守屋山とセツブンソウ自生地巡り

守屋山とセツブンソウ自生地巡り

◎山の特徴長野県の諏訪湖南方にある守屋山(もりやさん1,650m)。茅野から高遠に通じる林道の杖突峠から登山道がある。峠から2時間程で山頂に立て、八ヶ岳やアルプスの山々が見渡せる展望の山です。長野県在住の旧友ら三人で歩いた。◎山行日2023年3月8日前日から暖気が入り、晴天でも朝から春霞がかかり、近くの八ヶ岳も薄ぼんやり。残雪の滑りやすい登山道を歩いた。帰路は、稜線の途中から支尾根の道を下りた。途中から岩巡りコースを通って下った。下山後、地元友人お勧めのセツブンソウ自生地を巡り、春一番の山野草を観賞できた。前日に泊まった友人宅近くにある蓼科山。3月に入ると雪が少ない。守屋山登山口からしばらく歩いた新道入口。谷間の向かいに守屋山の東峰を望む。分杭平(ぶんくいだいら)には休憩スペースや新設トイレが増設中。ここ...守屋山とセツブンソウ自生地巡り