ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ドイツの公共の場所に慰安婦像が初設置、近くには日本大使館も=韓国ネット「大きな勝利」
2020年9月27日、韓国日報によると、ドイツ・ベルリンの中心地でミッテ区のビルケン通りとブレーマー通りが交差する地点に元慰安婦を象徴する「平和の少女像」が設置された。ドイツの公共の場所に設置されるのは初めてのことという。記事によると、この少女像はコリア協議会と
2020/09/30 22:00
杉村太蔵、『TVタックル』で銚子電鉄にバス化迫りファン激怒 「不愉快」の声も
(写真提供:JP News)27日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、ゲスト出演した杉村太蔵が銚子電鉄の竹本勝紀社長に鉄道事業の廃止とバス化を迫り、一部視聴者や鉄道ファンが批判の声を上げている。■銚子電鉄・竹本社長が出演番組では新型コロナウイルス
2020/09/30 20:00
ソウルの慰安婦像は「違法」と告発、撤去の可能性=韓国ネット「一体誰が?」「自慢することでは…」
2020年9月22日、韓国・SBSは、ソウル江北区に設置された慰安婦像が撤去される危機に直面していると報じた。韓国では日韓慰安婦合意が結ばれた2015年末以降、合意に反発する目的で全国各地に慰安婦像が設置された。江北区の慰安婦像も同じ目的で、2016年末に市民らの募金によ
2020/09/30 04:00
「Go To キャンペーン」を風刺した『いらすとや』使用イラストに美術研究家「疲弊しているのは男性医療従事者だけではない」と誤認→ツッコミ殺到
みふねたかし氏によって運営されている無料イラスト提供サイト『いらすとや』。最近ではメディアだけでなく、公共施設などの利用も珍しくなくなり、海外での使用例も増えてきています。 そんな『いらすとや』の人物イラストを利用して、「Go To キャンペーン」を風刺した画
2020/09/30 02:00
河野太郎行革相の「女系天皇容認論」は菅政権を動かせるか?
(C)JMPA「愛子さまをはじめ内親王のお子さまを素直に次の天皇として受け入れることもあるのではないか」 “ポスト安倍”レースが取り沙汰されていたさなかの8月23日、河野太郎防衛大臣(当時)が“女系天皇容認論”に言及し、大きな話題を呼んだ。 総裁選には不出馬とな
2020/09/30 00:00
日中のどちらを侮辱してるのか困惑・・・ネイマールが酒井宏樹選手に「クソ中国人」
パリ・サンジェルマンに所属するブラジル代表FWであるネイマール選手がこのほど、マルセイユ戦で日本代表DF酒井宏樹選手に対して「クソ中国人」と発言した疑惑が浮上し、大きな問題となっている。 ネイマール選手の発言は「人種差別的な発言」であるとして何らかの処
2020/09/29 22:00
新庄剛志「帰国してから7000万円稼いだ」 松本人志「こんなに何でもしゃべる人、この世におんの」
元プロ野球選手の新庄剛志氏が25日放送のバラエティー番組「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)にゲスト出演し、自身の金銭事情を明かした。 プロ野球選手を引退直後、長年、資産管理を任せていた知人に、数十億円をだまし取られてしまったという新庄氏。 その理由
2020/09/29 20:00
故・中曽根元首相の合同葬に予備費「約1億円」 高すぎる?内閣府「政府が適切に判断した」
2019年11月に101歳で亡くなった中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬について、政府は20年9月25日の閣議で予備費から約9600万円を計上することを決め、ネット上でその額に驚く声が相次いでいる。税金から多額の経費をねん出することに疑問の声も多いが、内閣府は、「過去の
2020/09/29 04:00
【笑えるけど、現実です】コロナ禍の安倍政権を風刺した、SNSで話題の人気マンガが単行本化
「安倍政権のコロナ禍の対応は、漫画家もビックリのギャグセンスだ!」(東京・中日新聞記者 望月 衣塑子氏) 2020年8月28日に辞任を発表した安倍晋三総理大臣。7年8か月という憲政史上最長の政権となった安倍政権は、公文書の破棄・隠蔽、統計不正、不可解な身内優遇
2020/09/29 02:00
ホリエモン、「マスク拒否」めぐり餃子店と応酬 店には嫌がらせ被害も
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(47)が、マスク着用をめぐって飲食店とトラブルがあったことを明かし「ここまで嘘の反論されたら俺もキレるよ」と店への敵意をあらわにしている。飲食店を訪れた際、同伴者がマスクをしていなかったため入店を拒否されたとSNSに書き込
2020/09/29 00:00
「新聞記者は×、コンビニ店員は○」数十年ぶりの村長選にみる地方のリアル
全国には、何十年も選挙が行われていない町や村がある。そのうちの一つだった北海道中札内村では2017年、コンビニ店員が現職との一騎打ちを制し、村長に当選した。彼はなぜ選挙に勝てたのか。ノンフィクションライターの常井健一氏が取材した——。 ※本稿は、常井健一『地方
2020/09/28 22:00
【日韓経済戦争】「日韓融和の切り札はこの老政客しかいない!」 韓国メディアで二階幹事長が急にモテモテのわけ(2)
膠着状態に入った日韓経済戦争だが、菅義偉政権の誕生で融和の期待が韓国メディアで高まっている。ただ、韓国が期待している相手は、菅義偉新首相ではない。自民党の二階俊博幹事長(81)だ。いったいどういうことか。韓国紙で読み解くと――。 菅・二階氏は安倍氏周辺の「反
2020/09/28 20:00
安倍内閣の8年間、なぜ「保守」と「ネトウヨ」は何もできなかったのか!?
