第十三番 大日寺さんへ・・・・・(2)
11月30日晴13/15℃1.269歩鮎食川が、遍路道の脇を流れていた・・・清流が美しかった。何かを売っている店が在ったが、飲食できる物は牛乳だけだった。焼山寺のお上さんは、売店はありますよと言ってくれたが、無かったので牛乳2本を購入した。歩いていると、お寺さんが在ったので、山門の横で昼食をさせてもらった。朝食の時に食べ切れなかった、ご飯沢庵梅干し1個があり、本当に助かった。😄12:30p.m.スタート暫く歩いていると、ご老人が車を降りて来て、100円硬貨の接待を受けた。南無大師遍照金剛合掌坂を下り切った所に、自動販売機が在った。ウーロン茶2本を購入した。緩やかな下り坂が続く・・・が、遍路マークが見当たらない・・・道を間違えたか?道沿いの家に、おばちゃんが居たので、お聞きすると、この道でも行けますよ・・・ホッ。...第十三番大日寺さんへ・・・・・(2)
2021/11/30 22:44