ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2018年 印象に残ったウイスキー
2018年も残り僅かになりましたので、今年私が飲んだ中で印象に残ったものをピックアップします。サントリー 響21年いわずと知れたサントリーのフラグシップ ブレンデッドウイスキーです。今年の初めの時点で、すでに4万円ほどのプレミアがついていましたが、その
2018/12/31 21:00
サントリー 響 ブレンダーズチョイス
今回は、サントリーの響 ブレンダーズチョイスを飲んでみます。飲食店限定の高級ウイスキー響 ブレンダーズチョイスは2018年9月にリリースされた新しいラインナップです。しかしこのボトルは一般には販売されず、飲食店限定の商品になります(但し通販で入手可能)。年数
2018/12/29 10:54
ロイヤルブラックラ12年
今回はハイランドモルト、ロイヤルブラックラ12年を飲みます。初めて「ロイヤル」を冠した蒸留所ロイヤルブラックラ蒸留所は、ハイランド地方中央部、ネアンという街から南に5kmほどの場所にあります。1812年に建設されたブラックラ蒸留所は、1833年に、ときのイギリス王ウ
2018/12/23 17:00
ウィズワン ピュアモルト 麻布
今回は、ウィズワンの ピュアモルト 麻布を飲んでみます。スコッチモルトなのに「国産」とはこれいかに?ウィズワンは、大阪に本社がある酒類の企画、販売などを手掛ける企業です。すでに海外向けのウイスキーとして、本坊酒造と手を組んで「Jp.もしもしウイスキー」をリ
2018/12/18 17:00
ロイヤルハウスホールド
今回は、ロイヤルハウスホールドを飲んでみます。日本でしか飲めない、買えない幻のスコッチロイヤルハウスホールド(royal household)とは、王室、皇室という意味を持ちます。これにTheの冠詞が付くと、イギリス王室という意味になります。1897年、時のイギリス皇太子エド
2018/12/13 17:00
ジョニーウォーカー ブラックラベル12年 シェリーエディション
今回は2018年10月末に発売されたジョニーウォーカーの新作、ブラックラベル12年 シェリーエディションを飲んでみます。シェリー樽原酒の甘さをピックアップしたジョニ黒ジョニ黒の愛称で知られるジョニーウォーカー ブラックラベル12年は、29の蒸留所の原酒を使用し、
2018/12/08 17:00
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RERAさんをフォローしませんか?