ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏なので地植え多肉(センペルビウム紫牡丹)が緑に変色してきました
毎年この時期になるとセンペルビウム紫牡丹 の色が緑色に変わってきます。 春先は越冬による疲れで葉っぱを最小限にして 色も濃い紫色ですが、ゴールデンウィーク明け から、もりもりと
2020/07/31 22:05
経年劣化ヌメ革で比較、コロニルディアマントと1909シュプリームどちらが良い?
自分は革製品が好きです 使っていくうちに様々な経年変化をみせ、 普通に大事に使えば、長く使えます。 そんな中でも、特にヌメ革とブライドルレザー が好みです ←このブ
2020/07/26 14:42
虫よけハーブ『タンジー』種まきからの成長記録
虫よけに効果のあるタンジーを種から育てています 黄色いドーム型の花をたくさんつけ、その芳香により 虫よけ効果を発揮します。 古来欧州では好んで庭に植えられてきた歴史
2020/07/24 19:51
バンコク 中華街そば『ワット・サンパンタウォン』癒しの緑と噴水
バンコクの中華街そばにある第3級王室仏教寺院 『ワット・サンパンタウォン』 をご紹介します。 昨日のブログでパトゥムコンカー寺院を 紹介しましたが、こちらの寺院はそこから歩いて 3
2020/07/23 20:53
バンコク 処刑場の歴史を持つ『ワットパトゥムコンカー』中華街のついでに!
MRTが延伸して中華街 (ヤワラート)にとても 行きやすくなりました。 そこで中華街に行ったついでに、寺院に行くのも 良いと思います。 今回は『ワット・パトゥムコンカー』をご紹介します。 (Wat
2020/07/22 22:14
ジュネーブ散歩 サンピエール大聖堂とおすすめフォンデュ屋、危険地区
今回はジュネーブの街をご紹介します。 自分は観光で行ったことは無く、通勤して いただけなので、観光名所を網羅的には 説明できませんが、昼休みの散歩や 仕事を午後半
2020/07/18 22:53
ダイソー『ジェルクリーナー』上手な使い方(失敗例あり)で隙間のホコリを吸着!
ダイソーの『ジェルクリーナー』です。 ゲルクリーナーやスライムクリーナー と呼ばれたりもしています 成分は精製水、グリセリン、ポリビニルアルコール、 メチルイソチア
2020/07/17 18:11
スイス ローザンヌ~ウーシーの港
前回に引き続きスイス ローザンヌ周辺の 散歩みちをご紹介します。 前回のブログ→ローザンヌ大聖堂など 今回はローザンヌ駅から南側のウーシー地区です。 清々しくて心が澄み渡る場所です
2020/07/15 22:13
スイスで一番美しいローザンヌ大聖堂と旧市街地マルシェの散歩
スイス ローザンヌの街並みや散歩みちを ご紹介します。 ノートルダム大聖堂(通称、ローザンヌ大聖堂)や 旧市街地を見ながら散歩すると、良い気晴らしに なり
2020/07/12 01:01
レマン湖畔Veveyのレストラン”Du Port”で世界遺産ラヴォーワインと湖産パーチを!
4年ほど前まで仕事でジュネーブに行っていました。 職場はジュネーブでしたが治安が良くない為、 ローザンヌやモントルーから電車通勤してました。 (スイスがシェンゲン
2020/07/05 21:02
シャルルドゴールF45搭乗口そばPAUL、エールフランスのラウンジ
コンピュータを交換して、過去の画像データを 整理していたところ、色々と発見がありました 4年ほど前までは欧州の仕事が多く、フランスの シャルルドゴール空港(CDG)をハブにして移動を
2020/07/04 21:17
2020/7月『惑星直列』太陽を中心に約90度内に8つの惑星が!
2020/7/4~惑星直列が起きます。 とはいっても、実際には惑星直列「風」です。 (出典:NASA) 惑星直列と言いつつ、完全に一直線にならぶ 訳では無くて太陽を中心として90度の 扇形に収まる場合
2020/07/03 22:06
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、crocoDuckさんをフォローしませんか?