40代から始まった念願の猫との暮らし。いつのまにか猫5・犬2。のんびりアラフィフの毛まみれ雑記です。
保護猫小春から始まった猫犬まんじゅうな毎日。保護猫・犬、野良猫出身のこのコたちと全ての犬猫の未来のために何ができるだろうか。
リンカ、24・25日目。(月・火曜日)BCRN(ボーダーコリーレスキューネットワーク)のHPに載せてもらうための顔写真をいろいろ撮ってみる。なんだか、こう、リンカって…すっとぼけ顔なずなも結構すっとぼけなほうだけど表情はわりと豊か。ひなはいつも困り顔。でもやっぱり表情はある。リンカも、そのうちね寂しい時はひゅうひゅうって鳴けるようになったもんね。ごきげんさんな時(?)はバリケンから出てこんな感じ。あ、奥がリンカです。ひなにガウされてからテリトリーをわきまえたのかここらあたりまでしか出てこない。人もひなずなも居ない時はごにょごにょやってるようだけどバリケンにいても寝ていない時は頭だけ出して…ほれほれじとーっとこっちを見てることが多い。かわいいヤツめやっぱり排泄は人の居ない時の夜か朝方。やっぱり大抵シートからうまい...今週のリンカ
リンカ、3週間が経ちました。週末の様子を一気に。21日目(金曜日)は私が朝から晩まで出かけてて記録なし22日目(土曜日)。お散歩中に会った通称キョンちゃんに(雑種、推定14歳のおばあちゃん)2度目の再開。キョンちゃんも元保護犬なのだそうです。おやつに釣られまくるリンちゃんバクバク食っとります。(厚かましくてすみません)ちょっと固めのガムをもらって自分で噛んだガリッという音にびくついたリンカ。キョンちゃんママに大ウケされるもう釘付けですから〜最後はなぜかカメラ目線。いっぱいもらっちゃったよなのか、もっともらっていい?なのか…23日目(日曜日)。娘っ子の試合の応援のため午前と午後3時間ずつくらい留守番してもらった。ずぅ~っと空けるのは私的に不安でお昼に一回戻ってきた、ら…あ"〜テーブルの上に畳んでおいた洗濯物散らば...リンカ、3週間が経ちました。
リンカ、20日目(木曜日)。大事なトイレ事情のほうは人とひなずなが居ないタイミングと便意がうまく合えば朝と晩、する日もあります。人がいてもできるようになれば散歩でもできるよね、きっとこんな感じで頭をちょこっと出して寝ていることがよくある。あ、起こしてしまったね顔半分だけ出して遠慮?と不安?と好奇心?がないまぜになったような目でこっちを見ていることもよくある。そういう時はリン、大丈夫だよ~と声をかける。さて、この日は時間もあったのでいつもよりちょっと遠くまで散歩してみました。大通りの横断歩道も上手に渡れました。なんだ?ここは。小人ガ住ム森?あら?ここにも。リンカもちょっといい表情。ここは氏神様の神社に続く雑木林のようなところ。暗い感じのところだから地域の人が工夫したんだろうね。どんぐり坂と名付けられた道は枯葉をず...リンカ、20日目
昨日は猫の日だそうです。何をすればよかったのか分からないですけどもとにかく猫のこと載せとこーかな。(おざなりかーそこに愛はあるんかー)時々、こんなふうにお水を飲むジジクロくん。投稿などでよく見るけどもわが家では坊ちゃんだけ。録画してみて思ったんですけどぉもしかして…手、洗ってるの?だって、このあと普通に口つけて飲んでたんですもん元保護猫、保護犬と暮らすささやかでちょっと愉快な日々。応援してもらえると励みになります。にほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△`)ジジクロの不思議~パートなにがし〜
わが家に来て2度目のお風呂の様子から。お風呂場には入りたがりませんねーま、それは先輩ひなずなも同じ今度こそ記録写真を夫さんにお願いしましたよ。そこから撮るんかーい。慌てて私体引っ込めるドライヤーも平気。というか、何をされてるんだか分からないことは石になって時をワープするのが得意なリンカちゃん。パピーみたいいつも耳なし芳一匂いはね〜まだ取れないで、ですよ。1度目のお風呂のあとシッコんちしたからもしかしたら、と思ったらやっぱりしました。(この日2回目)興奮するからもよおすのかな?でも、夫さんがそれに気づいた時にはシートに、んちの染みはあれどブツがなかったとないやだ、想像したくないうーん…フワ感が伝わらないけども剃られてる背中以外はフサっとしててそういうカット?と見えなくもないこの夜はお風呂も入ったし出すもんも出した...リンカ、18日夜~19日目