著者累計42万部突破!倉山満氏の最新刊。 言論界では常に負けっぱなしで市民権すら得られていないかのような存在だった「保守」……。 二十一世紀に入ると、時流に乗って一定の発言権を獲得するようになる。そして、インターネットの普及とともに、「インターネットで
2020/09/28 04:00
「夫は財務省に殺された!」“森友自殺”妻の独占告白
結婚の翌年、満面の笑みで写真におさまる赤木さん夫妻。モリカケ、桜を見る会など数えきれない疑惑にまみれてなお、首相の座にしがみ続け、連続の在任期間歴代最長記録をなしとげた直後の辞任表明。多くの人はこう思ったはずだ。「逃げ切るつもりだ」と。納得のいく説明はい
2020/09/28 02:00
東京都の新規感染者270人 小池都知事「検査数6500件で最多」
小池都知事は26日、きょう都で新型コロナウイルスの感染者が新たに270人確認されたことについて、「連休の関係で検査や報告などに少々のタイムラグがある。かつ、検査数がこれまでの最多で6500件まわっていて、その意味では検査はより多く、陽性者はできるだけ早く明らかに
2020/09/28 01:00
山口達也「異例の家宅捜索」はなぜ? 警視庁の狙いは...
「TOKIO」元メンバーの山口達也氏(48)をめぐり、酒気帯び運転容疑での逮捕2日後に釈放されたにもかかわらず、警視庁が山口氏の自宅を家宅捜索したことに関心が高まっている。釈放後の「ガサ」は確かに異例だ。背景事情を探った。山口氏は2020年9月22日、東京都内で酒を飲ん
2020/09/28 00:00
ヒステリックブルー二階堂容疑者は女性を襲った後、山梨に引っ越し“偽名生活”《埼玉で強制わいせつ逮捕》
20代女性にわいせつ行為をしようと押し倒した 埼玉県朝霞市の路上で帰宅途中の20代女性にわいせつな行為をしようとして、後ろから口を塞いで押し倒し、軽傷を負わせた事件で、9月23日、二階堂直樹容疑者(41)が強制わいせつ致傷の容疑で埼玉県警に逮捕された。 改名し
2020/09/27 22:00
北斗晶、夫からのプレゼント内容に驚愕 「こんなのみちょぱしか穿けない…」
23日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に佐々木健介、北斗晶夫妻が出演。過去に北斗が佐々木からもらったプレゼントの内容に、驚きの声があがっている。■佐々木からのプレゼントに驚き今年で結婚25周年を迎えるふたりだが、毎年、記念日に佐々木が北斗にプレゼントを贈
2020/09/27 05:00
釈放された山口達也さん、否認に転じる 警視庁が自宅の捜索を行う方針
酒気帯びの状態でバイクを運転し車に追突したとして逮捕され、釈放されたTOKIOの元メンバー山口達也さん(48)について、警視庁が山口さんの自宅の捜索を行う方針を固めたことがわかった。 山口達也さん(は東京・練馬区の交差点で、酒気を帯びた状態でバイクを運転し、
2020/09/27 04:00
今年のノーベル化学賞は韓国人教授に?韓国で初受賞に期待の声高まる
10月5日の医学生理学賞を皮切りに今年のノーベル賞受賞者が発表される。韓国では朝鮮日報など複数のメディアが「今年は韓国から初めてのノーベル化学賞受賞者が出るかもしれない」と伝え、ネット上で期待が高まっている。記事によると、米情報分析サービス会社クラリベイト・
2020/09/27 03:00
「怪しい日本街」に旭日旗風の看板発見!「通報だ」と中国ネット反発
2020年9月23日、日本のSNSで注目を浴びた中国広東省にある「怪しい日本街」をめぐり、「旭日旗風の看板があった」との情報が中国のネット上で紹介された。この「怪しい日本街」とは、同省仏山市にあるという、東京の「歌舞伎町一番街」を模したとみられる「一番街」。すでに
2020/09/27 02:00
菅政権でも官邸官僚の暗躍は終わらない<ノンフィクション作家・森功氏>
Photo by Yoshikazu Tsuno/Gamma Press/Bloomberg via Getty Images ◆支持率アップのための政策 ── 森さんは、経産省出身の今井尚哉首相補佐官兼秘書官に代表される官邸官僚主導の政策決定の問題点を指摘してきました。 森功氏(以下、森): 安倍政権では、官邸主導
2020/09/27 01:00
藤田ニコル、夜中に「助けて」連続ツイート その内容にファンほっこり
タレントの藤田ニコルが、22日に自身のツイッターを更新。ファンに助けを求める旨の投稿内容に、注目が集まっている。■「助けて誰か」同日夜、突然「助けて誰か」とのツイートを投稿した藤田。心配になる文言ではあるが、その内容は「フライゴンが倒せない」というもの。じ
2020/09/26 05:00
伊集院光 PS5が転売ターゲットになることに不満「ソニーが翻弄されてんじゃねぇ」
21日深夜放送の『伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)でPlayStation 5(PS5)の発売が発表され、既に転売のターゲットになっていることに不満をあらわにした。 番組で伊集院は、11月12日に発売予定のPS5に関して、「どうする? PS5!」と切り出した。 伊集院は、まず値段
2020/09/26 04:00
米津玄師にとんでもない風評被害 福岡市マンションの「米津禁止令」が話題に
本人とは直接関係ない出来事が原因で発生するのが風評被害。現在ネット上では、とあるマンションの掲示した張り紙が、「米津玄師への風評被害」として盛り上がりを見せている。■何故そこだけ具体的に…注目を集めたのは、ツイッターユーザーのUber配達員日記(福岡)さんが2
2020/09/26 03:00
菅首相への「生い立ち明らかに」発言 立憲・小川淳也氏が謝罪「多くの方を傷つけ、不信を招いてしまった」
