chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
るるっぱ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/22

arrow_drop_down
  • 夫から“くしゃみの仕方”のダメ出し & “旬” ホワイトアスパラ♪

    花粉症で、外出時にクシャミが出ます。(´-`).。oO(そんな無茶な…)自ら「はま寿司!!」とクシャミのお手本をしてました(笑)びっくりした…ところで、生のホワイトアスパラガスをスーパーで見かけました♪あこルースさんのツイートを見て、ぜひ食べたいと思っていた…白

  • [うち居酒屋メニュー] ほぼ切るか焼くか!

    そんなわけで、GW前は晩酌の回数が増えました。うち居酒屋(宅飲み)は、基本的に切るか焼くかレンチンか…パッとだせる物ばかり。生牡蠣がとにかく大好きです。フレッシュレモンを絞って♪GERARD(ジェラール)のブルーチーズも食べやすくて好きです♡ガーリックポークロースス

  • 塩と砂糖なら塩が好き

    思い出話の続きです。ピザトーストが来るまで、空腹と手持ち無沙汰で、いつも母にお願いした事がありました。塩なめ子供(笑)▼ 昔からあまり叱る母ではありませんでした。「ねこまんま(2018.3)」「あんこ無し大判焼き(2015.11)」昔はあんこも生クリームも苦手で…クリックし

  • 思い出のピザトースト

    子供の頃から喘息やアレルギーで病院通いをしていました。でも病院の長い待ち時間も注射も平気でした。最近『ピザトースト』自体あまり見かけませんよね?4枚切りの食パンを買ったので、作ってみました♪食パンにケチャップを塗り、とろけるチーズたっぷりピーマン、玉ねぎ、

  • [弱音を吐露…] 晩酌と膝まくら

    (つづき)自分からはあまり愚痴を言わない旦那さんですが3月半ば~4月、ブルーな雰囲気をまとって帰ってくる事が増えました。私が彼の上司なら、褒めて励まして甘やかすのに…とはいえ明日から連休です!しばらく仕事は忘れ、リフレッシュして貰おうと思います♪(不定期につづ

  • わたし、定時で帰ります。

    TBSドラマ「わたし、定時で帰ります。」KAT-TUNの中丸君が出演中という事で観ました。吉高由里子さん演じる「定時で帰宅する女子(仕事はテキパキ無駄がなく有能)」が働き方やスタンスの違いで、ピリピリする社員間の溝を埋めるべく、明るく奮闘するドラマでした。朝礼前に女

  • 福島競馬へGO!

    先週、福島競馬(4/6~4/21)が最終週という事で、事前に指定席を購入し行ってきました。雪山と青空がキレイです。障害競走が観れました♪旦那さんは「障害競走が得意」と言いますが、そんなに当たりもしません(笑)ノリノリ!!お昼ご飯は焼肉弁当収支はトントンでした( ・∇・

  • 人気のコンビニスムージーを買ってみた

    マジックブレッドが壊れてから、スムージーを作れません。果物屋さんの店頭で作っているフレッシュジュースが好きですが、毎日は飲めないので…手軽にコンビニやスーパーで購入出来るスムージーを購入してみました。KAGOME 野菜生活100 (¥178)1日の野菜の半分の栄養が取れる

  • ノーズテープと母の大きな勘違い

    よく口呼吸で寝て、喉がカラカラで目が覚める事があります。それで鼻腔拡張テープ(鼻孔拡張テープ)を前に買いました。えっ!貼れば、ノーズテープ(鼻腔拡張テープ)と絆創膏の「違い」に気付きそうですが…何故か母は分からなかったそうです。妹も、まさか母が寝室で鼻に絆創膏

  • [日曜の憂鬱…] 夫のまるちゃんシンドローム

    同僚の急な転勤により、負担増を余儀なくされた旦那さん…(→「春…無慈悲な人事異動!」)(↑記事を描いたのが4月前半で、私の昼夜逆転はほぼ戻っています)週休二日がまだ救いです。すっかり「サザエさん症候群(シンドローム)」を患っています。※ サザエさん症候群…日曜の

  • [きくらげダイエット] スーパーかさまし!きくらげもち麦白滝ご飯

    3/20放送「梅沢富美男のズバッと聞きます!SP」の『きくらげ』特集でタレントのLiLiCoさんと小田井さん(純烈)夫妻がきくらげダイエットに挑戦していました。きくらげは「不溶性食物繊維」が豊富なのだとか。きくらげ+干しエビ+長ネギを細かく刻み、醤油とみりんで炒めた「万

  • 早起きのススメ!

