ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やまやで買い物
優待券、期限が過ぎればただのゴミ。カタログの期限やポイントの期限も同様です。 近頃は優待券自体もカード化されたり、優待券⇒アプリに変更になったり....。 アナログ派には生きにくい時代へとなりつつあります
2025/07/17 15:02
嫁さんの実家のコメ
我が家のコメ事情を綴るこのコーナー。 前回、書いた時から気が付けば1か月程、経ってます。 センコンから貰った優待米は前回、アップした時点でタッパ1杯分は消費済でした。 すぐに無くなった。本来であればあの
2025/07/17 11:57
4526 理研ビタミンより優待品
コンビニではコーヒーやお茶をクオカードと交換している。 以前はコーヒー1杯100円だった。それが徐々に値上がりしていて今は1杯145円だ。 お茶はプライベートブランドの物と交換している。それでも高いと正直、思
2025/07/16 13:02
2025年7月 第2週
通常だと日曜にこの分は書いてますが、諸事情により火曜に書いてます。(苦笑) 書けてない時のほうが圧倒的に多いんだけど...。(汗) 先月もそれなりに書けたし、今月も序盤は時間が無くて書けてなかったけど、
2025/07/15 16:06
1375 ユキグニファクトリーより優待品
他所のブログを読むのが楽しみだ。と言ってもよく見に行くブログも限られてますが....。 その中で自分の知らない銘柄や自分に興味が無い分野でも写真や内容によってこれは!! そんな事が書かれています。自分の知
2025/07/15 12:10
3064 モノタロウより優待品
優待株投資をしていると意識せずとも様々なセクターに分散投資が出来ます。 そんな投資をやり出してはや10数年、長期保有することで貰える優待が増える銘柄もあります。 最近だと半年の保有が優待を貰う最低の条件
2025/07/13 11:37
3943 大石産業よりクオカード
7月になった。といっても何日か経って書いてますが....。(苦笑) 月初はなかなか書く時間が捻出出来ない。先月の序盤のシフトは悲惨だったが....。 それと比べれば雲泥の差。気持ち的にもゆとりが生まれて精神的
2025/07/12 12:03
8084 RYODENよりクオカード
奴と目が合ってしまった。素早く走り去る奴、急いで新聞紙を丸めて追う俺。 どうして奴を見ると追いたくなるのだろうか?? この時期、子供たちに人気のカブトムシにクワガタ。パッと見はそんなに変わらない。 身
2025/07/12 11:33
5956 トーソーより図書カード
優待品が届いたりお裾分けを貰ったり、今、冷蔵庫の中身はパンパンだ。(苦笑) 優待品のカタログに関しては、冷凍庫の状況を見て頼むのをズラしている。 あとは冷凍庫を使わないうどんやラーメンを頼んだりもして
2025/07/11 12:03
2025年7月 第1週
6月の第1週目と比べたら、7月の第1週は全然楽だった。 先月は5勤から始まり、その後も最悪のシフトだった。身体が全く休まらなかった。 今月は月初の勤務も遅めになっていたし、締切業務が終わったら2連休だった。
2025/07/10 11:48
3839 ODKソリューションズよりクオカード
昼からの出勤なので早めに起きた。草取りをした。 近頃、プランターで野菜と花を育ててるので日々、水をあげたり収穫をする。 水をあげる際にプランター周りにも水がかかるので雑草も伸びる。 時間を見つけてちょ
2025/07/10 10:30
6493 NITTANよりクオカード
束の間の休みだったりします。また明日から3連勤、何時に帰れるだろうか?? 昼ご飯用に今日はホルモンを食べよう!!と解凍して食べる気満々だったのに....。 いざ、溶けてみると鳥皮だった。(涙)ちゃんと紙に
2025/07/09 12:35
5355 日本坩堝よりクオカード
図書館へ行ってきた。毎回、思うのだけど、読めないから借りる本を減らせと。 不思議なもので図書館に行くとこれも読みたい、これも気になるとなって借りてしまう。 今回も8冊にしようと決めてましたが、11冊借り
2025/07/08 15:46
7417 南陽よりクオカード
