種子島のルアー・フィッシング ヒラスズキ、ブリ、GTからチヌ、アジ、アオリイカそしてウナギまで
愛知県から種子島へ釣りを目的に相棒のテト(チワワ)と共に移住 玉砕号Ⅲスーパー・カブ110(JA10)で釣りまわっています。 ハード・ロック・ショアからライト・タックルそして貴重な天然ウナギまで釣りを中心にご案内
引き続き東で青物狙い。前日よりやや強めの北西風後はほぼ同じようなコンディション日が出る少し前から...
引き続き東で青物狙い。ほぼ前日と同じコンディション北西弱風に弱いうねりまずはヒラ・タックルでヘビ...
少し風も落ちて東へ弱いうねりに北西弱風さざ波程度、少し濁っているかな珍しく釣り人の姿があって3番...
一日空けて東へ北西弱風、水色はクリア弱いうねりは残るもののおおむね凪まずはヒラ・タックルでヘビー...
北西爆風も一段落して東へ弱いうねりと北西風水面はガサついていますがおおむねクリアライト・タックル...
北西風が収まって北東風に10mは吹いてませんがかなりの強風風波で濁り気味?まずはヒラ・タックルにモン...
小雨混じりで貸し切りまずはシャロー・ミノーをスローにうねりも残って居るのでそのままテトラ・ヒラ小...
4匹目のどぜうを求めて東へかなりしっかりとしたうねりが入って居ますが水色はクリア休日とあって珍し...
引き続き東で青物残念ブリ(※)は捨てて本日は完全ヒラ狙い。ヒラ・タックルとライト・タックルで出撃風...
久しぶりのスマは炙りでいただきます。背の身はさっぱりと生姜ポン酢で脂の乗っと腹身はニンニクたまり...
少し風も落ちたので東へ青物狙い。5~6mの予報でしたが実際には7~8m時折10m以上の突風風波+うねりの時化...
強風、雨も収まって東へ風は少し残って居ますがまずまず凪水色はクリアまずは無難にDBでスタートローデ...
久しぶりのupです。間でも出かけていましたがまともな釣果もなくサボって居ました。ゆっくり出かけたの...
「ブログリーダー」を活用して、shantiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。