chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kemi
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/01

arrow_drop_down
  • プエルトリコ旅行記パート2

    プエルトリコにはアメリカ唯一の熱帯雨林 El Yunqueがあるのですが、長女がそこでハイキングをしたいというので行くことにしました。最初に長女が選んだコース…

  • プエルトリコ旅行記 パート1

    3泊4日の家族旅行でプエルトリコに行ってきました!プエルトリコはニューヨークから飛行機で4時間のカリビアンの島なのですが、アメリカ領なので国内と同じようにパス…

  • 日本帰国パート9

    恵美さんとお伊勢参り。雨の予報でしたが、なかなかいいお天気になりました👍伊勢神宮は撮影禁止の所が多いので写真が少ないですが…まずは外宮を周り、内宮へ。お参りの…

  • 日本帰国 パート8

    福山駅でお友達の恵美さんと待ち合わせして伊勢へ向けて出発しました。ミジュマルと伊勢志摩ライナーがコラボしていました😊まずは鳥羽水族館へ。福岡のリロ君が死んでし…

  • 日本帰国パート7

    実家で姉と合流しました。今回は法事があったんです。実家は弟しか住んでないせいか、あまりメンテナンスされてなくて、私と姉が帰るタイミングでお風呂とテレビが壊れま…

  • 日本帰国パート6

    長崎に戻ってきて、原爆資料館へ行きました。今回長崎は3回目ですが、小学校の修学旅行が長崎でその時資料館には行っています。40年ぶりです。入場料が200円なのに…

  • 日本帰国パート5

    今回の日本帰国の楽しみの1つに一人旅がありました。私今まで一人旅ってしたことなかったんですよ。一人旅って発想さえもなかったけど、世界中を一人で旅してる友人がい…

  • 日本帰国 パート4

    福岡に到着しました。高校時代の友人達とケーキを食べに行きました。天神をぶらぶらして、友達が「是非食べて欲しい」という大地のうどんに行きました。ゴボ天肉うどんを…

  • 日本帰国 パート3

    この日は釧路に行きました。帯広から釧路は車で2時間くらい。波が荒い海が良い感じだった😊海鮮丼美味しかった!ご飯が酢飯じゃなくて温かいご飯なの。釧路湿原に行きま…

  • 日本帰国 パート2

    翌朝は私のリクエストでコメダ珈琲で朝ごはん。土曜日だからかすごく混んでました。この日は雨だったので六花の森へ。雨でも雰囲気良くて問題なし。癒されました😊六花亭…

  • 日本帰国 パート1

    めちゃくちゃお久しぶりです。私は元気です。今日本に来ております。今回は1人で1ヶ月日本に滞在してます。1人でこんなに長く日本にいるなんて子供を産んで以来初めて…

  • ニューオリンズ旅行記 パート4

    旅立つ日の朝。パッキングを終え、あとはUberを呼ぶだけとなった頃、なんと飛行機がキャンセルされたとのメールが😱急いでエアビーのホストに連絡してもう1日伸ばし…

  • ニューオリンズ旅行記 パート3

    朝部屋が寒くて目が覚めました。エアビーはセントラルヒーティングになっており、自分達で温度を設定できるんだけど、設定した温度とは全く違う室内の温度。ホストに連絡…

  • ニューオリンズ旅行記 パート2

    2日目は天気はいいけど風が強い!ランチはフレンチトーストが美味しいお店へ行きました。途中Uberドライバーが道を間違えて遠回りになりましたが、そのおかげか待っ…

  • ニューオリンズ旅行記 パート1

    旅行でニューオリンズに来ています。まあ驚くほどトラブル続きです😅なのであまり観光できてませんがとりあえず旅行記を。お昼の便でニューオリンズへ。家でおにぎりを作…

  • 最近作ったケーキ

    お久しぶりです。ニューヨーク、11月とは思えないくらい暖かい日が続いています。今年は暖冬なのかな〜最近作ったケーキを紹介しますね。ハロウィン頼まれて作ったケー…

  • 梨狩りに行って来た

    週末に家族でFishkill farmsPick-Your-OwnThe Pick-Your-Own farm fresh certified organic…

  • ドッグカフェで一休み

    爽やかな秋晴れが続いています、ニューヨーク!カナダでハイキングに行きバテてしまい、体力をつけようと張り切っていた私。ニューヨークに戻ってきてhiitをやったら…

  • ケベック旅行記 5日目、最終日

    5日目は雨の予報だったけど降り始めてはいなかったので、2日前とは違うハイキングコースに行きました。ここは観光客向けなので有料です。ファミリー向けの簡単なコース…

  • ケベック旅行記 4日目

    4日目は雨は降ってないものの、気温が低くて寒い!ちなみに滞在中はエアビーではずっと暖房をつけてました。8月なのに暖房…カナダ恐ろしい…この日もハイキングに行く…

  • カナダ、ケベック旅行記 3日目