毎年の事だけど、この時期は遅番で仕事に行くと帰りが夜明け。 今日も職場を出た頃は明るくなっていた。それなりに眠いので最低限の事をやって眠るけど...。 暑さで目が覚めて起きてしまう。パソコンをやってる時
2025/07/08 12:31
4732 USSよりクオカード
7月になって早1週間、経ちました。今月、最初の更新になります。(汗) 今までずっと我慢してましたが、遂にクーラーを入れてしまいまして....。(笑) 我が家にはリビングに1台しかありません。クーラーを入れて
2025/07/07 13:00
3763 プロシップよりクオカード
6月最終日、仕事は休みでした。暑い1日でした。 タオルを巻きながら、今これを書いてます。温泉にでも浸かりに行くか!! 昨日まではそんな事を考えてもいましたが、冷蔵庫に食べないといけない食材もあるしなー。
2025/06/30 18:05
2025年6月 第4週
先週は本当に酷かったが、それに比べたら、全然マシだった。 週末からの3連休があったので身体的にもゆっくりと過ごす事が出来たので楽になった。 家でゆっくりと過ごすのが一番いいなーと改めて思います。 出掛
2025/06/30 17:12
2025年6月獲得銘柄
早いもので2025年も半分が終わろうとしています。 例年、梅雨入り、梅雨明けの判断が適当になってるような気がしますが....。 九州では梅雨明けしたような事をニュースでやってたような気がします。 私の住んでる
2025/06/30 16:05
3969 エイトレッドよりクオカード
進歩するにはいかに己を律する事が出来るか??6月権利最終日、そんな事を思った次第です。 仕事に行く時間が遅かったので取引最後まで観てました。 最後まで迷ったのは物語コーポレーションを仲間にするか??権
2025/06/30 12:03
やまと温泉に行ってきました
先月に行って、大満足した郡上市にあるやまと温泉へ再び行ってきました。 3連休の最終日、嫁さんのポイント消化の為に予約を入れてました。 連日の残業で身体がボロボロの状態だった為、結果的には絶妙なタイミン
2025/06/26 12:19
8705 日産証券グループよりクオカード
連日、夜が明けてからの帰宅でしたが、この日は暗い段階で家に着きました!! スゴク嬉しかったです。それから5日後にこの文章を綴ってたりしますが....。(苦笑) この週の勤務は月曜からの5連勤務でしたが、日々
2025/06/26 11:47
かっぱ寿司へ行ってきました
予定としては1週間程、前に行こうと考えてはいましたが....。 連日遅くまで仕事をしていて、行く時間と疲れと眠気で行く機会を逃してました。(溜息) 毎回、外食に行った際に記録しておけばデータベー
2025/06/26 11:03
7942 JSPよりクオカード
今日からまた仕事。先週は自身の仕事がほとんど出来ていないので、出来る事からやらないと。 一正蒲鉾、今回の6月が権利月ですが、権利を獲るには12月からの保有が条件。 しっかり12月から保有してます。長期保有
2025/06/24 10:53
9823 マミーマートより優待品
毎回、巡回するブログがある。そこのブログに書いてある事で情報を知ったりします。 音楽関連では2つ、投資関連では5つ程あります。 そこに書いてある内容を見て、こういう会社があってこういう優待品をくれるんだ
2025/06/23 09:12
3166 OCHI HDよりクオカード
他所の同業他社がどのように日々、仕事をやって準備を進めているのかは知りませんが....。 この日は悲惨だった。職場から帰る際に準備は全て出来て居なかった。 帰らないと寝る時間が無いので帰ったけど....。
2025/06/22 19:24
センコン物流より優待米
我が家のコメ事情を綴るこのコーナー。 この6月に入って順調にブログを書いてましたが....。 遂に破綻しました。(苦笑)連日の暑さの影響か、仕事が忙しくなり、連日、帰りが夜明けに。 とういうか、明るくなっ
2025/06/22 18:47
3050 DCM HDより優待券
優待銘柄投資をやっていると思い入れのある銘柄が増えてくる。 毎日、手帳に簡単な日記を書いていたタナベ経営の手帳には物凄く思い入れがある。 あの手帳の優待が無くなったのは痛かったなー。定期的に日記を書く
