東京統一管理職ユニオンのブログです。私たちは一人でも加入できる労働組合です。
東京統一管理職ユニオンのブログです。私たちは一人でも加入できる労働組合です。解雇・減給降格・サービス残業・職場イジメなどあらゆる労働問題、労働相談を受け付けています。一人で悩まずにお気軽にご相談ください。ご相談の際は労働相談フォームをご利用ください。秘密は厳守いたします。http://www.mu-tokyo.com/
労働者の立場なき安倍政権「働かせ方改革」の 全体像を捉え、労働運動の力で阻止していこう。
労働者の立場なき安倍政権「働かせ方改革」の 全体像を捉え、労働運動の力で阻止していこう。・・・東京統一管理職ユニオン執行委員長 大野隆 安倍「働かせ方改革」にNO!! 安倍政権は3月28日、10回目の働き方改革実現会議を開き、「働き方改革実行計画」をまとめた。 雇用共同アクションのまとめによってその内容の見出しを抽出すると以下の通りであり(私たちは長時間労働規制の…
機関誌ふくろう便第41号刊行『時短運動の原点、メーデーに行こう!』 東京統一管理職ユニオン
機関誌ふくろう便第41号
サービス残業 未払い賃金 休日出勤 など管理職・正社員の労働相談は東京統一管理職ユニオンへ。
始業時間は9:00からなのに、30分前の8:30から朝礼があるため、必ず8:30までには出勤しないといけない。 よくありがちなお話ですが、このようなケースでは通常の賃金のほかに2割5分以上の率で計算した割増賃金を支払わなければなりません。また、労働債権の時効は2年ですので、過去2年分の賃金を請求する事が可能です。悪質な会社によっては、土日の強制的なサービス出勤を行っているケースもあります。このような会社で…
労働相談は東京統一管理職ユニオンへ。解雇 降格減給 など職場の労働問題・東京首都圏の労働相談はこちら
労働相談はお気軽に。 東京首都圏の労働相談 減給降格
「ブログリーダー」を活用して、管理職ユニオンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。