無所属から立憲民主党に合流した小川淳也衆院議員が、菅義偉首相の出自を明らかにする必要があるとした発言をめぐり、2020年9月17日にツイッターで謝罪を行った。「私の未熟を深くお詫び申し上げます」 小川氏は14日、テレビ番組「報道1930」(BS-TBS)で、 「叩き上げストー
2020/09/26 02:00
“9割引き”で事務所を賃貸 平井卓也デジタル相に「政治資金規正法違反」の疑い
「省庁の縦割り打破」を掲げる菅義偉首相が、看板政策として位置付ける「デジタル庁」の新設。舵取りを託されるのは、2度目の入閣を果たした平井卓也デジタル担当相(62)だ。その平井氏が代表を務める政党支部が、自身の母親から相場より安い価格で事務所を借り、事実上の寄
2020/09/26 01:00
坂上忍、山口達也容疑者の飲酒運転に「そこまで甘い世界ではない」 自身の酒酔い運転には触れず疑問の声
23日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、22日に酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたTOKIOの元メンバー・山口達也容疑者について報じたものの、その中でのMC坂上忍の発言が波紋を広げている。 >>TOKIO、FC会報で再結成匂わせ? CDデビュー日翌日の山口達也容疑者逮
2020/09/25 05:00
日本に失望する外国人を生み続ける。入管の難民申請者の扱いはこれでいいのか
◆母国いらない、日本いらない この母と娘はクルド難民です。仮放免手続きの日に2人とも収容されました。収容されるとき、大勢の職員に腕や指までも乱暴に捕まれて連れて行かれました。その時のショックと痛みが消えないと面会では泣いていました。医務室で痛みを訴えても
2020/09/25 04:00
ホリエモン×ひろゆき「キャッシュレス決済が使える場所が増えているのに、現金を消毒してまで使うようなヘンな人もいる」
"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏による『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」。今回のテーマは、日本でキャッシュレス決済が普及しない理由。前編では、店側がキャッシュレスを嫌がる理由を、堀江氏が「
2020/09/25 03:00
安倍退陣、“言論バブル”だった左右陣営はどう変わる?/古谷経衡
◆安倍応援団が支えた政権 8月28日に辞任を表明した安倍晋三首相。2012年12月の発足以来、憲政史上で最長となった7年8か月に及ぶ政権が幕を閉じ、9月14日に菅義偉新総裁が誕生した。この長期政権時に存在感を増したのが、安倍政権を援護射撃する保守系メディアや知識人か
2020/09/25 02:00
菅総理の「韓国スルー」に狼狽する文在寅大統領
(武藤 正敏:元在韓国特命全権大使)JBpressですべての写真や図表を見る 文在寅大統領は16日、菅新総理に就任を祝う書簡を送り、「韓日関係をさらに発展させるため共に努力していこう」と述べた。また、丁世均(チョン・セギュン)首相も祝いの書簡で、「未来志向の韓日
2020/09/25 01:00
韓国、スマホで偽札判別するシステム開発=中国ネット「スマホ決済普及で偽札の出番ない」
中国国営中央テレビ(CCTV)のニュースサイトは19日、韓国がスマートフォンを使って偽造紙幣かどうかを判別するシステムを開発したと報じた。記事によると、スマートフォンに特殊なレンズを装着してカメラで撮影し、紫外線蛍光反応などを確認することで偽造紙幣かどうかを判
2020/09/24 05:00
お笑い芸人ほんこんさん「日本の国防、穴だらけや」
「ウイルスから国民を守るのも国防や」──テレビやSNS、YouTubeで「ちょっと待て、おかしいやないか!」と日本の政治や社会問題を舌鋒鋭く斬りまくるお笑い芸人のほんこんさん。新型コロナウイルスの感染拡大によってあぶり出された日本の大問題とは? 国民の命と領土
2020/09/24 04:00
きゃりーに寄せられた悪質なコメントにファン怒り 「許せない」
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが21日、自身のツイッターを更新。SNS投稿に寄せられた悪質なコメントの数々に苦言を呈し、ファンから同情の声が寄せられた。■「本当に嫌な気分になる」20日、「HERMES(エルメス)」のローファーに白い靴下を合わせた、秋らしい足元の写真をイン
2020/09/24 03:00
政府が「国内旅行」を奨励した結果……フランス、新規感染者1日1万人超えの実情
9月13日、世界最高峰の自転車レース、ツール・ド・フランスが勝負所のアルプス山岳地帯に入った。選手たちを応援する観客が、今年は誰もいない。PCR検査で大会委員長と出場チームのスタッフ4名が陽性となり、ゴール地点での観戦が初めて禁止されたのだ。 新型コロナウイ
2020/09/24 02:00
レンタカーでひき逃げか、逮捕された男「返却期限が迫っていたのでそちらを優先した」はねられた男性は重体
東京・台東区でレンタカーが歩行者の男性をはね、そのまま逃げた事件で、63歳の男が逮捕された。はねられた男性は頭を強く打ち意識不明の重体となっている。 【映像】現場の様子 田中兼一容疑者(63)はきのう、台東区浅草の都道でレンタカーを運転し、歩行者の男性をは
2020/09/24 01:00
WTO事務局長選で韓国候補が第1ラウンド通過=韓国ネットは「日本の妨害」を警戒
2020年9月18日、韓国・聯合ニュースは、韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)産業通商資源部通商交渉本部長が世界貿易機関(WTO)事務局長選挙の第1ラウンドを通過したと伝えた。今回の選挙では、兪本部長ら8人の候補が計3ラウンドを戦う。記事によると、第1ラウンドでは支持率の低
2020/09/23 05:00
「若者・女性が少なすぎる」菅内閣の顔ぶれに批判の声…政治家は思った以上に若い?