リンカ、17日目(月曜日)。シッコんち、午前8時。いいぞーいいぞー18日目(今日火曜日)。朝ちょうど夫さんがリビングに上がってきた時にんちんぐスタイルでなずなも着いてきたのもあってひとつだけぼろんしたあと便意引っ込んだらしいなもので、11時頃トライアゲイン。でも、やっぱり上手にシートの隙間から漏れて床がびちょ丸1日分だから量も多い。結構な広範囲に敷いてるけどくるくる回ってるうちにズレちゃうんだろうな月曜日の写真がないことに気づく。この顔好きだから再度載せちゃうなぜ、その場に居ないのにしたことが分かるかって?毎度、ガサガサ(シートの音)バン、ガタン、ガタゴトゴトン(シートとバリケンを行ったり来たりしてる音)が1階にまでよく響くもので。で、今日その音のあとそろりそろりと上がってみたらんちを鼻でいじくっとりましたすぐ...リンカ、17・18日目
昨日の夜から雨で今日の午前中まで降って。晴れてきたからリンカの散歩に行こうとニットの帽子被ってマスクして(ぐちゃ髪ノーメイクを隠すためでもあり)いつもの厚手のユニクロフリースジャンバーでドアを開けたら…生暖かっな、こちら地方。たまにはお猫たちのことでも。今日は生暖かいけれども寒かったとある日のこと。あんずがストーブの前に。ここはいつもひなか小春ばぁがいてあまり陣どれない場所。これはどー見ても私のスリッパ枕にしてるよね。こっちから見ても…あっちから見ても…うーんと…臭かぁないのかね?(いやいや、娘っ子じゃあるまいし、あたしの足は無臭ホンマカ?)このスリッパもリンカが来てからあれやこれや踏んづけたので新調しました。やっぱり…枕なのだね。新しいからフカフカだもんね。元保護猫、保護犬と暮らすささやかでちょっと愉快な日々...スリッパ枕
リンカ、15日目(日曜日)。予告しました通り朝9時頃、リビングのシートでシッコ&んちシートの上でぐるんぐるん何回も回ってからなのでシートがズレて毎回床に漏れてたり足で、んちを踏んずけてたりま、いろいろなんですけどもシートでする、という認識はできてるようですこの時もやっぱり人やひなずなも居ない状況だったので居てもできるようにならないとね。散歩でできないのは人が側に居るというのもひとつの原因なのかも。昨日日曜日はよいお天気で気持ちがよかったのか昼間っからリビングでうろうろ。いろんな表情も出てきたかな?おやつを使っておすわり練習も少しずつ。何度か先輩ひなずなにお手本をさせたけどお尻をちょっと押さえても反応な~しほれほれ、なずねーちゃんみたいにできてないけどご褒美結局、バリケンには戻ろうとしなくって…窓際の陽の当たると...リンカ、16日目~朝シッコ記念日~
リンカ、15日目(土曜日)。の前に、リビングデビューした金曜日ちょっと面白い画が撮れたのでアップしときます。絵葉書になりそーな?褒めすぎかブレブレダシあんずは新しいことに慣れるのにいちばん時間のかかるコだけどリンカが動き回らない限り平気なようです。そして、土曜日。また、ひなと散歩してみた。なんかねースマホ向けるとねーなんやねんま、こんな感じ。たまにこんな接近することも。ひなが、シッコんちしてるとこリンカは見てないことが多い。見て学べ、だぞ。リビングのシートではまだしないかもと思ったのでお昼すぎ頃、仕事部屋にひとりにしておいたらしました場所で覚えているのかシートをトイレと認識してるのかまだ分からないところ。とりあえず、14時半頃排泄完了。夜散歩のあとごにょごにょし始めましたよ。繋いでるのを外したらひとまず私...リンカ、15日目
12、13日目(水、木曜日)は私が大半出かけていて観察できてないのだけどもまぁ、相変わらず仕事部屋のバリケンの中でずっと寝ていたとか。排泄は木曜日の13時頃。やっぱり34時間ぶりくらい。やっぱり夫さんが少し出かけている誰もいない間に。いつも寄るようにしている公園。ねぇ、それは隠れてるの?階段も前よりは嫌がらなくなったから足も回復してきたと判断。て、ことで~ええ、紅白のバリケンといえばリンカのおウチ。あ、手前はなずなっす。14日目、今日金曜日。2階リビングにお引越しどうでせう?1階より明るいし暖かいでしょー移動後、おやつタイム。ご飯、おやつはにゃんず→ひな→なずなそして、リンカの順であげます。そして、嬉しい予想外のこと。リビングにいるととても活発に動き回ります。キャットケージの下の扉を開けたままにしていたら早速入...リンカ、14日目~リビングデビュー!〜
