chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふるさと納税の日記 http://furusatonouzei-nikki.seesaa.net/

ふるさと納税をしてみたいけど、一番お得なふるさと納税はどこ?できるだけわかりやすくまとめてみます。

ゆか
フォロー
住所
見沼区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/26

arrow_drop_down
  • ふるさと納税 限度額 早見表

    ふるさと納税はしたいけど、限度額が知りたい! っていう場合は、ふるさと納税の限度額の早見表で確認するといいですね。 この「限度額」というのは、通常は「控除金額」といいます。 控除金額を超えてしまうと、お得ではなくなってしまうので あらかじめ確認しておくことをおススメします。 「さとふる」だと、源泉徴収票や確定申告書から より正確な金額をシュミレーションできます。 こちら→

  • ふるさと納税 人気

    「2000円の実質負担で豪華な特産品がもらえる!」 というところがふるさと納税の人気の理由だと思います。 ちなみに、1万円のふるさと納税をしたときにいただける返礼品で人気があるものは・・・ 一番人気! 北海道八雲町の毛ガニ!! 450g〜500g前後の毛ガニが2匹! 身がしっかりしていておいしいというレビューもあります。 次に人気なのは老舗お肉屋さんの特上ハンバーグ! 自治体は佐賀県唐津市になります。…

  • ふるさと納税 仕組み

    「ふるさと納っての仕組みが分かりにくい!」 ですよね〜 「何をどう計算すればお得になるんだ!?」 みたいな。 ふるさと納税で2000円を超える金額は、 翌年の所得税、住民税から全額還付・控除されるんです。 つまり、ふるさと納税をした10000円のうち、2000円は自己負担になります。 でも、ふるさと納税をすると自治体からお礼のお品として返礼品がもらえます。 この返礼品が「2000円よりも高い」お品だと得を…

  • ふるさと納税 ランキング

    ふるさと納税を悩んでいる方にはランキングを見るとお得な返礼品が簡単にわかります。 ふるさと納税ランキング ↓ ↓ ちなみに現在のランキングは・・・ 第一位 かに 第二位 お米 第…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆかさん
ブログタイトル
ふるさと納税の日記
フォロー
ふるさと納税の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用