菅総理が「国民のために働く内閣」と銘打った新内閣。ところがその顔ぶれに対し、「いきなり半分は無理にせよ、女性大臣2人は少なすぎる」「能力があれば問題ないが、さすがに高齢者が多すぎる」といった批判の声が上がっている。また、組閣前日に新体制となった自民党執行
2020/09/23 04:00
韓国の元国会議長が「日本を理解しよう」と主張=韓国ネットで反発「日本の政治家かと」
2020年9月17日、韓国日報は「菅義偉首相時代の開幕に合わせ、韓国の元国会議長らが最悪の日韓関係に対して苦言を呈した」と報じた。記事によると、駐米特派員出身ジャーナリストの会「米韓クラブ」が同日発行した外交安全保障専門季刊誌「米韓ジャーナル」には、過去に韓国の
2020/09/23 03:00
「#スガやめろ」と大合唱する人たちをこれから待ち受ける皮肉な現実
9月16日、自民党の菅義偉総裁が第99代首相に選出され、新内閣が発足した。一方、菅氏をめぐっては、SNS上で「スガやめろ」というハッシュタグを投稿する動きもある。文筆家の御田寺圭氏は「左派やリベラル派が政権に対して侮蔑と嘲笑のまなざしを注いでも、賛同者が増えるこ
2020/09/23 02:00
「高級旅館はどこも一杯」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか
■たった10日間でも「7月のGo To」の効果は出ていた 「9月の4連休に有馬温泉に行こうとしたら、どこも一杯。高額な宿が多いから空いているだろうと思ったのですが」 著名なエコノミストはこう苦笑する。国土交通省が7月から始めた「Go To トラベル」の効果だ。 観光庁が9月11
2020/09/23 01:00
JR運転士の男、駅で女子高生の下着を盗撮して逮捕 同駅では盗撮被害が相次ぐ
福岡県北九州市のJR小倉駅で、女子高校生の下着を盗撮したとして、JR九州の31歳運転士が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 警察の発表によると、男は15日午後8時頃、JR小倉駅の上りエスカレーターで、後ろから女子高生のスカートの中に、手に持っ
2020/09/21 06:00
「桜を見る会」予算要求せず 菅総理
17日朝、組閣から一夜明けた心境について首相官邸で尋ねられた菅義偉総理は、「まさに身の引き締まる思いであります。きのうは、大臣には具体的な指示をし、あす副大臣・政務官の人事をおこないます。そして、“国民のために働く内閣”をスタートさせて、しっかりとした成
2020/09/21 05:00
“縦割り110番”すでに約700通、激励も 「破裂しそうな状況」「具体的なものから手をつけたい」河野行革大臣
河野太郎行政改革担当大臣は17日、自身のホームページに設置した「行政改革目安箱(縦割り110番)」にすでに700通のメールが寄せられたことを明かすとともに、「具体的なものからしっかり手をつけていきたい」と意欲を示した。 【映像】設置された「行政改革目安箱(縦割
2020/09/21 04:00
テレ東子会社で労災認定…元プロデューサー女性、適応障害に 48日連続勤務
テレビ東京HD(東京都港区)100%子会社の制作会社「テレビ東京制作」で、プロデューサーとして働いていた女性社員のAさんが、過重労働による精神障害で労災を認められた。 Aさんの代理人弁護士が9月17日、明らかにした。48日連続勤務(2018年2月~3月)があったという。
2020/09/21 03:00
深夜の閣僚会見に、河野太郎が苦言 ネット上で「いいツッコミ」「スカッとした」の声
2020年9月16日午後、自民党の菅義偉総裁が衆参両院本会議で第99代首相に選出。同月17日未明に、首相官邸で各閣僚が順番に記者会見を行いました。この日、14番目に会見を行ったのは、菅内閣の行政改革・規制改革担当相に就任した河野太郎大臣。河野大臣は、新内
2020/09/21 02:00
韓国検察が元慰安婦団体代表にかけた破廉恥漢な容疑
14日、韓国・ソウル西部地検は尹美香(ユン・ミヒャン)議員(元正義記憶連帯理事長)を業務上背任、横領などの疑いで在宅起訴したと明らかにした。5月に市民団体によって検察に告発されてから4カ月が過ぎていた。JBpressですべての写真や図表を見る 当初、検察に告発
2020/09/21 01:00
カバンのヘアアイロンから煙、女子大学生がやけど 山手線が一時運転を見合わせる
午前9時ごろ、JR山手線外回りの車内で、乗客が持っていたカバンから煙が出る騒ぎがあった。この影響で山手線が一時、運転を見合わせた。 警視庁によると、午前9時ごろ、JR山手線外回りの車内で乗客の20代の女子大学生が膝の上に置いていたカバンから煙が出た。その後、