    どんよりとした天気ですが雨は降ってないのでエアビーから車で5分くらいの場所にハイキングに行きました。森の中は気持ちいいです。このハイキングコースは階段が多い!…

  • カナダ、ケベック旅行記 1、2日目

    カナダのケベックとモントリオールに旅行に行ってきました。10年ぶりのモントリオールとケベックでした。10年前のブログはこちらです。https://keminy…

  • 暑いねー

    お久しぶりです!いやーニューヨーク、猛暑ですよ!こんなに暑い夏って初めてじゃない?ってくらい30度を超える日が続いてます。でも日本はもっと暑いよね?夏の日本へ…

  • 最近作ったケーキ

    5月になりましたね。月日が経つのが本当に早いわ…最近(ちょっと古いのもあるかも)作ったケーキを紹介します。初めてのお客さんに作ったピカチュウとイーブィーのケー…

  • 春ですね

    暖かくなりました!お天気がいい日は1時間くらい歩くようにしています。八重桜が綺麗春なのでお花のデコレーションのケーキ作ってます。メキシコ人と日本人のカップルの…

  • 誕生日

    お久しぶりのブログです(最近こればっかり💦)ちょっと前ですが長女の誕生日でした。無事24歳になりましたよ。もうしっかり大人です!今年のケーキのデコレーションは…

  • 日本食レストランのハンバーグ

    お友達とランチに行きました。場所はlicにあるvert fraishttps://vertfrais.squarespace.com/Vert Fraisve…

  • 次女の誕生日

    先日は次女の誕生日でした。我が家の末っ子も20歳になりました。早いなあ〜次女のリクエストで Angelhttps://angelindianny.com/An…

  • ポルトガル旅行記 パート6

    ポルトガル実質最後の日です(翌日は朝飛行機に乗るだけ)またまたフリーマッケトに行きました。フリーマッケトの近くのサンドイッチ屋でブランチ。美味しかった〜ポルト…

  • ポルトガル旅行記 パート5

    この日はリスボンのベレン地区に行きました。ベレンの塔。発見のモニュメント。ジェロニモス修道院。ただで見れるところと有料のところがあり、ただの所だけ見たけど綺麗…

  • ポルトガル旅行記 パート4

    ポルト2日目です。この日は晴天でした!ポルトの天気予報はこの日以外ずっと雨だったので、なんともラッキーでしたね。私、晴れ女なんですよ😊ポルトもリスボンに負けず…

  • ポルトガル旅行記 パート3

    この日はポルトという街に移動しました。リスボンからポルトまで3時間ちょっと。電車よりバスの方が安く、時間もそんなに変わらないというのでバスで行くことに。ヨーロ…

  • ポルトガル旅行記 パート2

    翌日は曇り。ポルトガルは今雨季だそうです。寒いと思ってたアパートだけど、気密性が高い家なのか2つのヒーターでかなり暖かくなりました。朝ごはんを食べてフリーマー…

  • ポルトガル旅行記パート1

    ポルトガルに来ています。もう旅も終わりに近づいているのですが、忘れないうちに旅行記を書きますね!もう20年くらい前。可愛い小物のある雑貨屋に友達と行った時、そ…

  • お祝いケーキ

    お友達に頼まれてレッドベルベットケーキを作り、お届けついでにちょっとおしゃべりしてきました。彼女は私がまだ独身の頃、近所に住んでて毎日のようにつるんでいた友達…

  • 火鍋で女子会

    お友達5人でフラッシング(クィーンズのチャイナタウン)に火鍋を食べに行きました。沈みゆく熊(笑)鍋も美味しいしおしゃべりも楽しい❤️みんな子供の歳が近いので会…

  • 進撃の巨人 ファイナル

    10歳の男の子のバースデーケーキです。バースデーボーイ君はこのアイシングクッキーで進撃の巨人ごっこをしたいというので、クッキーをケーキに立たせてみました。しか…

  • 最近作ったケーキと体の変化

    久しぶりに鬼滅のケーキのオーダーをいただきました。懐かしくてついつい漫画(キンドルで全巻持ってる)を読み始めたら止まんなくなり一気に全部再読してしまった!やっ…

  • お久しぶりです

    1か月半ほどブログを放置してました😅久しぶりすぎてアプリの使い方も忘れてしまって焦ってしまいました(笑)さて最近の私は少し体調を崩していました。といっても病気…

  • 大谷選手を見に行きました

    またまたご無沙汰です。8月も終わりですが、まだまだ夏ぽいニューヨークです。昨日はMetsとエンジェルスの試合を見に行きました。お目当ては当然大谷くんです。残念…

  • ソフトシェルクラブとかき氷を食べてきた

    暑ーい日が続いています。暑くなると食べたくなるのはかき氷ですね?台湾ぽいのとかじゃなく、日本のかき氷が食べたくて調べたら、フラッシングにmatcha cafe…

  • 最近作ったケーキとパン

    アメブロに全然ログインできなくて(エラーが出てしまう)1ヶ月も放置してしまいました。あの黄色の空の日から1ヶ月経ってしまったのね。時間が過ぎるのはあっという間…

  • 空が黄色い!!