さて、病院でのリンカ。11日目(火曜日)。初めての場所。石になるかと思いきや意外とキョロキョロ。人が入ってくるたび近くに来るたび寄って行きます。尻尾を振るまではないけど人は好きだと思われます。う〜ん、美人さんでも、ちょっとおとぼけなお顔が魅力またまたなずな似のショット。そうそうリンカお座りができません。足が治ったらビシビシいきますよー体重15.5kg触診とレントゲンではどこもかしこも異常なし。何でも無の境地のリンカですがレントゲン撮影時仰向けにされるのを嫌がったとか。(ちなみに仰向けはなずなもできません)でも、噛もうとすることは全くなかったそうです。心拍数も普通より遅いくらいで呼吸もいつも穏やか。ひょっとして、これはひょっとするかも。これがリンカの素なのでは?いや、それならば尚のこと犬としての楽しみや喜びやそん...リンカ、11日目
リンカ10日目(月曜日)の続き。階段を嫌がってるにも関わらずリビング修行に連れていく鬼仮母部屋に閉じこもってばっかりでは何も前進しないぞよ。上がってしまえば探索。おやつのジャーキーの匂いが残っていたらしい。犬だもの、鼻は効かせなきゃ。でも、このショットなずなと区別つかないな〜手前、なずな。リンカはやっばり顔をそむけて知らぬ存ぜぬ。立ち位置が変わりました。手前がリンカ。うん、やっぱりちょっと若さを感じるかな大丈夫だぞ。ふたりともかわいいぞよそのうちリンカもなずなのしつこいくらいのかまってちゃん攻撃習得してね~このあと、15時くらいになんと34時間ぶりにシッコんち。微妙にシートからお尻が外れてて、床がバケツで水ぶちまけたくらいになりましたまた、褒めたたえながらお掃除お掃除診断の結果です。後ろ右足は骨、関節には異常は...リンカ、10日目
昨日はちょっと気持ちめげそうになっててブログサボりましたとりあえずはリンカ9、10日目(日、月曜日)まとめていってみよう。日曜日。またいいお天気散歩はひなと一緒に行ってみました。ま、お互いを気にし過ぎるでもなく敬遠し過ぎるでもなく。リンカはやっぱりひなの視線には知らぬ存ぜぬを決め込みます。あ、やっとこっち向いたよ。ウチに帰ってきてから私ゃひたすら掃除。何年かぶりに一時流行ったスチームクリーナーを出してきましたよ。何せ、この前の日んちの足跡だらけになったからね100度のスチームで殺菌ついでに他の床も。日曜日は排泄なし。そして、月曜日。朝、バリケンから出てくる時後ろ右足が変。床につけたくない感じ。散歩では普通に歩いていた。草むらに鼻を突っ込んでこんなのいっぱい付けてくる。うっかり触って私の手袋にもいっぱい付いたなず...リンカ、9〜10日目
話戻りましてリンカ7日目(金曜日)。この日のお初は何と言っても2階リビングの探索。初めての場所にビビって石になるかと思いきや率先した探索でした。みんな大好き猫ごはん小春の空の器をぺろんぺろん。キャットケージをすんすん。お水をがぶんがぶん。なずなのシッコをすんすんしてたら小春ばぁがいち早くチェックにやって来た。さすが小春ばぁそして私は午後から外出。夫さんも少し出かけた隙にシートをまたぐちゃぐちゃにしてシッコんちされていたとか。(推定14~15時の間)人が見ているところではまだしない。1日半置きくらいが丸1日置きくらいになってきたかな。そして、夜。隔離部屋の前でちょっとフリータイム。ひながやって来たよ。アラレもない格好をさせられる。夫さん、しどいひなは高飛車娘なので自分で嗅ぐのはいいけれど嗅がれるのはなかなか許さな...リンカ、7日目
取り急ぎ、8日目の今日(土曜日)のことから。今日は忙しかったんです。朝、ぴーてーえーの委員決め。午後、その残務処理など。義母の誕生日なので夕方から義母んちでご飯。したらば、義母んちで娘っ子しんどいつってご飯も食べずに横になる。この時とりあえず微熱。リンカ連れて行こうとも思ったんだけどもトイレも完璧でないしバリケンの中でお留守番させた。したら、したらばね、帰ってきたらばね、バリの中でんちしちゃっててバリにはおられんと七転八倒したんでしょうバリの扉が開いちゃってました扉のロックがちゃんとはまってなかったのかもしれない。とにかく、バリから脱出して隔離部屋(仕事部屋)の床中がんちの足跡だらけ夫さん、隔離部屋の床掃除。私、お風呂場でリンカの足洗浄。床とバリケン内匂い消しスプレー&重曹水スプレー中。リンカ廊下に待機されられ...リンカ、8日目~預かり洗礼篇~
