「重要政策に賛成しない場合にプレッシャーを与える可能性も」 日本学術会議 菅総理が推薦の6人任命せず
科学者で作る国の特別機関「日本学術会議」が新たな会員として推薦した候補者105人のうち、6人の任命を菅総理が拒否した。推薦した人が任命されないのは初めてで、波紋が広がっている。 【映像】日本学術会議6人除外 当事者は猛反発 任命されなかった6人はかつて、政府
少年漫画の「エロ」「性暴力」表現はいかにあるべきか? 赤松健氏と元編集者に聞く
『ぼくたちは/男子たちは 狼なんかじゃない。 少年ジャンプは「エロ」と「性暴力」の違いを区別してください。』 オンライン署名サイト『change.org』に先月、日本を代表する少年マンガ誌『週刊少年ジャンプ』に対し性表現への配慮を求めたキャンペーンが立ち上がった
日本学術会議が推薦した新会員が首相官邸で覆されて大騒ぎ・・・。JBpressですべての写真や図表を見る 東京大学総長選考の現実には無風の状態で火のない所に煙を立てるのとはわけが違い、これはまた下品なことをしたものだ・・・。 そう思いながら追加報道を見てい
「パンケーキ食べたい」のは一体誰なのか? 菅首相の気さくアピールに隠れる‟国民総忖度社会”の恐怖
「パンケーキ食べたい パンケーキ食べたい」。 かつて「ぐるナイ おもしろ荘」(日本テレビ系)で踊りながら歌った若手芸人のことではない。菅首相と新聞記者のことである。 総裁選で“菅さんの気さくな人柄”としてさんざん重用されたパンケーキがまたしても登場した
「再チャレンジはない。負けたら政治家として“結論”出す」大阪府・吉村知事が1時間にわたり訴え 迫る大阪都構想の住民投票
「大阪都構想」の是非を問う二度目の住民投票が来月1日に実施される。5日の『ABEMA Prime』に、大阪市の松井一郎市長とともに構想を推し進めてきた大阪府の吉村洋文知事が生出演。約1時間にわたり、その意義を訴えた。「大阪都」が実現することで何が変わるのか。弊害は無
ROLAND、ネット上の誹謗中傷に持論「意見ってのは直接言うもんだぜ」
【モデルプレス=2020/10/06】ホスト界の帝王と称されるROLAND(ローランド)が5日、自身のTwitterを更新。ネット上のアンチコメントに対する持論を展開し、反響を呼んでいる。【写真】ROLAND、実弟を初公開「イケメン」「声も似てる」と反響◆ROLAND「意見ってのは直接言う
政府は、日本学術会議が推薦した会員候補6人について任命を見送った。JBpressですべての写真や図表を見る これに対して、任命されなかった者と彼らを支援する日本共産党などの反政府勢力が反対しているが、彼らの反対意見は非論理的で、自らの既得権益を露骨に擁護しよ
菅総理大臣が日本学術会議の新しい会員候補者6人の任命を拒否した問題についてです。菅総理は10月5日夕方に会見を開き、任命を拒否した理由を説明しました。 日本学術会議の新会員“任命拒否” 具体的理由を明かさず(出典 news.nicovideo.jp)<このニュースへのネットの
独身が証明できないため、結婚もできない…日本政府は“放置”続けるまま? 「無国籍者」の実態
身分証明書に記された「無国籍」の文字。旧ソ連の少数派民族として生まれたトロスヤン・ルーベンさん(52)は、1991年のソ連崩壊後の混乱で迫害を受け逃亡。その結果、国籍を失ってしまったという。10年前、国籍を取りたいと願い来日したが、今年2月に在留資格を得ることは
マスク未着用問題ホリエモンと餃子屋 現在もTwitterで論争継続 「こんな対応されたのは初めてだから晒した」
ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください 広島県にある餃子店にホリエモンこと堀江貴文が訪れたところ、同行していた人物がマスクをしておらず、入店を拒否られたことをFacebookに投稿。 そのときの内容は“尾道の数字から始まる名前の某餃子店。美味しそうだな、と思
犬笛吹いて餃子店を休業に追い込むことは「経済を回す」ことじゃない。「ホリエモン新党」の都知事選候補者が発端となったマスク非着用騒動
10月18日に予定されている堀江さんの講演会には「※当日のマスクの着用と検温検査へのご協力よろしくお願いいたします。検温後37.5度以上の方や、症状が確認される方の入場をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください」とある(イベント告知サイト
『イッテQ』特番で“仕込み”スタッフが丸見えに 「大丈夫なの?」