    カナダのケベックで山火事だそうで、なんと一昨日からニューヨークも空気が悪くなって、変な匂いがしたりしてましたが…昨日昼過ぎにふっと外を見ると黄色い!!写真を撮…

  • 最近作ったケーキ

    最近作ったケーキを紹介します。インターン先のお礼用だというクッキーセット。時々大家さんの娘さんがケーキを頼んでくれるんだけど、こちらは大家さんの娘さんからのオ…

  • 長女の卒業式

    長女の大学の卒業式が行われました。本来なら去年卒業式の予定だったんだけど、パンデミックで半年学校を休んでいたため、12月に学校が終了して半年待っての卒業式とな…

  • 母の日

    ニューヨークに戻ってきてから毎日天気が良くて気持ちいいーー!!5月は雨が多いのに全然降らなくて、ニューヨークに歓迎されてるようで嬉しいわ!さて一昨日は母の日で…

  • 日本帰国 パート8

    再び東京に来ています。いつも福岡に行き、最後に東京に行くのがパターンでしたが、最初と最後に東京にステイするの良いなと思いました。東京では人に会うので忙しくて、…

  • 日本帰国 パート7

    お友達と行ったスシローではたらふく食べたのに八千円で、娘と二人でかなり驚いたんだけど、クレジットカードの請求をみたら60ドルでこれまた腰を抜かすほど驚いた!!…

  • 日本帰国 パート6

    昨日は高校時代の友人達3人と遊びました。長女も参加だったので、ただ会ってご飯を食べたりするより、何かアクティビティがあった方がいい、と言うことで、マリンワール…

  • 日本帰国パート5

    博多に戻ってきて韓国から帰ってきた長女と合流しました。Tatooが増えていましたー😊昨日はよう歩いて食べた1日だったなーまずお気に入りのダコメッカのパンで朝…

  • 日本帰国 パート4

    コメダで朝ご飯を食べました。すっごい量だったけど平らげた😁しばらくお腹いっぱいでした。前日食べたお好み焼きをアップし忘れたので。八朔プリン。六百円もした割に…

  • 日本帰国 パート3

    実家で姉と姪っ子達とのんびりした時間を過ごした後は、新幹線に乗り広島まで。広島に何があるの?と弟に聞かれたけど、友達がいるだけです😊お友達と合流したら彼女の…

  • 日本帰国 パート2

    博多で高校時代の友人達ともつ鍋を食べに行きました。何年ぶりだろう。おいしーーー!!!この時こそ普段16時間ダイエットをしていることを悔やむことはない。(日本で…

  • 日本滞在記 パート1

    4年ぶりに日本に来ています。今東京です!今回は長女も一緒なんだけど、長女の友達が2人一緒に来てるので、私とはほとんど別行動です。銀座のデパ地下を友達とぶらぶら…

  • お知らせ

    4/10から5/7までケーキのお仕事はお休みします。ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願いします。