2020/09/20 05:00
沖縄に米軍基地が存在し続ける理由。“甘えと裏切り”の構図とはなにか
『沖縄米軍基地全史』(吉川弘文館) 著者:野添 文彬沖縄を裏切る政府の実態いかなる歴史を対象とする場合も「全史」を描くことは至難の業であるが、著者は普天間・辺野古問題に象徴されるように今なお最大の焦点である沖縄米軍基地の歴史を分析の対象に据えた。一貫した問題
2020/09/20 04:00
金融庁「本人確認が不十分ならサービス停止を」 銀行と決済事業者へ要請 相次ぐ不正引き出し受け
NTTドコモの「ドコモ口座」など複数の電子決済サービスで預金の不正引き出しが相次いでいることを受け、金融庁は9月15日、銀行や決済事業者に対し、本人確認が不十分な場合はサービスを停止するよう要請した。 【その他の画像】 金融庁は、銀行口座と決済事業者のアカ
2020/09/20 03:00
韓国軍ヘリが日本のヘリ空母に初着艦、韓国ネットで問題に「外国人の旭日旗使用は批判するのに」
2020年9月16日、韓国・朝鮮日報は、11日から13日までグアム近くの海上で行われた日本、米国、豪州、韓国による合同演習で、韓国海軍のヘリが初めて日本の海上自衛隊のヘリ空母に着艦する訓練を行ったと伝えた。記事によると、日本の海上自衛隊は最近、ウェブサイトに韓国海軍
2020/09/20 02:00
20代男性の2割が「総理官邸サイトから情報収集」 コロナや防災の話題も
政治に興味がある場合、関係するウェブサイトをチェックしている人も多いはずだ。総理官邸のサイトも、その一つといえるだろう。画像をもっと見る■「総理官邸サイトから情報」1割程度しらべぇ編集部では全国10~60代の男女1,880名を対象に調査したところ、全体の9.4%が「総
2020/09/20 01:00
「菅義偉さん、やっぱりあなたは間違っている」…“左遷”された総務省元局長が実名告発【全文公開】
菅義偉氏が自民党新総裁に選出された。岸田文雄氏89票、石破茂氏68票に対して、377票という圧勝。9月16日からの臨時国会での首班指名選挙を経て、菅氏は第99代内閣総理大臣に就任する。 菅氏が実績としてアピールしたのが、「ふるさと納税制度」の導入だ。総務相時代の2
2020/09/19 05:00
反日団体が異例の声明…「安倍シーズン2」「慰安婦合意の隠れた主役」韓国が菅首相に寄せる疑いと期待
9月14日の菅義偉首相(当時官房長官)の自民党総裁選出のニュースは速報で伝えられ、翌15日の朝刊1面にはこんな見出しがずらりと並んだ。 「日本 次期総理 菅 安倍政策継承」(朝鮮日報、9月15日) 「ナンバー2からトップへ 日本 菅時代」(中央日報、同)
2020/09/19 04:00
菅内閣は横滑り、再登板、元「同僚」... 「思い切った」人事には「身体検査」の吟味時間足らず?
菅内閣が2020年9月16日に発足する。全国紙各紙などが既に16日付朝刊で閣僚20人の全容を報じているが、うち8人が安倍内閣からの再任、3人が閣内の別ポストへの「横滑り」、他に4人が安倍政権時代と同じポストに「再登板」することに。菅義偉首相は14日に「思い切って私の政策
2020/09/19 03:00
菅直人、小沢一郎、岡田克也…国民にため息をつかれる野党第1党の期待値
■正念場は「10月にもある」と噂される衆院解散総選挙 立憲民主党と国民民主党などによる合流新党が新たに誕生した。 9月10日、合流新党の代表選が東京都内のホテルで行われ、立憲民主党代表の枝野幸男氏(56)が国民民主党政調会長の泉健太氏(46)を破り、初代代表に選ばれ
2020/09/19 02:00
ゆうちょ銀、不正な現金引き出し問題で謝罪 被害額は1800万円
複数の決済事業者の決済サービスを通してゆうちょ銀行の口座から不正に預金が引き出された問題を受け、ゆうちょ銀行は9月15日、都内で開いた緊急の記者会見で被害者やサービスの利用者に謝罪した。同日までに確認された被害は約1811万円としている。被害者には全額補償する
2020/09/19 01:00
「自民党に対する偏見」二階幹事長、党役員人事は論功行賞との指摘を否定
さきほど自民党の新役員による共同記者会見に出席した二階幹事長が、党の新たな役員人事の評価について「菅氏を支持した5派閥からバランスよく役員が登用されているが、派閥均衡、論功行賞型の人事と受け止められるのでは」との指摘を受け「マスコミは得てしてそんなことを
2020/09/18 05:00
「令和おじさん」のゾクッとする‟怪談”話 菅義偉新首相の本当の怖さとは?