4日放送の『DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり 日テレ系人気番組No.1決定戦』(日本テレビ系)にて、なぜか吹き矢を持ったスタッフが映り込み、インターネット上が一時ザワつく事態となった。■熱々あんかけが仕込まれた風船『世界の果てまでイッテQ!』(同系)と、『
「大阪の低迷を止めろ」。れいわ新選組・山本太郎代表が「大阪都構想」住民投票に対してゲリラ街宣
◆山本太郎代表が「大阪都構想」住民投票でゲリラ街宣 大阪でゲリラ街宣を行い、都構想反対を訴える山本太郎・れいわ新選組代表 10月12日告示・11月1日投開票の「大阪都構想」住民投票に対して、れいわ新選組の山本太郎代表が、報道関係者への予告なしのゲリラ街宣で反
日本学術会議「あり方議論」に政権も前のめり? 加藤官房長官の「コミュニケーション」発言に「含み」が
菅義偉首相が日本学術会議が推薦した法律・歴史学者6人を任命しなかった問題を機に、同会議の会員選出や、あり方そのものをめぐる議論が噴出している。その根拠のひとつが、会議には国費から年に10億円が支出されており、会議側にも強く説明責任を求めるべきだとする声だ。こ
高橋真麻、杉田議員の失言に「メンヘラ」と苦言 切り込んだ発言に波紋も
5日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)では、自民党の杉田水脈衆議院議員の失言に対し、フリーアナウンサーの高橋真麻が言及。視聴者から驚きの声が寄せられている。■杉田議員の発言に…この日の番組では、杉田議員が性暴力被害に関する議論の中で、「女性はいくらで
坂口杏里(29)夜の仕事再開も現在がとんでもない事態になっていると話題に
女優坂口良子さんの愛娘の坂口杏里さんですが、芸人の小峠英二さんとの交際や突然の艶系女優デビューなど、波瀾万丈な半生を送っているお騒がせタレントという印象が強い方も多いのではないでしょうか。現在は、夜の街で働いていることをSNSでも報告していますが、現在の様
「IR誘致方針は住民投票で決めることはない」横浜市長の衝撃的な本音が飛び出した質疑を信号無視話法分析
筆者のYou Tubeチャンネルより ◆民意無視の姿勢を隠そうともしなくなった林文子・横浜市長 前回記事「カジノは横浜経済の起爆剤になる? 林市長の根拠を信号無視話法分析」で取り上げた2020年9月25日の横浜市会 決算第一・第二特別委員会連合審査会で、林文子市長はカ
松重豊、『孤独のグルメ』世間からの高評価は「心外」その真意とは?
現在生放送中の『7.2 新しい別の窓 #31』(ABEMA)に俳優の松重豊がゲスト出演。自身の代表作でもあるドラマ『孤独のグルメ』(テレビ東京)に対し率直な思いを明かす場面があった。 番組の中では「ななにー SNSスクープ!」と題した企画が展開され、松重に対し「『孤独
日本学術会議めぐり 鳩山氏は菅首相批判、舛添氏は会議の「廃止」主張
科学者が政策提言を行う国の特別機関「日本学術会議」の新会員として推薦された学者6人を、菅義偉首相が任命をしなかった問題をめぐり、政治家の間でも様々な意見が出ている。2009年の民主党による政権交代時に首相を務めた鳩山由紀夫氏、同党幹事長だった小沢一郎氏の事務所
爆笑問題・太田光、法廷でのボケ連発を告白 「社長は怒っていました」
4日放送の『サンデージャポン』(TBS系)に出演した爆笑問題の太田光が、1日に自身が新潮社を提訴した裁判での口頭弁論でボケまくった件について語った。■裁判で「プシュー」のポーズ太田は、自身の父親が裏口入学ネットワークにお金を支払い息子を大学に合格させたと報道し
新総理大臣に就任し、さっそく面白い菅義偉さんですが、今度は「日本学術会議」会員の総理任命を巡って会員に推薦された6名の学者の皆さんの任命拒否をぶっ放して騒動になっております。 形式的任命でいままでずっとやってきたのが…… そもそも「日本学術会議」とは、
乗用車にはねられ高校生の男女2人が死亡 逮捕された男は法定速度を40キロ以上超過か 岡山市
きょう未明、岡山市の国道で高校生2人が乗用車にはねられ死亡した。警察は、車を運転していた46歳の男を逮捕した。 【映像】事故現場の映像 午前1時半ごろ、岡山市北区の国道2号で横断歩道の近くを歩いていた男子高校生(17)と女子高校生(16)が乗用車にはねられた。2人
餃子マスク騒動で話題のホリエモンに聞いてみた「あの店の通販あるなら買って食べたい」
ホリエモン主演・プロデュースミュージカル「クリスマスキャロル」が2020年12⽉9⽇(⽔)~14⽇(⽉)予定東京キネマ倶楽部(東京)、2020年12⽉24⽇(⽊)~25⽇ (⾦)LiveHallクラブ⽉世界(兵庫)にて開催。 舞台の記者会⾒が2020年9月30日行われ、堀江貴⽂さん、寺本莉
伊勢谷友介「入手ルート黙秘」でも釈放されるのはレアケース 裁判所が認めた理由とは?
