chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レスタニアン ddonブログ https://sayaumainiku.blog.fc2.com/

ドラゴンズドグマオンラインの楽しさを伝えたいブログです。

思ったこと感じたことをSS付きで記事にしています。

Saya
フォロー
住所
藤沢市
出身
世田谷区
ブログ村参加

2017/03/09

arrow_drop_down
  • ドラゴンズドグマオンライン(DDON)のススメ

    DDON面白いぞ!っと人に勧めようとする時、言葉ではなかなか魅力が伝えづらいのだけど、ブログなら画像付きで分かりやすく紹介出来るかなって思いました。DDONってゲームが気になってるんだけど…って人に読んでもらえたらいいなー。では、レビューサイト的な質疑応答形式でDDONを紹介するぞ!Q.DDONの世界観は?舞台はロードオブザリングのような剣と魔法のコテコテのファンタジー世界。出てくるモンスターもサイクロプスやグリフ...

  • 黒騎士先生の初心者講座 ~スタミナ削り編~

    ようっ!俺だ、黒騎士だ。新人覚者ども、DDONの世界はどうだ?前回に続いて今日も俺がお前らひよっこに役立つ情報を教えてやろうと登場した訳だ。感謝しろよ?https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2620丁度『新人覚者応援キャンペーン』なんてものが開催中だ。DDONを始めるなら、まさに今!ってやつだな。前回の記事に合わせて、俺の話をちゃんと聞いて冒険に役立てるんだぞ?さて、今回は大型敵における『スタミナ削り』につ...

  • 環境音で楽しむDDON

    最近ちょっと良いなと思ってやっている環境音だけで歩くDDON。何も難しい操作はいりません。BGMをゼロにして環境音をMAXにするだけ。出来れば戦闘も避けたいので先にフィールドの敵を倒しておく、そしてUIを可能な限り消して没入感を増してから、ヘッドホンでの散歩を推奨です。環境音だけで楽しむDDONhttps://t.co/QerT85mkSA pic.twitter.com/KztepqwONQ— さやどどん (@kuro_4129) 2019年3月18日環境音で楽しむDDON:メル...

  • 黒騎士先生の初心者講座 ~バトル編~

    俺だ、黒騎士だ。今日はお前ら新人覚者にバトルの基礎を教えてやろう。本来お前らの敵である俺だが、最近挑んでくる覚者があまりにもなまぬるいので退屈で仕方ない。そこで歯ごたえのある覚者と戦いたいってのが正直な理由だ。さて、戦いにおいて武器ってのは最優先で考えるものだが、お前らの武器はどうだ?例えばこんな武器だな。なに? 自分の武器にはクレストスロットがこんなに開いてないだと?そうだな。普通の武器はクレス...

  • 脳筋の武器とは

    ウォリアーを蛮族着飾りで決めて、エンブレムもピアス盛りの脳筋なのに…何かがしっくりこない。…やっぱりコレだな。こんなRPGの終盤に手に入る様な、禍々しくて中二心をくすぐるデザインの武器じゃなくて、もっと武骨で脳筋に相応しい武器が欲しい…。なんか低レベルの武器で良さげなのがあった気がするぞ!!ポーンたち、良く聞いて下さ~い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんなこんなで・・・・・・・・・・出来まし...

  • 麗しの君へ

    バレンタインデ-と言えばバレンタインデー(英: Valentine's Day)、または、聖バレンタインデー(セイントバレンタインデー、英: St. Valentine's Day)は、2月14日に祝われ、世界各地でカップルの愛の誓いの日とされる。元々269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日だと、主に西方教会の広がる地域において、かつて伝えられていた。(Wikipediaより)ですが、対してホワ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sayaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sayaさん
ブログタイトル
レスタニアン ddonブログ
フォロー
レスタニアン ddonブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用