  • タコパ

    昨日はお友達のお家でタコパでした!私はお友達3人を車でピックアップしてタコパ会場のお友達のお家までドライブ。買い物を任されてたので前日に済ませてたんだけど、な…

  • 長女の誕生日

    昨日は長女の誕生日でした!日曜日に長女が行きたがったfish cheekshttps://www.fishcheeksnyc.com/Fish Cheeks …

  • 最近作ったケーキ

    今年のニューヨークは暖冬ですね!雪も降りそうにないし、このまま冬が終わるのでしょうか?それとも3月とか4月が超寒くなるのかなぁ?最近作ったケーキを紹介します!…

  • 次女の誕生日

    昨日は次女の19歳の誕生日でした!去年18歳になった時「これで育児は終了!」と思ったけど、まだ家にいるしなんだかんだやる事はあるね😅当たり前か。まあでも19…

  • sohoでランチ

    お友達とイタリアンを食べたいねーと言う話を先月からしてまして。すっかり出不精になった私は外食も出来れば地元、歩いて行ける距離なら(徒歩40分ない)なおさらいい…

  • タイレストランで新年会

    お友達6人で新年会をしました!以前だったら夜集まって〜って感じになるんだろうけど、昼間に近所でパパッと集まろうっかってなノリでパンデミック以来出不精な私も出か…

  • プラヤデルカーメン最終日&その後

    前日は比較的元気だった次女の体調がかなり悪くなりました。熱があり顔は真っ白…元気な長女と私で荷物を運び出し、私の運転で空港までドライブ。私は7回くらいメキシコ…

  • プラヤデルカーメン旅行記 6日目

    夜中夫と次女がトイレに駆け込む音で目が覚めました。二人はお腹の調子が悪いみたい。前日小腹が空いたのでホットドックを2つ買って食べたんだけど。ホットドックと言っ…

  • プラヤデルカーメン旅行記 5日目

    お正月です。初日の出を見に行きました。ちょっと出遅れて太陽が顔を出すところは見れなかったけど初日の出を拝めて満足。プラヤデルカーメンは観光地なので、普段は白人…

  • プラヤデルカーメン旅行記 3、4日目。

    良いお天気です!気温も摂氏28度くらいと暑すぎずちょうど良い!前日行ったビーチはなんか臭かったのと、スペースがあまりなかったのでプラヤデルカーメンの一番メジャ…

  • メキシコ プラヤデルカーメン旅行記 2日目

    2日目は曇り、時々雨の予報。でも翌日からはずっと晴れマークなのでこういう日があっても良いです。車で10分くらいのモールへ行きました。スタバでお茶してZara …

  • メキシコ、プラヤデルカーメン旅行記 1日目

    実は去年の年末に、コスタリカに行く予定だったんですが、コロナが又脅威を奮いだしたので、旅行を延期にしたんです。それで春くらいに再度飛行機を取ろうとしたらなんと…

  • 明けましておめでとうございます

    メキシコのプラヤデルカーメンという街に来ています。メキシコで初日の出🌅特に何もしてなくチルしてるだけですが、ボチボチ旅行記を書きますね。今年もよろしくお願い…

  • クリスマス

    あっという間にクリスマスですね。1年は早いな。5日前に長女がイタリアから戻ってきましたよ。昨日はうちから車で5分くらいのところにあるbistro Eloise…

  • 感謝祭

    昨日は感謝祭でした。手巻き寿司とチキンといういつものメニュー。数年前まではターキーを焼いていたんだけど、大きくて余ってしまうのでここ最近はチキンです🍗感謝祭…

  • 1歳のバースデーケーキ