2025/06/17 19:34
2025年6月 第2週
今月は今のところ、日々ブログを書く事が出来ている。 シフトの関係で早番ばっか、固められたりすると書く時間を捻出するのは難しいけど..。 今月は嫌がらせのようなシフトで連休も3週間も無かった。他の連中はあ
2025/06/16 19:59
丸源ラーメンに行ってきました
今年になって丸源ラーメンに行って4回目になります。 毎回、書くつもりではいるのですが、なかなか書く機会がなかったようで....。 年始に嫁さんがここの福袋を買って行くようになりました。 ここの福袋の戦略は
2025/06/14 09:41
郵便物
約3週間振りに実家へ行ってきました。 この時期は色々と優待株へ投資している方々は郵便物がやって来て大変だとは思いますが..。 沢山届いてました。この郵便物を開封して仕分けしないと優待品へは辿り着
2025/06/12 15:12
7513 コジマより優待券
ようやく休みです。一時的に仕事から解放されました。 先月末からシフトが本当に酷くて、休みの次の日が早番になっててゆっくり休めず。 シフトを組んでる奴の嫌がらせとしか思えないが、揉めたくないので我慢はす
2025/06/11 08:46
7314 小田原機器よりクオカード
前日に書いてます。早めに帰れたので少し仮眠が出来ました。 仮眠出来ると精神的にも安定します。帰りが遅くなってやることやって睡眠時間が少なくなると..。 仕事に行くまでの時間がすぐにやって来て、睡眠時間も
2025/06/10 16:00
3387 クリエイトレストランツHDより優待券
前日に書いてたりします。書く時間がある時に書いておかないと...。 帰ってきてから仮眠をしないと身体がもたないので...。明日も同じ時間からの勤務。 いい加減にして欲しいわ。明日さえ乗り切れば今週は楽勝な勤
2025/06/09 17:00
2025年6月 第1週
日々、慌ただしく過ぎてゆく。今月のシフトを見た瞬間に最悪だなと思ってはいたが...。 やっぱり最悪だった。嫌がらせか!!と正直、思った。 同じような勤務時間を重ねられ、身体をゆっくり休められない。 勤務
2025/06/08 17:20
ストレス発散!!
日々、生きていく中でストレスは蓄積されてゆく。 特に先月末から今月の10日までのシフトなんかは酷いものだ。 やり場のない怒りは何処に叩きつければいいのだ!!と自問自答する。 5月31日(土)~6月7日(
2025/06/08 16:42
オーシャンからの優待米
我が家のコメ事情を綴るこのコーナー。 ずっと嫁さんの実家で収穫出来たコメを食べてました。 世間ではコメ高騰でスーパーで観ていても高いなーと思います。 コメを買った事がないと言った江藤前農林水産大臣
2025/06/06 18:37
優待品の管理
今月最初の休みです。連休は2週間以上ありません。(涙)先週の土曜から昨日まで5連勤。 休みと言っても日付が変わってから帰ってきて、明日も早朝から仕事です。 明日から2日行って1日休みで次から早朝からの2連
2025/06/05 19:50
2669 カネ美食品より優待日の案内
文字が見え難くなった。老眼と一言で片付けてもいいんだろうか?? パソコンの文字も見にくい。俺、緑内障なんじゃないのかなと近頃思ってる。 月初の締め切り業務、今月も終わった。ちょこちょこと変更点もあり、
2025/06/04 10:31
3546 アレンザHDよりギフトカード
6月になってから最初の更新です。(汗) 連日の早番の勤務で睡眠時間が限られていたので本当に厳しかったです。 ここ2日はそれなりに眠れましたが....。ここに来て5連勤というのもキツイです。 5連勤最終日の今日
2025/06/04 09:23
丸亀製麺へ行ってきました
今月末で期限が切れる優待券やらポイントやら福袋の券。 計画的に使いたいと思ってましたが、トリドールのポイントも今月末が期限。 どう考えても消費出来んだろうと思って実家の両親を誘って行ってきました。
2025/05/30 15:57
議決権行使のお礼
今月最後の休みの日です。明日からは5連続勤務です。(溜息) ゆっくりと過ごしてます。日経は大きく下げたようですが、欲しいと思ってる銘柄は下げてない。 6月銘柄は気になる銘柄が2つ程あるが、どーするかな??