    お花見後、旦那さんが言いました。「わたくしはいつもこの楽しさを味わってます♡」早く起きると、1日が長く有意義に過ごせて、楽しいんだよ…と。Mは平日は6時前に起きますが、休日も6〜7時には起きます。もう少し寝て疲れを取ったら?と言いますが「1日が勿体ない」そうで

  • [ぷにぷにシリコンパフ]の使い心地

    最近のメイク道具。パフって…今はシリコン製もあるんですねー。MAQUIA 3月号の付録に「シリコンパフ」が付いていました。熱にも強いから、シリコン製のお菓子の型も多いですよね。すごいな、シリコン。ベースメイク作りに良いそうです。ドロップ型が可愛い♡柔らかい感触で

  • 母のモノマネを極めようとする夫 & 方言

    旦那さんは毎晩「電話した?」と、その日、私が母に電話をしたかを聞いてくれます。上機嫌に母のモノマネを始めます(笑)この日は、母の相槌のバリエーション(?)を練習していました。Mに言われて、母の言葉癖に気付く事も多いです。関西弁(大阪弁?)も「~たった」と言うらし

  • さくらさくら…♪福島の桜を満喫 [穴場、晴天、花曇り]

    (つづき) 本日2記事目♪写真多めのため、記事を分けました!宮城県白川(しろかわ)市を抜け福島県伊達郡(だてぐん)国見町(くにみちょう)へさて、桜は咲いているのでしょうか??桐目木(きりめき)花の里周辺山桜が見事に咲いていました!(※ 各名称にHPのリンクを貼っています

  • 桜を求め…白川市をドライブ [宮城]

    先週末(4/13)、宮城県刈田郡(かったぐん)七ヶ宿町(しちかしゅくまち)に行ってきました。(※ 名称にHPなどのリンクを貼っています♪)七ヶ宿ダム桜は残念ながら蕾!ダムの施設内を少し見て回り七ヶ宿ダム湖の噴水も見れました♪道の駅で桜祭り開催中でしたが…桜は咲いておらず

  • 幸運を知らせるジンクス♪ [かゆいかゆいの巻]

    見ため的にはタコのようでした。(重いビジネスバッグを持って通勤するせい?)手のひらがかゆくなるのは金運アップの予兆というジンクスがあるそうです。数が月かかって治りましたが…お金持ちになる気配はまだありません(笑)クリックして頂けますと嬉しいです♪    

  • 夫の突き刺さる一言 [リバウンド]

    先月の話↓ 体重計恐怖症に陥りました(笑)チーズケーキめっちゃ食べたせいかも…(→「バスクチーズケーキ」)元々体温が低く代謝がすこぶる悪いのに出歩けない事で、更に体がエコモード(新陳代謝低下)に…お腹の肉をぎゅむっと容赦なく掴まれました(笑)お腹の肉…10kgはひど

  • [居候時代] ホロ苦メモリー

    10代の思い出話です。学生時代に家が決まらず、東京の伯母の家に1ヶ月程居候していました。(↑ るるっぱ失敗談シリーズ)伯母さん宅には、食にこだわりのある旦那さん&食べ盛りの男の子2人(私の年上の従兄弟)がいました。伯母は手抜きがなく、夕飯はメインが何品も登場し、テ

  • [もち麦] 桜ご飯お茶漬け♡

    桜の塩漬けを頂いたので、桜ご飯を炊きました。桜ご飯[材料] 米1合、もち麦100g、桜の塩漬け 20g① 桜の塩漬けを5分程水に漬けて塩抜きする八重桜が綺麗です♡ 香りも春らしい② 米1合を洗い、炊飯器に普通の水加減で吸水させる③ 桜の水を切り、半分は刻む塩抜きした水もう

  • アクセントの違い!方言と思い出

    ボタン付けをした時の話(→「お裁縫チェックする夫」)上京当時、言葉のアクセントやイントネーションが違うだけで意外と通じない…というか、東京の人は気になるんだな~と思う事が度々ありました。(※ 津軽弁…わ=私、俺、僕)上京する子も多い田舎で、将来苦労しないように

  • 3COINSで見つけた『ぐーたら』グッズ♪

    子供の頃、寝転びながら、好きなテレビが観れたらどんなに良いだろうと夢見ていました(笑)今はそれが夢ではないのですね…3COINS(300円ショップ)で発見♡SMART PHONE NECK HOLDER & STAND立たせたり、首にかけたりできるスマートフォンホルダーです。人気商品のようで「再入

  • お裁縫チェックする夫

    裁縫が苦手です。自分で洋服を作ったり、ハンドメイドが得意な方を羨ましく思います。玉が留まらず、旦那さんが糸通しを使い、糸をササッと4重に太くしてくれました。私より多分、裁縫(家事全般?)上手いです(笑)小学生の頃はフェルトと綿でマスコットを作るのが好きでしたが

  • 桜開花とスタバ『幻のフラペチーノ』!