菅義偉氏が自民党総裁に選出。 そんな菅氏の記事を調べていたらかなり涼しい気分になりました。まだ暑い日もあるかと思いますので皆さまにもおすそ分けをします。 題して、 『本当は怖い令和おじさん』。 令和おじさんこと菅さんはエピソードをいろいろお持ち
2020/09/18 04:00
「多様性の大切さを世界に提起しながら...」 大坂なおみ優勝を称えた自民・岸田文雄氏らにバッシング
女子プロテニスの大坂なおみ選手が全米オープン優勝を果たしたが、優勝やそのメッセージを賞賛した自由民主党の岸田文雄氏らが次々と非難を浴びる事態が起きている。大坂選手は人種差別の犠牲者とされる人々の名前がプリントされたマスクをつけて試合に臨んでいた。 「多様性
2020/09/18 03:00
菅氏が新首相に、「日本が完全に米国に傾倒することはない」と中国紙編集長
2020年9月14日、菅義偉氏が新たな自民党総裁に選出されたことについて、環球時報の胡錫進(フー・シージン)編集長が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上で自身の見解を示した。以下はその概要。約8年にわたり官房長官を務めてきた菅氏の首相就任後の使命はおおむね「看
2020/09/18 02:00
「テレビのコメンテーターも政治家も、右からも左からも叩かれるのが本当の姿」志らく&橋下氏
12日のABEMA『NewsBAR橋下』に、TBS『グッとラック!』のMCとして活躍中の落語家・立川志らくが出演。来月から週に一度コメンテーターとして出演する橋下徹氏と議論した。 ・【映像】立川志らくと橋下氏が“ポスト安倍”・立憲民主党を斬る! テニスの全米オープンで優
2020/09/18 01:00
芦名星さん死去で「フェイク動画」拡散 ユーチューバーが訃報「予言」と偽り
女優の芦名星さん(36)が死去したとの報道を受け、ツイッター上で「死亡を予言していたYouTubeチャンネルがある」との旨の書き込みが複数投稿されている。 実際に動画を確認すると、訃報を予言していたと偽る「予言系ユーチューバー」によるものだった。 「予言 河野太郎は
2020/09/17 05:00
ウーマン村本大輔さん「大麻をやってない人たちがネットで彼を袋叩きにしてる」伊勢谷友介さんの逮捕でツイートし反響
9月8日、俳優の伊勢谷友介さんが大麻取締法違反の疑いで逮捕され芸能界に衝撃が走った。 翌9日、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんはInstagramで 伊勢谷友介さんの件で一言言わせてよ。 #元が違うとはいえ #おれと使う写真違いすぎるだろ #おれのもっと
2020/09/17 04:00
女優の芦名星さんが死去
女優の芦名星さんが9月14日、自宅で亡くなっているのが見つかったと、NHKなどが報じている。36歳だった。NHKによると、「現場の状況から自殺とみられる」という。芦名さんは1983年生まれ、福島県郡山市出身。2002年にモデルとして芸能活動を始め、同年より女優としても活動。
2020/09/17 03:00
二階幹事長の続投固まる 自民党の役員人事で幹部が明かす
焦点となっていた二階幹事長の続投が固まった。 自民党の菅・新総裁は、あす行われる党の役員人事で、二階幹事長を続投させる方針を固めた。自民党幹部が明らかにした。 【映像】二階氏「菅氏はすべてを備えている」 二階氏は、菅・新総裁の誕生に向け、水面下で
2020/09/17 02:00
【閲覧注意】スウェーデンの博物館で韓国の伝統酒トンスルが展示
(出典 【閲覧注意】スウェーデンの博物館で韓国の伝統酒トンスルが展示★2[09/14] [Ikh★])1 Ikh ★ :2020/09/14(月) 11:59:57.03 ID:CAP_USER.netマルメー、スウェーデン(AFP) トンスルとスコーピオン・ウォッカはスウェーデンのマルメーにある 最低食物博物館におけ
2020/09/17 01:00
【速報】韓国検察 尹美香氏を起訴「寄付金・公金を個人用途で使用」
(出典 【速報】韓国検察 尹美香氏を起訴「寄付金・公金を個人用途で使用」[09/14] [Ikh★])1 Ikh ★ :2020/09/14(月) 15:29:57.19 ID:CAP_USER.net(出典 img0.yna.co.kr) 旧日本軍の慰安婦被害者を支援する韓国市民団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯
2020/09/16 05:00
【旭日旗】 韓国海軍、旭日旗かかげた日本海上自衛隊と連合訓練…「国際社会で戦犯旗使用を公認したよう」
(出典 【旭日旗】 韓国海軍、旭日旗かかげた日本海上自衛隊と連合訓練…「国際社会で戦犯旗使用を公認したよう」★3[09/14] [Ikh★])1 Ikh ★ :2020/09/14(月) 15:44:55.52 ID:CAP_USER.net(出典 www.obsnews.co.kr) 最近、グアムで韓国海軍と「クアッドブロック」3
2020/09/16 04:00
【韓国】家計負債、GDP比97.9%「世界最高水準」 [動物園φ★]
(出典 【韓国】家計負債、GDP比97.9%「世界最高水準」 [動物園φ★])1 動物園φ ★ :2020/09/14(月) 17:29:06.53 ID:CAP_USER.net韓国家計負債、GDP比97.9%「世界最高水準」 2020.09.13 午後7:18 (出典 imgnews.pstatic.net) 韓国家計負債規模が最近5年間の間
2020/09/16 03:00
【陳】新立憲、福山哲郎氏が幹事長に 代表代行は平野博文氏 (朝日新聞)[9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
(出典 【陳】新立憲、福山哲郎氏が幹事長に 代表代行は平野博文氏 (朝日新聞)[9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★])1 右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/09/14(月) 17:32:53.95 ID:CAP_USER.net立憲民主党と旧・国民民主党などが合流して新たにできる「立憲民主党」の枝野幸男
2020/09/16 02:00
【中国国有企業】240万人分の個人情報収集…「脅迫の標的探しに使われた可能性」日本人関連リストには安倍首相ら政治家等