2025/05/30 15:39
2025年5月獲得銘柄
優待銘柄投資を減らして高配当銘柄にシフトしようと思い、早数年。 だからと言って優待銘柄投資はすぐには止められない魅力もあります。(苦笑) 最近は優待で株価を上げたい企業の思惑も透けて見えて嫌だなーと思
2025/05/30 13:20
7512 イオン北海道より優待券
今週の休み1日目。帰ってきたのが26時で寝たのが28時。起きたのが10時。 明日が早番でないのがせめてもの救い。金曜の休み明け以降は悲惨なシフト。 ゆっくり出来る時にゆっくりしておかないと駄目だなーと思いま
2025/05/26 18:48
2025年5月 第4週
1週間が慌ただしく過ぎて行く。今月に入って痛めていた腰も良くなってきた。 コルセットを巻く事なく、日常生活が送れるようになった。これは大きな事だ。 なってみて初めてわかる事も多々あった。起きる、立つ、
2025/05/26 17:14
三丁目食堂へ行ってきました
今月は優待券や福袋に入ってた食事券の期限が今月末までの分が多く消費に追われました。 結果論だけど、優待券に関しては放置している銘柄が大半なので期限を明確に把握すべき。 あとは消費に行く時間と日付を嫁さ
2025/05/25 12:15
2025年5月 第3週
1週間、慌ただしく過ごしていたのか?のんびりと過ごしていたのか? どちらにせよ、アッという間に過ぎていったのは間違いない。 今月末が期限の優待券が多いのでどのタイミングで消費するか??そんな事も考えて
2025/05/20 10:24
2025年5月 第2週
腰痛になった。以前から年に1~2回、痛い時期はあったけど....。 起き上がるのや立ち上がる、歩くのに支障がある程の痛みはなかったと思う。 今回は本当に厳しかった。普段、何も考えずに出来ることが多くの工程を
2025/05/15 11:56
パスタデココへ行ってきました
今月末が期限の優待券や福袋の券がそれなりにあります。 今月は優待券消費強化月間として嫁さんとお互いの予定を確認しながら消費に励んでます。(笑) 5月も1/3終わりますが、何とか目途が見えてきたような感じが
2025/05/11 10:24
散々だった2025年のGW。どうしてこんな事を書いてるかといえば....。 後から振り返れるように記録として書いておく。(苦笑) 優待券や優待ポイント、期限が過ぎれば使えなくなります。 トリドールの優待です
2025/05/10 15:00
2025年GW
2025年のGWも終わりました。まともにGWの恩恵がある人達にとっては11連休ですか!! 私にとっては全く、関係のない日々でした。(溜息) この間、連休が1回、単発の休みが2回。実際は休みと言えるか?と思うような
2025/05/09 12:44
6546 フルテックよりクオカード
今週はあと3日、働きに行けば終わりますが....。一番拘束時間の長い勤務が充てられてます。 必ず残業になるし、早く帰って来れれば問題はないんだけど、遅くなったら悲惨....。 結果論だけど、この日は早く帰って
2025/04/24 10:15
2025年4月 第3週
4月も第3週目まで終わった。色々と職場の状況が変わろうとしている。 来週から本格的に変わってゆくことになるとは思うが、いかに場当たり的発想な愚かな事か!! 奴らはわからないんだろうか??理解に苦しむ。何
2025/04/21 09:43
7833 アイフィスジャパンよりクオカード
ようやく冬用タイヤの交換を終えた。汗だくになってやりましたが....。 3月の終わりに割り切って交換すればいいんだろうけど、数年前、この時期に積もるのか!! 3月の終わりに雪が積もった。驚きました。3月いっ
2025/04/18 12:07
7989 立川ブラインドよりクオカード
健康診断を受けた。今、一番の懸念事項は目が見え難い事。 毎回、問診の先生と呼ばれる方がいるが、気になる点はありますかと聞いてきたので答えた。 目が見え難いのが気になります。老眼と一言で片付けられた。そ
2025/04/16 14:27
4633 サカタインクスよりクオカード
ようやく早番から解放されていつもよりはゆっくりと眠る事が出来た。 月曜に保有株のアマティが大きく動いた。気が付いたのは後場が始まった後。 一時期、200円を超えていた。家に帰ってから株価を確認したら
2025/04/16 10:26
RITCHIE BLACKMORE
今日は私の敬愛するギタリスト、RITCHIE BLAKMOREの誕生日だ。 1945年生まれの彼は今年で80歳になった。 BLACKMORE'S NIGHTの新譜はかなり前に出て以来、出てないがライブは行われている。 2025年もライブを