    週末散歩に出かけると、道端につくしを発見しました。つくしのこと『つくしんぼ』って言うんだ(´ ˘ `๑)♡そういえば、私も昔は“つくしんぼう”と呼んでいたような…?東北にも、やっと桜の開花宣言(4/5)が出ました。食後にスタバに寄ると、幻のドリンクと呼ばれるフラペ

  • 「私の留守中どうだった?」と夫に聞くと、予想外の答えが…

    月に1、2度は一人暮らしの母の様子見に里帰りします。想定外の答えに軽くショック…「寂しかったよ」の一言が聞きたかっただけなのに…今回は遠慮して、LINEを殆ど送りませんでした。今まで、寝る前の「おやすみ」LINEが、M的には睡眠妨害だったみたいで…ご飯は炊いて、おか

  • [100均グッズ] 可愛い『デコ盛りしゃもじ』& 便利な『スリムクッキングヘラ』& ポンドステーキ♪

    ダイソーで可愛い商品を見つけました♡デコ盛りしゃもじ!取っ手付きで、中央部分が上から押せるようになっているので、簡単に丸くご飯が盛れます。約100gのご飯が入ります。ポン!(白米、ロコモコ)ポン!(ガーリックバターライス、ステーキ、トーフサラダ)盛り付けセンスが

  • 宝くじの結果と夫の反応 (後) &ロト7

    (つづき)宝くじが当たったらどうしよう!とワクワクする旦那さん「どうせハズレだよ」と現実的な私の返しに…思わず、売り場でこう口にしていました(笑)年末ジャンボ10枚連番ではなく「連番5枚×2、バラ5枚×2」と買ったので…多分、母の方に当選くじが入っていたのでしょう

  • 宝くじの結果と夫の反応 (前)

    玄関先に置いたまま、すっかり忘れていた年末ジャンボ宝くじ宝くじ売り場に向かう私の後ろで、Mが呟きました。※ 3月半ばの話です。(つづく)▼ 他にも宝くじ話あります♪「ロト6に近い男!?(2016.9)」「ロト6の結果…(2018.3)」「年末ジャンボ!(2015.12)」クリックして↓頂

  • 今どき(?) 新入社員の主張

    旦那さんが取引先の人と話していた時のこと…新人君にも…仕事が辛いとか、上司が嫌いとか、休みがないとか、言い分はあるかもです(笑)堺雅人さん出演のコーヒー飲料、CRAFTBOSS(クラフトボス)のCMが浮かびました。先輩がコミュニケーションの一環で、飲み会に誘っても、若手

  • ふきのとう [福島の春]

    実家の庭の隅にふきのとうが生えていました。白いのは梅の花びらです。可愛い…丸いふきのとう♪除染してもらい、土はキレイです。梅の実や家庭菜園の野菜を役所に持って行くと放射線量を測って貰えて、安心安全に食べれます。→「食品の放射能測定」庭の梅の木山菜が顔を出

  • 『世界一の朝食』極上♪ふわとろスクランブルエッグと菜の花の春パスタ

    『世界一の朝食』で一世を風靡したbills(ビルズ)のスクランブルエッグ昔『はなまるマーケット』で、billsのシェフがレシピを紹介していてそれ以来、その作り方を参考にしています。ポイントはスクランブルエッグなのに混ぜない![レシピ]〇 卵 2個 〇 生クリーム 85cc 〇 バ

  • 新元号をめぐる母の謎セリフ

    遂に新元号が決定しましたね~♪(※ はぁ=方言、意味はあまり無い)(※ ほいじゃ=それじゃ、それなら)ジャンケンで勝った方が正しい(?)という謎ルールを発動する母でした(笑)アルファベットはRなのかな?Lなのかな?(これから首相談話です)クリックして↓頂けますと嬉しい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るるっぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
るるっぱさん
ブログタイトル
るるっぱOh! My Sweet Husband
フォロー
るるっぱOh! My Sweet Husband

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用