ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
前橋IKEAに寄る
ここのところ、実家に帰省しておりました。高齢の両親に代わって、家中の不用品を処分する作業、来る日も来る日も・・大変な道のりです。 帰省途中の新潟、湯沢あたりではまだ雪が積もっていて、スキーしている人が見えましたが、こちらでは土筆が
2025/03/30 11:45
描きかけを仕上げる
途中まで描いて、保留にしたまま存在も忘れていたお皿発見直径11cmほど 思案した末、縁に淡く色を入れて仕上げました。春らしく柔らかに!と思いまして 庭では少しずつお花が咲き始め雪割草 ク
2025/03/24 12:36
博多旅 4 お花を愛でる
博多旅、最終日は15時の飛行機までを有効に使うべく早起きあいにく雨で寒い一日 まずは一生に一度は行ってみましょ!と太宰府へ太鼓橋を渡り梅を愛でてお参りでも仮殿は改装中と大雨で参道周辺をあまりゆっくりみられず少し残念でした。&nbs
2025/03/22 18:29
博多旅 2 門司港とグルメ
博多旅の続きです。2日目午後は、小倉から電車で移動して「門司港」へレトロで素敵な駅です。 まずは駅前にある、これまたレトロな洋館「三井倶楽部」へ国指定重要文化財だそうで。アインシュタインご夫婦が泊まられたというお部屋、
2025/03/21 18:33
映画「教皇選挙」を観る
博多旅行記の途中ですが、今日見た映画があまりにも良かったので思わず投稿「教皇選挙」タイトル通り、ローマ教皇がなくなり、新教皇を選ぶ選挙の舞台裏を描いたもの 私的にはアカデミー作品賞とっても良かった、今年一番の映画かも(すでに)と感
2025/03/20 13:42
博多旅 2 地図の博物館
博多2日目は、特急に50分ほど乗って「小倉」へ。ここもまた、配偶者の希望で「地図の博物館」を目指しました。 駅から徒歩7分ほど、小倉もとても大きな街です。あったどー!ゼンリンミュージアム、隣はNHKでした。
2025/03/18 10:32
博多旅 1 ケンシロウに会う
昨日まで二泊三日で、博多方面に旅して参りました。今回は、配偶者の「博多に行きたい」希望を叶えたので、旅程はお任せでした。 新潟空港から飛行機で約2時間博多空港も博多の街も、とても規模が大きく活気があり、海外の方も多く驚きました!&
2025/03/16 10:44
プチポワン 格闘の末
某通販の手作りキット、プチポワンのミニバッグ 作りながら、何度も挫折しそうになった(なんたって8ミリ四方に100目)でも、とにかく1個だけはやり遂げて、その後注文を止めようと決意。 格闘の末、完成私のたったひとつ持ってる
2025/03/10 10:45
薔薇のブローチができる
昨年から制作していた薔薇のブローチが、ようやく出来る。直径3cm程、ペンダントにもできるタイプ。 薔薇「バーガンディアイスバーグ」をイメージして。ものすごくお待たせしてしまって、申し訳なかったです。
2025/03/08 09:59
疲労だったりホッとしたり
絵付けとは何の関係もない、瑣末な出来事の羅列ですので・・(笑) 昨日は疲労困憊だった その1午前中は3ヶ月前から決まってた、緑内障の精密検査 この検査は数年ぶり2回目だけど、見つめる画面のどこかでピカって光った
2025/03/07 12:13
映画「名もなき者」を観る
久々に映画を観に行きました。「名もなき者」ミュージシャン、ボブ・ディランの若い頃を描いたもの。主人公のボブ・ディランをデューン砂の惑星のティモシー・シャラメが演じてます。彼の演技が素晴らしかった!ボブ・ディランはミュージシャンで初めてノーベ
2025/03/02 17:32
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つきゆりさんをフォローしませんか?