ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
笑顔
70代の女性です約2年間がんと診断されてからこれまで治療を続けてきました手術は三回放射線治療も化学療法も受けましたそれでもがんは進行しここ数ヶ月は在宅緩和ケア…
2020/10/31 08:50
悲しいこと
悲しいことは緩和ケアを受けることができずに苦しんで亡くなったり緩和ケアを受ける時間がとても短くて「ここに来て良かった」と言ってくださってもすぐにお別れになって…
2020/10/20 16:20
家に帰る
どうしても一度退院したい家に帰る!強く強く希望します患者さんは山の上で一人暮らし車椅子も自分で操作できないのに一人で過ごせる?「今ならできる」患者さんには帰り…
2020/10/15 15:47
教育
学生さんが緩和ケア病棟で研修をしています看護師さんが受け持ちの患者さんについて説明したり一緒にベットサイドに行って話をします詰所では看護の視点や患者さんとの関…
2020/10/13 23:32
介護と医療
高齢のがん患者さん認知症なのでご自分の病気のことは理解できていません大きな肺がんがあり少し動くと酸素不足になってしまいますでもしんどいとか息苦しいと表現するこ…
2020/10/09 23:10
医師の質
緩和ケアを受けている患者さんでがんが進行しているかたは 病状の変化も急に生じることがあり もう少しよくなったら・・・ とかもう少し食べられたら・・・ が叶わな…
2020/10/09 15:14
上の質②
今の勤務先でのこと緩和ケア外来の診療の時に看護師さんがいなかったので師長さんに患者さんの様子を伝えました処方した薬の効果や患者さんが困っていることご家族の思い…
2020/10/08 15:46
上の質
以前の勤務先で私の言動が”パワハラ”だと上(院長と看護部長)から注意されましたいつもと様子が違う患者さんの状態報告をしなかった看護師さんに対しての私の発言が原…
2020/10/08 07:15
どこをみてるの?
忙しいから〜バタバタしてて〜重症ばっかりで〜こうやっていろんな言い訳をしながらパソコンとにらめっこだから「緩和は何もしないところ」と言われてしまうのかも看取り…
2020/10/07 23:21
空間
がんになって約5年間ありとあらゆる治療を受けてきた方が緩和ケア病棟で亡くなりました初めてご主人にお会いしたとき声を上げて泣いていました「もう何もできない」とや…
2020/10/07 14:59
こちらこそありがとう
ご家族からお手紙をいただきました亡くなった患者さんのお姉さんからです患者さんはいつも先生の診察の後元気になっていました心も体も先生に会えてよかったといつも言っ…
2020/10/06 12:54
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そんちゃんさんをフォローしませんか?