高生の親】低栄養状態を作ってたのは私だった②
私は幼少期~娘が不登校になる前まではいわゆる「標準体型」で決して太っているわけじゃなかった。だけど実家の家族は父:痩せの大食い母:アマチュアスポーツしてたから…
2024/11/08 09:57
【通信高生の親】低栄養状態を作ってたのは私だった①
ここ数年、ずっと低体重状態な私。今は42kgくらいに回復したけど一番ヤバいといきは40kgを下回っていたし、今年の健康診断では元々低めだった中性脂肪値が基準値…
2024/11/08 08:09
【通信高生の親】抹殺していた記憶が蘇ってきた③
抹殺していた記憶が蘇ってきて率直に思ったのは「私は周りの大人に辛さを受容してもらいたかったんだな」ってこと。正直、当時の母の気持ちは1ミリも理解できない。母に…
2024/11/07 15:39
【通信高生の親】抹殺していた記憶が蘇ってきた②
中1の頃、私は親に「学校でいじめられてる」「だから学校に行きたくない」って訴えたことがある。そのことは覚えていたんだけどつい最近まで私の中では「それでも学校を…
2024/11/07 06:40
【通信高生の親】抹殺していた記憶が蘇ってきた①
過去のいじめの記憶がフラッシュバックする中 『【通信高生の親】ハエとトラウマ』お昼頃、リビングでハエを見かけた。「嫌だなぁ」って思って追い払おうとした時、逃げ…
2024/11/07 06:36
【通信高生の親】ハエとトラウマ
お昼頃、リビングでハエを見かけた。「嫌だなぁ」って思って追い払おうとした時、逃げ回るハエと過去の自分が重なって突然涙がボロボロ溢れてきた。「アトピーきったねぇ…
2024/11/06 14:21
【通信高生の親】マンガで得たPTSD解決のヒント
ネットでPTSDについてのマンガを見つけたんだけど マンガで分かる心療内科・精神科in渋谷 第71回「PTSD・トラウマを良くする2つの方法」 【今日行け…
2024/11/06 13:22
【通信高生の親】PTSDチェックリストをやってみた
ネットにPTSDの簡易チェックがあったからやってみた。 PTSD診断|無料セルフチェック オンライン診療NAVI【全17問・所要時間2分】あなた自身にPT…
2024/11/06 06:50
【通信高生の親】トラウマを癒す方向にシフト
今日、娘と出かけた散歩がきっかけで「トラウマを癒す努力をしてみよう」って思いが湧いてきた私。 『【通信高生の親】娘と散歩に行って考えたこと』過去の辛い体験がフ…
2024/11/05 17:49
【通信高生の親】娘と散歩に行って考えたこと
過去の辛い体験がフラッシュバックしてそこから回復しきれていない私を娘が散歩に誘ってくれた。 『【通信高生の親】いじめの傷は一生消えないのかもな』昨日、すごく久…
2024/11/05 11:16
【通信高生の親】いじめの傷は一生消えないのかもな
昨日、すごく久しぶりに過去のいじめを思い出す出来事が起こった。まさに「フラッシュバック」というやつで当時の感覚が鮮明に思い出されて息が苦しくなって涙がボロボロ…
2024/11/05 06:08
【通信高生の親】リンツは心の栄養
先月の誕生日に実家の母が送ってくれたリンツのチョコレート 『【通信高生の親】43回目の誕生日に想うこと』実家の母が誕生日プレゼントを送ってくれた✨リンツのチョ…
2024/11/04 17:51
【通信高生の親】鉄分補給アイテム買ってみた
なかなか治りきらない娘のめまい。 『【通信高生の親】鉄不足でもめまいが起こるらしい』先月下旬にめまいを起こしてしまった娘。 『【通信高生の親】娘、久しぶりの体…
2024/11/04 15:38
【通信高生の親】鉄不足でもめまいが起こるらしい
先月下旬にめまいを起こしてしまった娘。 『【通信高生の親】娘、久しぶりの体調不良』30℃超えの暑さだったのに夕方くらいから天気が崩れ始めて気温もどんどん下がり…
2024/11/04 07:59
【通信高生の親】私に何かあっても大丈夫だな
夫と娘が仲良く会話してるのを見ると幸せな気持ちになるのと同時に「もし私に何かあっても大丈夫だな」って思いが湧いてくる。これまでは私じゃないと対応できないことも…
2024/11/03 14:41
【通信高生の親】亡き祖母が愛用していたもの
亡き祖母の四十九日な今日、娘と一緒に近所のドラッグストアに行った時ふと↓が目に留まった。祖母が生前愛用していたユースキン。農業を営んでいた祖母。畑で土を触るこ…
2024/11/03 11:23
【通信高生の親】祖母の四十九日
今日は9月に亡くなった祖母の四十九日。 『【通信高生の親】天国に旅立ちました』今週のはじめに亡くなった私の祖母。 『【通信高生の親】オンラインスクーリングの裏…
2024/11/03 07:32
【通信高生の親】「食べる」はそんなに簡単じゃない
一番ヤバい状態は脱したもののここ数年「低体重」な状態になってる私。それに伴って中性脂肪値も基準値以下になったりと健康状態もあんまり好ましくない感じに。 『【通…
2024/11/02 14:36
【通信高生の親】健康診断の結果を心配してくれた娘
1か月前に受けた健康診断の結果は低体重&中性脂肪値が低めってこと以外、大きな異常はなかったんだけど 『【通信高生の親】健康診断結果→低体重&中性脂肪低め』先月…
2024/11/02 11:23
【通信高生の親】ラジオ体操&夜ヨガを4週続けた効果
ラジオ体操と夜ヨガを始めて4週間。 『【通信高生の親】ラジオ体操にトライ♪』昨日の健康診断でアドバイスをいただいた「しっかり動いてしっかり食べましょう!」を実…
2024/11/02 08:29
【通信高生の親】不登校の小中学生が過去最多
今朝、Xのトレンドにもなっていた不登校の小中学生って言葉。↓のニュースを受けてのものだと思うけど 不登校の小中学生が過去最多34万人超…コロナ禍で急増し、その…
2024/11/01 17:35
【通信高生の親】健康診断結果→低体重&中性脂肪低め
先月に受けた健康診断の結果が届いた✨ 『【通信高生の親】今日は健康診断』ハードだった今週も今日の健康診断を残すのみに✨ 『【通信高生の親】今週を乗り切れ!!!…
2024/11/01 14:15
【通信高生の親】充血は風邪の前兆だったのかな?
昨日、右目がヤバいレベルで充血しちゃった私。 『【通信高生の親】ドン引きレベルの目の充血』今日のお昼前くらいに「何だか目が重たい感じがするなぁ・・・」って思っ…
2024/11/01 07:36
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?