chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢ヲ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/31

arrow_drop_down
  • MSOLとプロレドの明暗

    今日は日経平均が800円超の下げか。グロースはたいして影響を受けなかったようだ。ほぼ底なんかな。それにしても、㊽新興コンサル シグマクシス・ホールディングス 10.92の通り、個人的にMSOLは気になっているんだけど、プロレドはペテンだと思っていたわけ。ところが最近明暗が分かれていて、特に今日よ。これはお隣通しっていうのもあるし備忘録として残しておきたいと思ったんだよね。面白いじゃん。プロレド7034 S高比...

  • 78低時価総額DX アクモス 12.45

    ICTサービスで社会の向上に貢献地方自治体のDX推進。M&Aに強み。時流のDX、低時価総額、高配当投資指標時価総額 6,099百万円配当利回り 4.02%PER 12.75倍PBR 1.88倍昨年12月、配当性向の見直し及び配当予想の修正に関するお知らせで従来の配当性向30%以上から50%以上に変更している。このタイミングでなんだよな。ま、そう言うことなのよ。数値目標結構地味。現実的とも言える。ここは新入社員の研修とOJTに2年もかけるらしい。そ...

  • SOMPOホールディングスとRIZAPグループが資本業務提携

    SOMPOがRIZAPに300億円出資。SOMPOグループの顧客2,500万人、RIZAPグループの会員120万人、それぞれに両社のサービス・商品の浸透を図る。また、両社のデータ、ライフログ、指導ノウハウなどを組み合わせ、新商品・サービスの研究開発・提供を目指す。例えばChocozap併用の介護施設とか面白いんじゃないの。資本業務提携することで両社で、健康寿命を延伸し、年を重ねることをポジティブにとらえられる社会の実現、いわゆる、誰も...

  • 77低時価総額DX SIGグループ 10.64

    社会を変革するITイノベータシステム開発、インフラ・セキュリティサービスでDX支援。M&Aに積極的。時流のDX、低時価総額、高配当DXの市場環境は良好。参考:【2024年最新】日本と海外のDX動向|今後の予測・業界別の傾向投資指標時価総額 3,150百万円配当利回り 4.52%PER 10.73倍PBR 1.46倍先月13日に、配当方針の変更に関するお知らせで配当性向をDOE6%に変更。上場企業にとってはここのところ東証が口うるさいわけじゃん。資本...

  • 最近の新興市場

    先週の木曜、グロース250は2020年以来の600P割れ。個人的にグロース市場の底は昨年末だと思ってたんだがなあ。1月の反発は短期的なものだった。それからもよく下げんだわ。裏を返すと4~5年に一度のチャンスなのかもしれん。ただ、根本的な問題は金利との兼ねあいだろうから、また短期的に反発しても1年くらいかけて下値を模索する展開になるかもしれない。ちなみに2020年の安値は503Pだ。気になる銘柄というより、有名どころとか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢ヲさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢ヲさん
ブログタイトル
10万円ではじめる夢株投資
フォロー
10万円ではじめる夢株投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用