2025/04/15 19:33
2025年4月 第2週
2025/04/13 18:50
牛タン伊之助に行ってきました
2025/04/13 11:48
7129 ミアヘルサHDよりクオカード
今月になって初めての更新です。書きたい事は沢山あるのですが、忙しくて書けず。(涙) 権利落ちから1週間。日々のPFは下落の一途です。 おそらく今日の分を集計終えると車買えそうな勢いです。(溜息) 相互関
2025/04/04 13:35
2025年3月獲得銘柄
明日以降、早番メインのシフトになるので書ける時に書いておこう。 今月は中盤までは売買を控えてましたが、中盤を過ぎてからはちょこちょこと買っていった。 株価ボードを眺めていますが、結構、堕ちてますね。
2025/03/28 12:53
3382 セブン&アイHDより商品券
クオカードを優待で貰うようになって、コンビニで現金はほとんど使わなくなった。 ミニストップはクオカードが使えないので現金かカードで支払いはしますが.....。 500円のクオカード、以前はおにぎりやサンドイッ
2025/03/26 12:45
7135 ジャパンクラフトより優待券
連休はアッという間に終了し、2日振りに職場へ行ってみれば.....。 何も変わっていなかった。状況は悪化していた。人が本当に足らない。 普通に12時間以上、居ました。身体中が痛いです。普段、動かない人が動けば
2025/03/25 15:07
2025年3月 第3週
安物買いの銭失い。まさに今、自分の買ったデジカメでそんな事が起こっている。 前、使っていたデジカメが壊れたので買い直す際に、破格値で売ってたのがあった。 形は同じようなカメラで、全然知らないメーカーだ
2025/03/24 09:43
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所よりクオカード
年度末からなのだろうか??連日、帰りが遅くなってる。 この時期は何処の勤務でもハマるような気がします。(溜息) 自身が運用しているPF、次の銘柄を買おうと思ったらあの銘柄を売って、この銘柄を買おう! 前
2025/03/21 15:19
7643 ダイイチよりギフトカード
春分の日で世の中は休み。私はこれから出勤です。 シフトの勤務になって久しいですが、時間を有効に使えるのはメリットだと思います。 カレンダー通りの9時~17時の勤務だと休みは土日に毎週あるのは良いですね。
2025/03/20 15:18
四季報を入手しました
発売日に買いに行く時もあれば、忘れててかなり後に買う時もある。 近くに本屋さんはないけど、スーパーの中に併設されてる本屋さんに置いてある。 撤退されると困るので買いに行ける時はここで買ってます。(苦笑
2025/03/19 14:42
風間杜夫の名人芸へ行ってきました
俳優の風間杜夫さんの落語を聴きに行ってきました。今回のゲストは柳家喬太郎師匠です。 風間さんの落語を聴くのは今回で2回目。前回は2年前の暮れだったような気がします。 可児の文化創造センターへ来たのはそ
2025/03/18 14:55
2025年3月 第2週
早番が4勤なので身体的にはキツかった。それでも連日、早めに職場から帰るようにしたが...。 残業するのが当然のような職場ってどうなのよ??そんな事をここ数年、ずっと考えてる。 最低限の引継ぎはあって然るべ
2025/03/18 12:28
3139 ラクトジャパンよりクオカード
資金が無尽蔵にあればいいのですが、限られた資金で運用しているので....。 連日、騰がると嬉しい半面、欲しい銘柄は更に騰がり、ますます買えない状況へと....。 厳選して権利日までに欲しい銘柄はあと10銘柄程。
2025/03/18 11:08
3003 ヒューリックより優待カタログ
株式投資をやるようになってカタログギフトの優待は毎年、幾つも権利を獲ります。 その中でもここのカタログはかなり良いと個人的には思っています。 3年以上の保有で3,000円相当のカタログが2つ貰えます。 投資
2025/03/16 18:00
CoCo壱番屋へ行ってきました
ここ数年、年末の福袋を買うのが定番となりつつあります。 今回のは2,500円分の食事券とレトルトカレー1つとカバンがついて2,500円。 昨今の物価高を考慮した値段設定なのでしょうか??食事券が通常より500円追
2025/03/16 17:11
4826 CIJよりクオカード
