ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ローソンの盛り過ぎチャレンジ(終了)
今月ローソンで『盛り過ぎチャレンジ』と銘打って、価格据え置きで重量を約47%増量したスイーツやパン、お弁当などが売られていたのをご存知でしょうか。商品は見かけなかったけど、のぼりやポップは見た←という人がほとんどかな?主、職場にローソンがあるため、いくつか
2024/02/29 21:00
タワーのグラつき改修工事
キャットタワーの最上階ベッドの部分とハンモック部分が一本のポールで支えている構造で、ある時からグラつきが気になるようになっていました。ネジをきつく締め直しても改善されず。経年劣化とみなして、買い直そうかな、なんて言っていたのですが。まっすぐピキーン☆この
2024/02/28 21:00
ストルバイトevaちゃん vol.61
今月はレモン島旅行記UPのため、非常に遅くなりましたが、2月の<おしっこチェック>もしっかりやってこ~♪2019年1月、evaがストルバイト尿石症を発症したことから、毎月22日に採尿して<おしっこチェック>をすることにしています。①回数と量22:10 22.5ml/7:00 13ml排尿2
2024/02/27 21:00
旅レポ@レモン島の旅<広島・宮島編>
更新テンポが悪くてすみません。旅レポのつづき、レモン島の旅最終日の記事になります。きょうは原爆ドームを見学してから宮島に向かいます。まずはヒルトンの朝食ビュッフェを堪能。同じ会場で広島カープとのコラボイチゴスイーツビュッフェを開催中とのことで、カープ色濃
2024/02/26 21:00
旅レポ@レモン島の旅<生口島・後編>
まだ旅レポやってます。簡潔にまとめられないのは主の悪い癖ですね。飽きずに読んでいただけるとよいのですが・・・生口島・後編です。どんよりと曇ってきてしまいましたが、それでも海はとてつもなくキレイ☆ここはモルディブですか?いいえ、瀬戸内海です。白い砂浜、青い
2024/02/23 21:00
旅レポ@レモン島の旅<生口島・前編>
きょうは<ねこの日><おしっこチェックの日>ですが、おしっこチェックは延期して、旅レポ<尾道編>のつづきです。憧れのレモン島、生口島に向かいます。生口島(いくちじま)と読みます。広島(に限ったことではないのですが)では、濁点がイメージと違う場所につくと感
2024/02/22 21:00
旅レポ@レモン島の旅<尾道編>
きのう<井原編>からのつづきです。広島2泊3日の旅、1日目の午後。ランチと観光のため、尾道にやってきました。尾道といえは「尾道ラーメン」でしょうか。それ以外の名物グルメがわかりません。事前の調査では、(失礼ですが)尾道ラーメンに対して期待薄。でもまあおなか空
2024/02/21 21:00
旅レポ@レモン島の旅<井原編>
きょうから数日、ぬしくしごと、evaお留守番の2泊3日広島旅行記になります。evaは出てこない、皮膚筋炎も関係ない、【旅レポ】になりますので、ご興味ない方はスルーしてください。■広島を選んだ理由その1:生口島生口島は、広島県尾道市から愛媛県今治市を結ぶ『しまなみ
2024/02/20 21:00
ただいま(より少し前に)もどりました
主、おでかけからもどりました。土曜の夜にもどったのですが、ブログ更新できずにすみませんでした。evaも主も元気です◎主は2泊3日で広島にあそびに行っておりました。3日間evaをひとりにするのは経験がなかったので、2日目の夜にアニさんに様子を見に来てもらいました。い
2024/02/19 21:00
ちょっと出かけてきます
えまたん。ぬしさんきょうから、ちょっとおでかけしてきますよぉ。いつもいい子だけど、今回もいい子にお留守番しててね。今回は心配だから、一度アニさんに様子を見に来てもらうから。eva「ア・・・ニ・・・さ・・・ん?」そう。evaが大好きなアニさん。eva「くさっ」ごめん
2024/02/15 21:00
男気(男木)BAUMEN