(出典 【中国国有企業】240万人分の個人情報収集…「脅迫の標的探しに使われた可能性」日本人関連リストには安倍首相ら政治家等[9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★])1 右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/09/14(月) 21:01:33.64 ID:CAP_USER.net 【ジャカルタ=一言剛之】豪州
2020/09/16 01:00
私は緊急着陸を招いた「マスク拒否おじさん」にむしろエールを送りたい
■騒動の「当事者」がTwitterで持論を大展開 ここしばらく「飛行機内マスク拒否男性」がネットを含め、メディアで多数取り沙汰されている。9月7日、釧路空港から関西国際空港に向かう予定だったLCCのピーチ・アビエーションの機内でマスク着用を拒否した男性が、当騒動の主人
2020/09/15 05:00
松本人志、“作品に罪はない”に疑問「俺が例えば…」
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、13日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)で、大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕された俳優・伊勢谷友介容疑者について語った。 松本は、「見てくれがいいでしょ? これも罪なところがあっ
2020/09/15 04:00
マスク着用を拒否した男性が離陸直前に降ろされるトラブル 北海道・奥尻空港
「お客様、マスク着用いただけなく、乗務員の指示に従っていただけないので、恐れ入りますが降機いただけますでしょうか?」「はい、はい」 男性はきのう昼過ぎ、奥尻発、函館行きの北海道エアシステムの便に搭乗しましたが、 マスクの着用を拒否し離陸直前に降ろされた
2020/09/15 03:00
堀江貴文さん「ほんとマスク同調圧力やめてほしい」 航空機でマスク拒否の乗客によるトラブルが相次ぐ
9月7日、釧路から関西に向かう航空機の乗客がマスク着用を拒否しトラブル、新潟に臨時着陸し降ろされるという事件が発生し大きな話題となった。 12日には、北海道の函館発奥尻行きの飛行機でもマスク着用を拒否した乗客が離陸前に降ろされたという。 航空機でのマスク着用の
2020/09/15 02:00
『ヒルナンデス』企画に出演者とネット上から疑問が殺到 「おかしくない?」
『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)の企画「3色ショッピング」といえば、ファッションに自信のある出演者たちが、番組から指定された色や柄を選びつつオシャレなコーデをつくる名物企画。どの色を使えるかどうかはあみだくじで決まるため、運の要素やライバルたちと被らない
2020/09/15 01:00
杉村太蔵、伊勢谷事件に「被害者いない」と発言の窪塚洋介に「社会的影響大きい」
(写真提供:JP News)13日放送された『サンデージャポン』に、元衆議院議員の杉村太蔵が出演。9月8日に大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕された俳優の伊勢谷友介容疑者について、自身のインスタグラムで投稿した窪塚洋介の意見に疑問を投げかけた。■伊勢谷の事件は
2020/09/14 05:00
「いきなり政権交代なんて必殺技はない」「僕らは“見られ方”が欠けている」“新・立憲民主”に旧国民・関健一郎議員(42)
合流新党の代表選が10日に行われ、代表は枝野幸男氏、党名は「立憲民主党」に決定。149人を擁する最大野党が誕生した。 【映像】ひろゆき vs “合流新党”若手議員 そもそも“安倍総理一強”の状態にくさびを打つべく、合流に向け調整を加速させていた両党。しかし、安
2020/09/14 04:00
朝鮮学校って、なに? 『無償化除外は、日本国として当然ではないのか』
2020年9月、日本の中にある「朝鮮学校」って、なにをするところなのだろうか。一時マスコミを騒がせた、制服であるチマチョゴリを切られる事件。制服は、オーソドックスなものからブランドものまで、学校選択の一つでもあるから、それがチマチョゴリということに違和感はな
2020/09/14 03:00
つるの剛士、外国人の畑荒らし騒動に「もうお終い」 「そもそも差別という概念ない」
12日、タレントのつるの剛士がツイッターを更新。4日の投稿が発端となった騒動に関して言及した。■外国人にパクチーを…4日、つるのが投稿した「うちの畑も最近パクチーやられました(現行犯でしたが「日本語わからない」の一点張り」)」という投稿について、元新潟県知事
2020/09/14 02:00
熊谷6人殺人事件で無期懲役判決 遺族の慟哭「被害者に寄り添ってほしい」
最高裁は9月9日付けで、熊谷連続殺人事件の上告を棄却しました。そのため、東京高裁が下した「無期懲役」判決が確定しました。つまり、被告人の死刑はなくなり、無差別に6名殺しても死刑にならない、という先例が残ったことになります。 この事件は、さいたま地裁で行わ
2020/09/14 01:00
竹島でドローンを飛ばすには日本の許可が必要?韓国で物議「韓国の領土だ」
2020年9月8日、韓国・ヘラルド経済は「世界最大のドローンソフトウェア企業エアマップ(AirMap)が『独島(日本名:竹島)でドローンを飛ばす際は日本政府の承認を受ける必要がある』と案内し、物議を醸している」と伝えた。エアマップは世界のドローン航路と飛行可能区域、
2020/09/12 05:00
「若者の政治無関心、悪いことではない」「SNS上の批判、対処法は……」――麻生副総理がN高で講義
「若者が政治に関心がないことは、悪いことではない」「安倍総理は政治家として恵まれている」――。麻生太郎副総理が9月9日、角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高等学校」(N高)が設立した「N高政治部」の授業に登壇。SNS上の批判への対処法にも触れながら、学生
2020/09/12 04:00
毎日「閉店セール」買い占め騒動のヒカル、やらせを告白「1つのエンターテインメント」開き直りに呆れ声
人気ユーチューバーのヒカルが自身の動画の“やらせ”を認め、物議を醸している。 問題となっているのは、8月31日にアップした「【カメラ止めろ動画出したら訴えるぞ】毎日嘘の閉店セールしてる店の闇暴いたら逆ギレしてきてブチギレ口論になった…」という動画。「閉店セ