1月の終わりから日々、日経平均の終値と為替をノートに書くようにした。 あと自分の中で思った事、気が付いた事、優待新設銘柄なども書いてます。 ある雑誌に有名トレーダーが日々、やってますと載っていたので自
2025/03/15 11:42
4828 ビジネスエンジニアリングよりクオカード
究極に眠気が襲ってくると意識が飛びます。(汗) 運転中にこうなると最悪の事態となるので、眠気を感じたら、窓を開ける、停めて仮眠する。 こんな対策を取らないと取返しのつかない事になってしまいます。 連日
2025/03/15 11:15
3964 オークネットよりクオカード
日本トランスシティの分売でした。注文を入れましたが約定せず。 全体的に暴落してたので買えなくても、普通に買っても問題なかったとは思う。 ただ、ヘタレは買えなかったけど....。(苦笑)一時期1,000円以上下
2025/03/11 19:42
2025年3月 第1週
ここ数日、ブログを書いてます。週後半から遅番なので比較的、時間に余裕があったりする。 こうやって書いてるといい意味での気分転換になります。過去に俺、どんな事書いた?? 振り返ってみても、やってる事はそ
2025/03/09 12:15
8098 稲畑産業よりクオカード
アメリカの株安と円高になったからという理由で昨日の日経は大きく落ちたと書いてあった。 出来高が多い銘柄はあーそうだよね!!と納得が出来ます。 自分が主に売買しているのは出来高も多い銘柄と比べると本当に
2025/03/08 10:35
2796 ファーマライズHDより優待品の案内
3月になって早7日。アッという間に日々が過ぎてます。 今シーズンは雪がよく降ったなと思う。小学生は雪合戦や雪だるまが出来るので嬉しいけど。 この歳になると雪は嫌ですね。積もるとセンターラインがわからない
2025/03/07 10:37
トーシンHDより優待券
株価ボードを眺めていていつも思う事ですが....。 売れば騰がり、その銘柄を買い戻そうと日々、眺めていると騰がり続け、買うと大きく下がる。 そんなことの繰り返しだ。(苦笑)昨日、何気に株価ボードを眺めてい
2025/03/06 10:38
8052 椿本興業よりクオカードと手帳
2月最終日。朝から予定があって出掛けてました。 先物が大きく下げていたので下がるのはわかってましたが......。 前場が終わってしばらくして携帯を見たら驚いた。1,000円程下がってました。 トランプの関税の発
2025/02/28 20:59
2025年2月獲得銘柄
昨日発表があったけどヨンキュウ、優待が年2回になりました。戻ったというのか?? 但し、200株保有しないと貰えません。去年、損切しました。 今更、欲しいとも思いません。業績も良くないみたいだし。改悪した際
2025/02/27 10:50
アミカで買い物
今月末で期限を迎えるアミカの商品券。 この事は頭の片隅にあったので月末までに行かないとなと後はいつ行くかだけの問題だった。 11月の権利分も届いていた。この前の分は商品券に交換したっけ??そん
2025/02/26 10:29
2652 まんだらけより優待券
世間では3連休のようでしたが、その間3連勤でした。別にいいんだけど....。 皆が遊んでいる時に働いて、皆が働いてる時に遊んで、皆が寝ている時にも働いて....。 今日は休みです。前場を眺めてました。注文は色々
2025/02/25 12:53
第22回策伝大賞 予選
大学生落語家が競う大会を毎年、岐阜市で開催している。この大会の存在を知ったのが数年前。 決勝は応募して当たれば観に行けるとのことでここ数年、応募してましたがハズレばっか! 予選は今まで観れたのかは知り
2025/02/15 11:10
8101 GSIクレオスよりクオカード
モノタロウより優待廃止と発表になった。優待を貰うには権利月の半年前からの保有が条件。 6月から買って保有してました。最初で最後の優待となります。 買った理由としては保有する期間が長くなればなるほど優待
2025/02/05 10:38
8793 NECキャピタルより優待品
この冬最強の寒波襲来とかで外は雪が舞ってます。 昨日も起きたら薄っすらと雪が積もってました。仕事に向かう際も舞ってました。 昼から仕事ですが、行く際にはあまり影響はないと思います。 問題は帰りだな。何
2025/02/05 09:39
優待券は以前と比べて無駄にすることなく期限が切れる前に消費する事が出来るようになった。 様々な失敗を通じて同じ事は二度とするまいと固く決めたからだ。(苦笑) 使わない優待券も即、売るようにして換金化す