起訴・釈放を受けて一段落したかにみえる伊勢谷友介の大麻所持事件。だが、肝心の入手ルートについて口を閉ざしたまま釈放を勝ち取ったのは、最近の芸能人の薬物事件ではかなりレアケースだ。歌手のASKAなどは入手先についても「自供」したうえで釈放を勝ち取ってきたよう
堀江貴文氏とトラブルの餃子店休業 「着信音を聞くのも苦痛」「妻が体調不良に」
「マスク着用」をめぐり実業家の堀江貴文氏とトラブルになっていた餃子店が、2020年10月3日に店舗の休業を発表した。餃子店は今回の一件を受けて「イタズラ電話」が続いていることなどを説明。「営業が続けられるような状態では無い」とした。 店に多数の誹謗中傷の声 堀江氏
渋谷のハロウィーン、今年のキーワードは「#StayVirtual」 区長は外出自粛呼び掛け
渋谷区とKDDIなどは10月1日、今年のハロウィーンイベントをバーチャル空間「バーチャル渋谷」で開催すると発表した。 【その他の画像】 バーチャルイベントプラットフォームを手掛けるクラスター(東京都品川区)が提供するバーチャル空間「cluster」で渋谷の街を再現
常磐道“あおり運転” 宮崎文夫被告に懲役2年6カ月の有罪判決 執行猶予4年
茨城県の常磐道などであおり運転を繰り返し傷害や強要の罪に問われた男の裁判で、水戸地裁は懲役2年6カ月、執行猶予4年の判決を言い渡した。 【映像】常磐道あおり殴打男に猶予付き判決 宮崎文夫被告(44)は去年8月、茨城県の常磐道であおり運転をしたうえで車を高速道
安倍晋三首相(首相官邸HPより)(出典 news.nicovideo.jp)<このニュースへのネットの反応>
ヒカキン、2年前の発言が「予言者」と話題 任天堂ゲームにまさかの…
任天堂は1日、Nintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラSP)』の新ファイターとして、大人気ゲーム『Minecraft(以下、マイクラ)』のスティーブ、アレックス、ゾンビ、エンダーマンを追加することを発表した。■まさかのコラボが実現大人気ゲ
「学問の自由はしっかり保障していかなければならない」加藤官房長官 日本学術会議の新会員めぐり質疑
日本学術会議の新会員をめぐって、菅総理が推薦された105人のうち6人を任命しなかったことについて、加藤官房長官の定例会見で「学問の自由を脅かし、憲法違反に当たるとの意見が出ている」「研究の萎縮には繋がらないというお考えなのか」「政治の介入と取られても仕方が
日本学術会議の候補6人任命見送り 菅総理「法に基づいて適切に対応した結果」
日本学術会議の新会員候補のうち6人の学者の任命を見送った判断について、菅総理大臣は先ほど官邸で記者団に対し、「法に基づいて適切に対応した結果」と話し、適切だったという認識を示した。 この判断をめぐっては、「学問の自由を侵害している」などと批判の声が上が
田村淳、ショップ店員の声掛けに持論 「同意見」とファンからは共感の声
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が1日、自身のツイッターと公式YouTubeチャンネルを更新。ショップ店員の接客について持論を展開すると、ネット上にはファンからの共感の声が集まっている。■声掛けに疑問日常生活を送る中で、「日本のショップの接客が過剰すぎ
「嘘をつくのは性別に限らないこと」杉田水脈議員が一転、謝罪 「女性はいくらでもうそをつける」発言認める
自民党の杉田水脈衆議院議員が「女性はいくらでもうそをつける」という発言を一転して認め、謝罪した。 杉田水脈議員は、先週、性暴力被害の支援に関する党の会議の中で、「女性はいくらでもうそをつける」と発言し、批判を浴びていた。 杉田氏は当初その発言は「していな
新刊『100日で崩壊する政権 コロナ禍日本、安倍政権の軌跡』が好評発売中のぼうごなつこ先生。もちろん、崩壊した後、その路線を踏襲するとした政権への厳しい視線も変わらず持ち続けているわけで……。 ◆7年半、その名を轟かせていたあの人が…… ◆もはや自浄作用皆無
TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。9月14日(月)放送の「オピニオンCROSS neo」のコーナーでは、社会学者の西田亮介さんが野党再合流で騒がれる“消費税減税”について述べました。◆消費税率の引き下げに立ちはだかる3つ
枝野幸男明かすエダノミクス秘策「所得税・消費税の時限免除を」
7年8カ月も続いた安倍政権。それを継ぐ菅政権も高い支持率でスタートした。 9月10日の代表選で、新生・立憲民主党の新リーダーに選出された枝野幸男代表(56)。衆参合わせて150人の国会議員が所属する野党第一党だが、もう一つの選択肢になりえるのか? 新代表に、経済ジ
「北方領土問題に終止符を打ちたい、と申し上げた」日ロ首脳電話会談を終え菅総理
29日、日ロ首脳電話会談を行った菅総理は、「北方領土問題に終止符を打ちたい、と申し上げた」と問題解決に意欲を示した。 【映像】菅総理コメント 会談を終え取材に応じた菅総理は、「プーチン大統領から私の総理就任への祝福をいただいた。私からは平和条約締結を含
大食いアイドルもえあず(32)、衝撃的事実を告白、ネット上では驚愕の声続出
その小柄な容姿からは想像しづらいですが、タレント活動だけではなくフードファイターとして活躍中の、”もえあず”の愛称で知られる大食いアイドルもえのあずきさん。あの小さな体のどこにあの大量の食べ物が収まるのか、疑問を人は少なくないでしょう。今回、もえあずさん
「報道の公平性に留意」共同通信 柿崎明二首相補佐官就任巡り加盟社に「説明文書」
10月1日に菅内閣の首相補佐官に就任する柿崎明二氏(前共同通信論説副委員長)。これまでもメディア出身者が官邸入りした例はあったが、退社と同時に、政権の一員となるのは極めて異例のことだ。この柿崎氏の補佐官就任を巡って、共同通信が加盟社に対して、経緯を説明する
午後3時20分ごろ、宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地所属のUH-60救難ヘリコプターが飛行中、何らかのトラブルで石巻市の石巻北高校飯野川校のグラウンドに予防的に着陸した。 航空自衛隊によると、当時ヘリコプターは訓練中で、校庭に安全に着陸し、機体の損傷や部品
入店拒否騒動のホリエモン「私はいつもマスクしてます」 ネットで論争続く
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、9月29日のツイッターでユーザーからの質問に答える形で、「マスク着用」について持論を述べた。 堀江氏は「念のために言っとくと私はいつもマスクしてます。で、たまに一緒に行く人がマスクしてなくてマスク着用義務のところにいくと
『半沢直樹』最後のセリフに視聴者騒然 ツイッターがまさかの事態に…
俳優の堺雅人が主演を務めるTBS系ドラマ『半沢直樹』の最終話が27日に放送。俳優の香川照之が演じる大和田暁の最後のセリフが、ツイッター上で大きな話題になっている。■ツイッターが大盛り上がり半沢直樹(堺)が、自身のバンカー人生を懸けた「1000倍返し」を炸裂させて、
image:写真AC これまで何度か話題になったことがある虚構新聞。社会風刺の効いた個性的なフェイクニュースは根強いファンを持っているようで、ついつい読み入ってしまう人も多いのではないでしょうか。そんな虚構新聞のある記事が、またも現実に追いついてしまったと話題にな
■菅政権は安倍内閣の弱点をあっさり克服した 菅義偉首相の船出は、順調のようだ。内閣支持率は上々。行政の縦割りを排除して規制改革を行うという姿勢も評価されている。当初ささやかれた10月初旬の衆院解散、「10・25選挙」の線は消えたが、次は年明けの1月選挙説が本命視
安藤美姫、『ヒルナンデス』での態度に批判殺到 「ひどすぎない?」「ある意味おもろい」
29日放送『ヒルナンデス』(日本テレビ系)に元フィギュアスケート選手・安藤美姫が登場。コーディネート対決での態度に、視聴者から厳しい意見が殺到している。◼コーデバトルに参戦安藤がゲスト出演したのは、番組の人気コーナー『格安コーデバトル』。ファッションに詳し
菅政権の注目政策「携帯電話料金“4割値下げ”」実現の可能性は?
