シンガポール航空マイルの貯め方と交換方法!ANAマイルと並行して貯める方法!
シンガポール航空の「クリスフライヤー・マイル」を陸で貯める方法は・・ご存じでしょうか?? クリスフライヤー・マイルを陸で貯める方法は、2021年7月までは三井住友カード「Vポイント」経由で貯める!ってのが定番だったんですが・・。 この方法は、上記のとおり2021年7月にVポイントからシンガポール航空マイルへの交換が終了し、使えなくなっています。 じゃあ、陸で大量にシンガポール航空マイルを貯める方法はないのか?というと・・そんなこともないんです(笑)。 この記事では、全く飛行機に乗らない「陸マイラー」としてシンガポール航空マイルを貯める方法を・・簡単に解説します! スポンサーリンク クリスフライヤー・マイルのメリット・デメリット では、まずはこちら・・陸マイラーとしてシンガポール航空「クリスフライヤー・マイル」を貯めるメリット・デメリットから確認しておきましょう! まずは、メリット・デメリットをまとめたものがこちら。 え・・どういうこと?ってのは、これから簡単に説明していきます。 まず、デメリットからはっきり申し上げておきますと、全く航空機に乗ることなく陸でシンガポール航空マイルを貯めることは確かにできますが・・。 その積算効率は例えば同じアライアンスに属するANAマイル等に比べるとかなり低くなります。 そして、ANAと同じく「スターアライアンス」に属するシンガポール航空ですので、より貯めやすいANAマイルを貯めれば、実はシンガポール航空の特典航空券も発券できちゃいます(笑)。 ですが・・ここが非常に重要なんですが、ANAマイルでは、シンガポール航空のビジネスクラス以上のフライトが・・予約できないんです。 詳しくは下記の関連記事で詳しく紹介していますが・・。 実は海外発着のフライトなら予約できる便もあるんですが、日本国内発着のシンガポール航空のフライトは原則としてエコノミークラス以外予約できないんです。 ということで、シンガポール航空を貯めるメリットの1つ目として・・。 シンガポール航空のマイルを貯めると、当然ですが特典航空券の発券枠の範囲内で、シンガポール航空のビジネスクラス以上の全ての特典航空券が発券できる・・ことが挙げられます。
2022/11/27 17:14