リンカ6日目(木曜日)。この日のお散歩。だいたい毎日来る公園。だいたいいつもシャッターチャンスを逃す私も目線きてる写真だいぶ撮れるようになったっしょーリンカが目線を合わせてくれる時間が長くなったとも言えますね…の、前に順を追って。いつも通る駐車場。バスタブに飛べたからこれくらい乗っかるかと思ったけれど全く無視されましたこの砂利のところでひなずなは1回目ションをすることが多くってリンカもかなりくんくんしてたから近いうちしてくれるかなー?あ、そういえばこの時ヘリコプターが飛んでいてその音にかなりの間魂抜けてたリンカです。そして、公園へ。ベンチでひと休みします。私がマズルを膝に乗せてきましたよ。甘えることを覚えてきたかな?でもね、お尻尾はまだこんな。おヘソから生えてますでね、ビビっている時いつも魂抜けて石になるだけの...リンカ、6日目
犬ブログが続いておりましたがもちろんわが家にはにゃんこもいます。わが家は2階がリビングでリンカのいる1階はジジクロと小春くらいしかうろつかなくなりましたなずなが来た時も警戒レベル特高だったもんね。なんか、靴下の柄と似ているように見えてあんずや、あなたがいちばんビビりなんだかんねーリンカが隔離部屋から出てきたら…よろしくお願いしますよー(シッコ粗相せんでよー)元保護猫、保護犬と暮らすささやかでちょっと愉快な日々。応援してもらえると励みになります。にほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△`)もちろん猫も。
リンカ5日目(水曜日)。お初①動画撮ってみました。部屋のドアを開けるとバリケンから出てきて尻尾フリフリしてくれるようになりました今までは気が向いた時だけだったんだけどもね。なんか~犬らしい顔に(どんなん?)&愛嬌が出てきた気がします散歩中の尻尾も先っぽが見えるようにおばぁちゃんみたいにゆっくり歩きだったのが早歩きから小走りも見せてくれます。伝わるかな?この小走り感私の足ですから並走できなくなるのももうすぐかも。この日は16時頃にシッコんちをしました。今んとこ1日半置きなペース。そこで進歩①シッコはサークルトイレでんちはドアの側に。危うく踏みそうになったけども別の場所でするって進歩ですよね?だって、なずなもひなもそうですもん。ちょっと、んちを踏んだような形跡もあったけど足はシッコでびちょにはなってなかった。成長ぉ...リンカ、5日目
4日目(火曜日)。とーってもよいお天気でちょっと小学校のほうへ歩いてみました。外にはいろんな世界があるんだよ。何だか気になりますな。リンカが見ているのは運動場で体育の授業中の先生と子供たち。あ、そうそうこの日から首輪を1本変えました。最初に保健所から引き出してくださったレスキューさくら会さんがつけてくれた2本の首輪。上側のほうの赤いのが変えたやつです。なずなが保護中に初めて買ってもらったもの。なずなのように一生の家族が見つかるように縁起担ぎですねぇねぇ、少しはこっち向いておくれよ。先生の声が大きく響いていて気になるのかな。こっち向いた。正門のお花とともに。キレイだね。せっかくなので表札(?)の前でも記念にね。ここは娘っ子の母校です。小学校を過ぎてお次は池のある公園。でも、ここは犬散歩禁止なので周りを歩きます。池...リンカ、4日目
さて、3日目(月曜日)。朝ご飯から夫さんが側に居ても食べるようにも飲むようにもなった。出さないけど、きっちり食べる。いいぞ、元気な証拠だ。散歩の前に試しに庭に出してみた。うん、やっばり初めての場所では石になる。シッコ、んちの期待を込めてお散歩へ。Hさんからアドバイスいただきこの日まで様子を見ることになっていたんです。先輩の様子を見せようと距離を置いて歩いてみたけどこんな感じ見ってないや〜ん。ひなずなのほうが興奮しちゃってるからやっぱり別ルートへ。保護当時、土の上ではしたと聞いたのでなるべく農道っぽいところを歩いてみる。相変わらず、写真ヘタご近所の猫たちに遭遇。右んとこ黒猫ちゃんもいますよ。リンカは気づいてなかったけど猫を追おうとするかどうかも大事なチェックポイント。結局、散歩では今日(火曜日)現在でもしない。で...リンカ、3日目