2020/09/12 03:00
なぜ大麻は日本で解禁されない?「薬物生涯経験率」が低い日本に忍び寄る影…クリーンな国を守ってきた“パターナリズム”とは
9月8日、自宅マンションで乾燥大麻およそ7.8グラムを所持していた疑いで現行犯逮捕された俳優・伊勢谷友介容疑者。自宅からは4つの袋に小分けにされた乾燥大麻およそ20グラムが押収されている。 【映像】世界各国の「薬物生涯経験率」アメリカでは約44%が大麻経験(※大き
2020/09/12 02:00
サムスンが「ガラスのように透明なスマホ」を開発=韓国ネット歓喜「さすが」「サムスンの底力」
2020年9月8日、韓国・ファイナンシャルニュースによると、サムスン電子がガラスのように透明なスマートフォンのレンダリングを公開した。記事によると、サムスン電子は透明ディスプレイを搭載したスマートフォンを開発している。公開されたイメージでは、スマートフォンが透
2020/09/12 01:00
「夜の街だけが悪いのか」店内全員を毎日PCR検査する銀座ママの意地
新型コロナウイルスの影響で「夜の街」が苦境に立たされる中、徹底したコロナ対策を行う高級クラブが銀座にある。「クラブニュー花」の高梨凛ママは、「医師を常駐させ、ホステス、スタッフ、客全員にPCR検査できる体制を整えている。『夜の街』だけが批判されるのはおかしい
2020/09/11 05:00
野党再編の“黒幕”は元「社会党のプリンス」 72歳の“持論”
野党合流劇で「黒幕」と呼ばれるベテランがいる。立憲民主党の赤松広隆衆院副議長(72)だ。 党内最大の赤松グループは8月28日、合流新党の代表選で枝野幸男氏を支援する意向を示し、推薦人候補26人分の名簿を手渡した。政治部記者曰く、「副議長なんて普通は上がりポス
2020/09/11 04:00
日米韓の台風10号予測、今回の勝者は?=韓国ネット「何のために気象庁が存在するのか…」
2020年9月7日、韓国・朝鮮日報によると、台風10号の進路をめぐって日米韓の気象当局がそれぞれ異なる予測を発表して注目されていたが、今回は「勝者」がいなかった。記事によると、台風10号は同日午前、蔚山(ウルサン)近くの内陸に上陸し、日本海沿いの内陸に沿って北上し
2020/09/11 03:00
吉野家、従業員に人気の“まかない飯”を「裏牛丼」として販売 「アボカドチーズ」「納豆ネバとろ」など4種
吉野家は、従業員に人気の“まかない”を再現したメニュー「裏牛丼」全4種類の販売を開始しました。 【画像】従業員に人気の裏トッピング 吉野家は従業員3149人を対象として、牛丼の食べ方に関する「まかない調査」を実施。8割の従業員が備え付けの紅ショウガや七味に
2020/09/11 02:00
「菅義偉=釣りキチ三平」説から見える“パンケーキ戦略”の裏側 勝者が語る「たたき上げ」という幻想
この1週間の報道を見ていると「たたき上げ」とか「パンケーキ好き」とか庶民的なフレーズがたくさん出ていた。菅義偉官房長官のことである。 たとえばこれ。 『パンケーキ食べ歩き「かたい」イメージ一転…スポーツ紙の記者が見た』(スポーツ報知WEB9月4日) 菅氏
2020/09/11 01:00
「夜の街」の感染確認ゼロ 6月9日以来、東京都
6日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は116人で、いわゆる「夜の街」の感染者は6月9日以来ゼロとなった。 東京都によると、感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女116人。多い時には全体の8割ほどを占めていた20代と30代は4割を切り、感染は全世
2020/09/10 05:00
フジテレビ10月改編、1時間拡大で『バイキングMORE』に 進行役に伊藤利尋アナ
フジテレビの2020年10月改編記者発表が7日、同局にて行われ、編成局編成センター編成部長の齋藤翼氏、広報局広報宣伝部長の高木晋介氏、司会で伊藤利尋アナウンサーが出席。1時間拡大される『バイキング』では、伊藤アナが進行役を務めることも発表された。【写真】10月期
2020/09/10 04:00
情けない脅ししかできない韓国政府「人間の盾になる頼もしき医学部教授陣」
2020年9月、医師たちが政府の身勝手な医学部定員増員など医療政策に反発し無期限ストを繰り広げている韓国。 医療界の団結は、政府の締め付けに反抗し続けている。医師たちに、新型コロナ対策を丸投げしている政府の立場は弱い。弱いながらも、ストライキに参加した医師た
2020/09/10 03:00
剛力彩芽、オスカーから独立で「社長は私です」
女優・剛力彩芽(28歳)が、9月6日に放送されたバラエティ番組「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)に出演。オスカープロモーションを退所し、独立したため、「社長は私です!」と語った。番組冒頭でMCの明石家さんまから、剛力に対し「辞めたんやろ? オスカー」と質
2020/09/10 02:00
引退宣言した横山緑 ニコニコのコミュニティを削除するも1時間経たない内に本名で復活
ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください 2020年9月6日の20時から暗黒放送の横山緑が、8月から続いていた不祥事により、リスナーや関係者から多くの批判を浴びており、度重なる謝罪を行った結果ニコニコのコミュニテを削除する決意を行った。またその放送の中で「後日
2020/09/10 01:00
中国・日本料理店の日本人男性が刺され死亡 同僚の中国人の男を拘束
中国・深センで、日本料理店に勤務する日本人の男性が刃物で刺され死亡した。警察当局は、同僚の従業員を拘束している。 広東省広州にある日本総領事館によると、3日、日本人男性が死亡したと地元の警察当局から連絡を受けたという。日本人男性は47歳で、深センのホテル
2020/09/09 05:00
泉氏「“本格的な野党”を」、枝野氏「野党結集は時代の要請」 合流新党の代表選 両候補が共同会見
149人が参加する野党の合流新党の代表選挙が7日に告示され、立候補した国民民主党の泉健太政調会長と立憲民主党の枝野幸男代表が共同会見を開いた。 【映像】泉氏・枝野氏、両候補が会見 泉健太氏:もう25年ほど前の学生時代になるが、その時からあった民主党に参加して
2020/09/09 04:00
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、enuaiさんをフォローしませんか?