ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ホーム玉ねぎ・・・どうかな(10/29)
プチ出撃をして楽しんだので 今日は庭の庭木の剪定 その後は畑へ 冬野菜の種まき&植え付けもみんな済んでしまって すでに雑草が茂る季節でもないので これからは淡々と収穫&様子を見ていくだけ 1月の菜園の一時返却まであまり作業はありません 種まきしてトンネルで栽培している大根は...
2023/10/30 06:09
足が痛くても・・・(笑)
捻挫はいまいちよくならないK2です それでもお外はいい天気なので出撃!! K1はワンズとお留守番 お仕事が佳境で体調が今一つ 大事をとって( ;∀;) で・・・・前回ボーズだった釣り 未消化なのでリベンジです♬ 金曜日の夜、寝具と朝食 完璧に準備した釣りの仕掛、餌、バケツに...
2023/10/29 19:40
ヨトウムシに米ぬかトラップ実験(10/21)
寒くなってきました・・・・ 海釣りは良いシーズンなのですが 今週は法事があるので出撃はできず 朝からやっぱり畑にGOです 今日は先週に苗を植え付けたレタスと 3日前に種まきしたダイコン”ズの作業がメイン 畑についてみたら・・・・ レタスの苗2株が消えていた 2/6株がやられ...
2023/10/21 22:16
平日はラン&畑(10/18)
平日のお休みです 先週末は捻挫のせいでどこにも行けない・・・ではなく 釣り公園で釣りしてました 捻挫の私を坂守気遣ってくれたのか 完全なるボーズ・・・( ;∀;) 海に突き出した釣り場で日光浴だけの一日 糸はピクリともしなかった(笑) 捻挫もだいぶ良くなって 普通に歩けるよ...
2023/10/19 07:27
ねん挫で出撃できない・・から畑(10/14)
先週の日曜日、10/8日に捻挫して1週間 翌日は足もつけない・・・ 仕事は完全な座り仕事で立つのはトイレくらい(笑) 車で3日通勤して頑張りどうにかぎこちなくも歩ける程度に 今週は大潮が朝・夕に当たる絶好の釣りウィークエンド 釣りに行こうと計画してましたがこの足で断念 仕方...
2023/10/14 23:54
群馬プチ旅行④ 少林山達磨寺
富岡のお土産を購入したら次の観光予定地に出発 下道で峠を一つ越えて・・・車で30分、高崎市に お野菜のお土産はいまひとつだったので 通り沿いに見つけた「下仁田ミート」さんに立ち寄り これものんびり旅の醍醐味だね♪ こちらでは「ガツ」と地場産の豚肉を購入 こちらは業者向けの販...
2023/10/13 06:27
群馬プチ旅行③ 貫前神社
今回の宿泊は道の駅甘楽 ちかくにRVパークとか湯YOUパークとか探したけれど 南伊豆のようになくて・・・ 実は宿泊場所がないので道の駅は嫌だしと そういう施設ができたら行こうって 我が家は延期していた群馬観光だったんですが 急遽・・・見学・・・なんで道の駅になっちゃいました...
2023/10/12 06:09
群馬プチ旅行② 富岡製糸場
こんにゃくパークからの富岡製糸場です 駐車場は・・・ 宮本町駐車場というところにしました 支払機には屋根が張り出していないので安心して入庫 ここは最初の30分は無料ですがそこから30分/100円 安いし、そんなに長居しないだろうとここにしましたが 結局700円払ったから4時...
2023/10/11 05:52
群馬プチ旅行① こんにゃくパーク
三連休です♬ 三日目は雨の予報 最初の二日で旅行に行こう~ってなりました 目的地は・・・出発前夜にやっと決定 ※いつもながら遅い(笑) 長野で美味しいリンゴ 新潟で美味しいカニ あとはテキトー!!! K4とK5は留守番申請 だんだん親にくっついてくるわけもなく ワンズと毛衣...
2023/10/10 05:48
遊びに行く前に畑(10/6)
三連休前 どっかに遊びに行きたいので 金曜日は2時間お休みをいただいて 連休前の畑作業♪ 転職してからは気軽にお休みがいただけます お給料も安いですが 仕事の責任も軽い・・・嬉しいね~♬ 畑に到着し、まずは一番気になっていたキャベツ 1.8m幅のネットではキツキツで満員電車...
2023/10/09 09:22
TOM200/居住性快適化(お返ししました(笑))
壊れてしまったポータブルエアコン 業者に相談しました やれ、動かない状態を動画で送れとか やれ領収書を写メで送れとか 注文の多い料理店さん でもホントに正規ルートで購入しておいて良かった ヤフオクで2万円安く未使用の同商品が売られていて かなり惹かれたのだけど こんなことも...
2023/10/04 21:24
TOM200/居住性快適化(ポータブルエアコン・壊れた③)
前回からのつづきです わかった事、問題点、いろいろあったのでまとめていきます ※ちなみにトム・クルーズ号はFFヒーターがついているので ポータブルエアコンの暖房能力については今は度外視 今後FFヒーターとどちらが良いかは確認していく予定 あくまでクーラー機能のみについ...
2023/10/01 15:36
TOM200/居住性快適化(ポータブルエアコン編②)
10/1(日)です K1に快適化のブログを上げてもらうと 時間がかかる上に省略部分が多くなり 後日日記を読み返しても面白くないから 今回はワタシK2が快適化日記を勧めていきます ポータブルエアコンの試運転するのだったわぁぁぁ~!!!! K3が嵐のように帰ってしまった日曜日 ...
2023/10/01 15:06
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、crew-k-i-5さんをフォローしませんか?