声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。9月23日(水)放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」のテーマは「携帯電話料金“4割値下
尖閣沖で海保巡視船と台湾漁船が接触、「日本は損害賠償すべき」と主張も―台湾メディア
台湾メディア・ETtodayは28日、尖閣諸島付近の海域で海上保安庁の巡視船と台湾漁船が接触した事故について、台湾側が「日本は謝罪と損害賠償をすべき」と主張していると伝えた。ETtodayの報道によると、台湾宜蘭県所属の漁船「新凌波236号」の船長である陳(チェン)さんは「
「俺は性善説を捨てたくないんだよ」古舘伊知郎氏と橋下氏が憲法9条、日米同盟、核廃絶をめぐって激論
『報道ステーション』のメインキャスターとして、舌鋒鋭く政治に物申してきた古舘伊知郎氏。26日のABEMA『NewsBAR橋下』に生出演し、憲法9条をめぐって激論を交わした。 ・【映像】報ステ時代を省みる...古舘氏が橋下氏と討論 ■古舘氏「憲法は人間が編み出した究極のス
保釈された伊勢谷友介さんにメントスコーラをやろうとした人が話題に!「伊勢谷さんもびっくりしてる」などの声!
【動画はこちら】2020年9月30日保釈された伊勢谷友介さん。冒頭の動画(↑)に映されているように、メントスコーラを渡そうとした人がそのまま警察に連行されて行き話題になっています。 下の動画でも「メントスコーラお願いします」とコーラを向ける様子が映し出されていま
「感染防止か、経済回復か」で言い争うのはいい加減やめるべきだ
■東京からの宿泊の旅行者は「日本全体の2割」 10月1日から東京発着が「Go To トラベル」の対象になり、9月18日から旅行商品の販売が始まった。 Go To トラベルは1人1泊2万円を上限に旅行代金の最大半額を補助する制度で、政府は7月22日から46道府県でスタートさせたが、東京
NHKは9月28日、ネット同時配信サービス「NHKプラス」の利用登録が100万件を超えたと発表した。 【その他の画像】 NHKプラスは、NHKの総合テレビやEテレの番組をテレビ放送と同時にインターネットで配信するサービス。午前6時から翌日午前0時までの18時間、NHK放送セン
池上彰氏が解説する「自民党・菅体制が“おじいさん体制”になったワケ」
Q 自民党新体制、どうしてあれほどおじいさんばかり? 9月16日に菅義偉首相が誕生し、新しい体制が発表されましたが、出てくる人の平均年齢が70歳を超え、みんな男性ばかり。コロナで他の国の政治家がテレビに映ったときは若い人や女性も多かったのに、どうして日本では
(作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎)JBpressですべての写真や図表を見る 今年に入って、いわゆる芸能人の自殺が目立っている。 つい先日までの猛暑が嘘のように涼しさを増した9月最後の日曜日の朝に、メディアが一斉に速報したのは、女優の竹内結子の自殺だった。
球磨川の悲劇を繰り返さないために。なぜ日本の水害対策は「命を守る」視点が欠けているのか?
浸水した特別養護老人ホーム「千寿園」(奥)へ救助に向かう自衛隊員[陸上自衛隊第24普通科連隊提供/時事通信社] 2020年7月豪雨は、各地に深刻な被害をもたらしました。熊本県では、球磨川の本流・支流で氾濫が起こり、流域の人命、財産が失われました。球磨川中流
「ブログリーダー」を活用して、enuaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。