預かり2日目(日曜日)の散歩の時のです。ちょっぴり表情出てきてる?気のせいかな?とにかく、うんもすんもないリンカに少し自己主張が出てきました。進歩①です。水分とるとシッコしたくなっちゃうからと思ってかどうか分からないけども器のお水が減ってない様子。バリケンの扉を開けて夫さん退室。すると、ちゃぷちゃぷと飲んでいる音が聞こえてきた。シートでシッコもするかもとそのまま放っておいたら部屋のドアを内側からガリガリ掻く音。そんなことさえも成長と思ってしまいます。まぁ、それは少し注意をしてまたバリケンの中に入ってもらう。そして、私も夫さんも2階にいたらひゃう~んという鳴き声。おぉ〜何か訴えてらっしゃる。坊ぉ〜とか言いながら注:『千と千尋の神隠し』より飛んで行きたいのは山々ですけども。この時まだ未シッコだったのでこれはシッコ要...リンカ、2日目
前後しますがリンカ2日目をすっ飛ばして3日目(月曜日)の夜のこと。お風呂に入れました。石になってました。さっぱりしたねーなんつって匂いもだいぶとれたねーなんつってるうちに今日2回目のシッコ&んち。そーなんです。シートでできるようになったんです。そのお話はまた次回にでもんで、どーなったかっていうと…シッコ踏んづけた足で部屋中歩いてて濡れた足跡だらけもう一度、お風呂場へ連れて行かれたのでした。私も夫さんもそしてリンカも、おつかれ~な夜でした。元保護猫、保護犬と暮らすささやかでちょっと愉快な日々。応援してもらえると励みになります。にほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△`)前後しますが3日目の夜
続きです。車のバックドアを開けてもとにかく?なリンカ。抱っこして乗せます。車内のバリケン(クレート)にはそそくさと入ります。不安気ですな。でも、ひゅんもひゃんも不安のヨダレも息をハァハァも全くなし。車が止まったり何か音がしたりすると頭を上げるけど後半はずっと寝てました。着いてすぐいちおう散歩。でも、やっぱりシッコ、んちはしない。Hさんが昼間に散歩させた時もどちらもしなくってたぶん、おそらく、Maybe全面網なケージにずっと居て排泄もそこでするという生活だったんではないか、と。まだら剃りの背中が貧相なのでなずなの服を着せました。ただゆっくりゆっくり歩くだけ。他犬のシッコあとはちゃんとくんくんしていましたよ。たくさん嗅いでたくさん学びなされ。うちの家の外階段は普通に軽く登りました。階段を嫌がるコもいるもので。先住の...預かり初日②
昨日、保護犬エコル(仮名)無事、預かってきました。熊本市内の病院にて引渡し時。BCRN九州代表Hさんのお写真をお借りしました。右前足内側から2本目の指先がケガで欠損している状態で保護。その手術とついでに避妊手術のため病院に入院中でした。その部分というのが…↓苦手な方ごめんなさい指は根元から切除手術したけれど歩き方には問題ないですがんばったねエコルで、例によってHさんのお仕事場の駐車場でご対面。触るのはぜんぜんオッケー自分から人に寄っていきます。が、お尻尾はお腹から尻尾生えてるの?ってくらい股に入り込んだままですけども。ちょっと、お気づきになったかな?背中から脇にかけてかなりテキトーな感じで毛が剃られています。保護時から、こんな状態だったそうです。たぶん、おそらく、meybeなんですけど…ブリーダーさんのところで...エコル→リンカに決定(初日①)
とうとう明日は保護ボーダー仮名エコルちゃんやって来ます。準備オッケー?ジジクロくん。夫さんの仕事部屋にバリケン設置。しばらくは、尻尾SEVENと接さないようここで隔離です。準備オッケー?なずっちゃん。捨てようか洗ってまた使おうかと放置していたタオルケットの使い途ができたところで今日は…夫さんの日。友人MMちゃんの保育園のお手伝い。ちなみに、去年のの記事はこちら→★犬と猫はこちら→☆スタンプの顔は笑ってるけどもごっつ泣き叫ばれてる鬼冥利につきますな。んで、準備オッケー?よろしくね元保護猫、保護犬と暮らすささやかでちょっと愉快な日々。応援してもらえると励みになります。にほんブログ村人気ブログランキングひなとなずなのブログを作りました。↓こちらからどうぞ(´△`)前日準備と恒例の鬼
「ブログリーダー」を活用して、こはるんばさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。