    娘さんの1歳のバースデーのデザートテーブル用のオーダーをいただきました。Boho rainbow がテーマだそうです🌈ケーキ多分上に虹のケーキピックが乗るん…

  • Gustav Klimt: Gold in motion

    ダウンタウンのHall Des Lumieres でやってるクリムトの没入型展覧会に行ってきました。没入型展覧会ってなんぞやって感じですが、四方の壁がスクリー…

  • ナッツフリーマカロン

    すっかり秋ですね🍁色々ケーキを作ってますがブログはすっかりサボり気味です😅最近ナッツフリーのマカロンのオーダーが入りました。マカロンってアーモンドフラワー…

  • コリアンランチ

    昨日はお友達とランチに行きました。うちから歩いて20分ぐらいの所にある韓国レストラン, mokja というお店です。石焼きビビンバを頼みました。美味しかった〜…

  • 9/11

    先日行った公園から撮った写真。左に見えるのがツインタワーのメモリアルのライト。1歳だった長女が今や22歳。21年、あっという間に過ぎた気がするな。先日、911…

  • 結局むくみだった

    飛行機に乗るとちょっと尋常じゃなく足が浮腫んでしまいます。皆んな浮腫むとは思うけど、水分を溜めこみやすい体質の私は他の人より余計浮腫んでると思う。そのせいか、…

  • イタリア旅行記 パート8

    フィレンツェを堪能できる最終日です。翌日は飛行機に乗るだけなので。ドゥオモの中を見てないので列に並んでみたけど、チケットを買ってなかったので諦めました。行った…

  • イタリア旅行記 パート7

    この日は電車に乗って、チンクエテッレという海辺の街に行く予定の日でしたが、私はあまり体調が良くなく留守番することにしました。撮ってきてもらった写真。写真でみる…

  • イタリア 旅行記 パート6

    午前中はマーケットなどぶらぶらして。ランチはパニーニ。ここは全てのパニーニが5ユーロで、美味しくてお店の人もすごくフレンドリーでよかったです!!午後からはアカ…

  • イタリア旅行記 パート5

    朝起きたらなんと9:40!10時にチェックアウトなのに!!慌てて準備して荷物を預かって近所で朝ごはん。一人で食べたわけじゃないですよ。ぶらぶらしました。北にな…

  • イタリア旅行記 パート4

    この日から1泊2日でヴェネチアに行きました。フィレンツェからヴェネチアは電車で3時間です。外でも室内でもマスクをしてる人がほとんどいないイタリアですが(ウェイ…

  • イタリア旅行記 パート3

    今日はウフィッツィミュージアムへ。予約していたので並ばず入れました!オンシーズンのイタリアのミュージアムは予約をおすすめします。じゃないと長蛇の列に並ぶ事にな…

  • イタリア旅行記 パート2

    ローマ2日目。この日はヴァチカンに行きました。9時に開くので8時半に行って待ちましたよ。ここは予約できないのです。1時間くらい並んだかな。私達が中に入る頃には…

  • イタリア旅行記 パート1

    イタリアのフィレンツェに留学(1セメスターだけだから4ヶ月)する長女を見送るついでに家族でイタリアに来ています。ワタクシ初イタリアです。ポンコツな私は早速又や…

  • フラッシングで生ガニを食べる

    お久しぶりのブログです。ニューヨーク、エアコンが要らない日々が続いてて嬉しいです。1年中こんな気候が良いなー昨日は長女が買い物したいというので久々に次女も一緒…

  • コロナ後遺症?