2025/02/05 08:44
JOHN SYKES逝く
仕事の最中に何気に見た携帯。先輩からラインが入っていた。 何だろうと思って見たら、全く予想していなニュースだった。 JOHN SYKESが亡くなったと。癌だったと。そんな話は今まで出て来なかったぞ。 全く寝
2025/01/24 16:37
1446 キャンディルよりクオカード
投資本を借りて来たり、新刊が出てればクオカードで交換してきたり....。 様々な本を日々、読んでますが、それによって投資の効果が劇的に変わったのか?? そんな事はない。自分の投資方法としては優待銘柄の分散
2025/01/21 12:51
3965 キャピタル・アセット・プランニングより優待品
早いもので引っ越しをしてから1年が経とうとしています。 以前、住んでいた場所からは離れてはいませんが、環境も違う為、当初は戸惑いました。 至る所がフローリングでこんなに寒いのか!大寒の時期なのでオマエ
2025/01/21 11:47
新春おおの落語会へ行ってきました
ここ数年、年明け最初の落語会は大野町に行っています。 昨年は引っ越しの関係で断念はしましたが....。年間を通じて何度も行ってる場所でもあります。 去年は例年と比べると行った回数は少ないな。丁度良いドラ
2025/01/20 12:55
4658 日本空調サービスよりクオカード
ここ数年、老眼が進んでいるので近頃はパソコンの数字を見る際、めがねを外す。 外さないとよく数字が見えないからだ。月初の締め業務と並行しての資料作成。 毎月、それなりに早い時間に資料は出来ているのだが、
2025/01/08 10:38
7539 アイナボHDよりクオカード
3日連続でコタツで目を覚ました。風呂から出てコタツで横になってると寝てるんだろう。 よくない傾向です。職場や身近なところで風邪が流行ってます。インフルエンザが多そう。 ここ数年、特に病気にはなってませ
2025/01/08 10:06
7278 エクセディより優待品
2025年の仕事始めでした。毎年、思いますが、計画的に販売しようよと。 業務が止まっていた間に帳尻合わせをするためにデータを全て流すのはやめてくれと思う。 一気に流したら多いだけじゃん!多いと時間も掛かる
2025/01/04 16:41
年末年始4連休終了!!
休みの日に働いてる人がいるから世の中が成り立ってます。 世間では9連休とか言われてますが、その間にも様々な業種の方々が働いてます。 だから様々なサービスが受けられるのです。規模の大きなスーパーは元旦か
2025/01/04 15:57
2025年
新年、明けましておめでとうございます。 大晦日は久々に実家で過ごしました。結婚してから親族全員で揃ったのは5年振りです。 世の中がコロナ一色に染まり、帰省するのは自粛しょうという風潮になった20年、2
2025/01/02 18:13
TIME WILL FIND THE ANSWER
今年もあと1日だけになりました。毎年、恒例で大晦日に1年を振り返ります。 今年は1月に引っ越しをしました。年間を通じて最も寒い時期に引っ越しをしたようで....。 当初は何もわからない状況だったので日々
2024/12/31 11:36
2024年12月獲得銘柄
ようやくブログを書く時間を捻出出来ました。明日が今年の最後の出勤。 その後は4連休ですが、予定はびっしりです。(苦笑)その予定の隙間にやりたい事やって...。 1/3から仕事です。世間では9連休とか言われてま
2024/12/28 22:01
3059 ヒラキの優待申し込み
クリスマスです。早いですなー。今年も残すところ、あと僅か....。 世の中の皆さんはクリスマスプレゼントを貰ってるんだろうか??私は貰いました。(笑) ガキだった頃、親に無茶を言ってファミコンを買って貰っ
2024/12/25 12:57
3826 システムインテグレータの優待米
我が家のコメ事情を綴るこのコーナー。近頃は更新が滞りがちなのが痛い。 書かないと記録として残らない。書けないと忘れてしまう。書く時間がない。更新出来ない。 悪循環ですな。コメがそれなりに収穫出来て、い
2024/12/11 19:27
相性というのがある。この人とは相性がいいとか、悪いとか。 この道とは相性がいいとか、この場所とは相性が悪いとか。色々な面で使われている。 人嫌いな自分としては相性の悪い人の方が圧倒的に多いだろう。 昨
2024/12/06 12:36
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、AKIMIさんをフォローしませんか?