ともだちにもらったバウムクーヘンやさん『BAUMEN BROTHERS』のビニール袋。パーツがセンターに寄りがちなせいか、なかなか気になるお顔立ち。店主さんだったりするのかしら?この手の質感の(質感は伝わっていないでしょうが)ビニールが大好きなevaちゃん。もうすでにあぎ
2024/02/14 21:00
心臓を捧げよ
きのうセカンドハウスからの帰り道。電車内で「キャリーに入ったいったん、ここにいますよー」とアピール鳴き。ぎゃーぎゃー鳴くわけではなく、普通ににゃーにゃーいうので、猫好きさんにのぞかれがち。eva「のぞかないでください」のぞかれたくないのに、なんでにゃーにゃー
2024/02/13 21:00
ぬしくしごとですが@第70回堀マラソン
きのうは更新お休みしてしまいましたが、10kmマラソン完走してきました。記録は自慢できるものではありませんが、記録より記憶です。毎年のように記録更新できる年齢ではないし、練習量も十分とは言えませんが、その中でも、皮膚筋炎と間質性肺炎、ステロイドの日々を乗り越
2024/02/12 21:00
わが町のソースかつ丼はこれなのだ
はい、セカンドハウスに出発しますよ〜ほら出た。出発する1時間前くらいからこんな感じです。小さく固くなって、ちょっと抵抗する素振りをみせるのです。が、簡単に捕まるし、素直にキャリーにINです。きょうの車内での主のお昼は、崎陽軒のシウマイ弁当でした!マックに行
2024/02/10 21:00
相変わらず寝るときは縦使い
あしたセカンドハウスに帰ります。10kmマラソン参加のための帰省です。さっそく準備OKのひと~?あらかじめ出しておいたキャリーバッグにすでにINして待っております。いったん、やる気満々だね☆eva「やるきぃ~?」あ、なさそう。ただそこにあったから入っただけでしょうか
2024/02/09 21:00
テンション下がりますねぇ
雪が降った翌日。おなかの調子もまだ完璧ではないし、雪も完全に解けたわけではないので、走る気なんてサラサラなかった主でしたが。帰宅早々ケロロ地雷に引っかかり(ほぼ水のゲロを靴下で踏みました)、「テンション下がりますねぇ!」と部屋に入っていくと、さらに信じら
2024/02/08 21:00
ぬしくしごとですが@『Horse Space 紡』のお引越し
当ブログに何度か登場している主の大学時代の友人・3ちゃん。馬の牧場をやっている3ちゃん、といえば覚えのある方もいらっしゃるかしら?かわいい子猫ちゃんたちに会いに行った、こんな記事を覚えていませんか?こんなのとか。主が消しゴムはんこを商品化するきっかけを
2024/02/07 21:00
中廊下の異物
中廊下のおさんぽ。見慣れない異物を発見。人には警戒するくせに、モノにはあまり警戒心がないのか、小走りで近寄っていきます。とはいえしっぽでおちりにフタをしているので、ちょっとビビり気味。台車だねぇ。お引越しかな?単身者用マンションなので、わりと人の入れ替わ
2024/02/06 21:00
今年も雪が降りました
eva地方、現在雪が降っております。大雪警報が出たので、終業が1時間ほど早まりました。少し積もり始めたくらいで帰れたのはラッキーでした。それでもすでに電車は混んでいたので、早く帰れた職場も少なくなかったのでしょう。無事帰宅すると、evaがいつも見ている景色もす
2024/02/05 21:00
豆まき@2024
節分だ!豆まきだけは、今年もやるぞ~!evaちゃん、おひげが前ならえでかわいい♡自分でも不思議で仕方ないですが、なぜか豆まきだけは毎年やるわが家。恵方巻は最近食べない傾向にありましたが、今年はさすがにまだ胃腸がくたびれているので粥です。固形物を食べると、吐き
2024/02/03 21:00
食中毒ってやつですか?
evaとハチさんで楽しく遊んだ夜。evaも主も足はほぼ動かさず、手だけの運動。主がぶんぶん振り回すハチさんを、evaがおっちゅ台から狙います。動画からの切り抜きなので、画質悪くてすみません。evaの上半身のみの躍動感が少しでも伝わるとよいのですが。evaたん大満足◎楽し
2024/02/02 21:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、evatoaiaiさんをフォローしませんか?