    コロナに罹ったことはブログに書きましたが、軽い風邪みたいな感じでいったって軽症。でもその後実はずっと調子が悪かったんです。全身が(特に下半身)が筋肉痛みたいに…

  • 暑いです!!

    ヨーロッパでは記録的な暑さで死者も出てるそうだけど。NYも毎日暑くて参ってます🥵NYって30度台が続くのは珍しいんですよ。3日くらい続いたら20度台になって…

  • 最近作ったケーキ

    アメリカも日本も暴力的な嫌なニュースばかりですね。あまりニュースは見ないでYouTube で笑える動画を見てストレスを溜めないようにしています😔最近作ったケ…

  • wow!!

    前回のコロナの陽性になった記事。今時コロナに罹ったなんて珍しくないし(少なくてもここニューヨークでは)わざわざブログに書かんでもいいかなと思ったけど、まあ日記…

  • コロナ陽性でした

    今はもうすっかり陰性で普通の生活に戻ってるんだけど、コロナの陽性で隔離生活していました🙂イベントが続いてたある日、朝起きたら喉が痛い。でもほかに具合悪いとこ…

  • Top Gun Maverick を観てきた

    滅多に映画館で映画を観ない私ですが、今日は前から楽しみにしていた「Top Gun Maverick 」を観てきました!いやあ最高でした!!36年前(!)のトッ…

  • 最近作ったケーキ

    お久しぶりのブログです。Stranger Thingsを観るのに忙しくしていました😊シーズン4のパート1を観て、忘れてることが結構あるので1から又見直し始め…

  • ヴィーガンスイーツ

    最近ヴィーガンスイーツを作ってます。3年くらい前にもヴィーガンに挑戦したんだけど、色々な理由があり断念。でもたまにオーダーがあるので、その時は引き受けてって感…

  • 最近作ったケーキ

    急にニューヨークは夏になりました!まあ暑いのは今日と明日だけだけどね。デリバリーでブルックリンのプロスペクトパークに行ったら、まあすごい人出。マスクしてる人も…

  • 母の日とその後のあれこれ

    もう母の日から1週間経ったのね。時間が経つのは早い!母の日は長女が予約してくれたイタリアンレストラン、zero otto novehttps://nyc.ze…

  • ボケボケでジャパンビレッジに行ってきた

    ああ、又やってしまった。前回のブログでボケてきたと書いたけど、昨日は友達とお出かけだったんだけど、11:30に迎えに行く約束が11:00に行ってしまった😨3…

  • いやーん、ボケてきた?

    ここ最近やばいです、私。人と喋ってて固有名詞が出てこないし、米を研ごうとしてお湯を沸かしたり..今日もやってしまった..10インチのオーダのケーキを12インチ…

  • 最近作ったケーキ

    最近作ったケーキを紹介しますね。お友達からオーダーをいただきました。ご主人のバースデーだそうです。アイシングクッキー。コウペンちゃんというキャラクターだそうで…

  • 大団円!

    ゴールデンカムイ、最終回でしたね。以前もブログに書いてますが、ゴールデンカムイは1番好きな漫画です。単に話やキャラクターが好きなだけじゃなく、ロックダウンの時…

  • 最近作ったケーキ

    最近作ったクッキーとケーキを紹介します。ベビーシャワーのクッキー詰め合わせ。一応女の子のクッキーはピンク、男の子はブルーでいいですか?と聞くようにしてます。ジ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kemiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kemiさん
ブログタイトル
The Sweetest Days in NY
フォロー
The Sweetest Days in NY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用