赤沢のオオヤマレンゲが開花。
忙しい5月が過ぎ、ようやく時間のある6月になりました。土日は、赤沢へ上がる機会が多いため、最近は撮影に散歩に出かける機会がほとんどない状態です。せっかく赤沢へ上がっているので、赤沢でも虫の写真を撮りたいところですが、ヒノキ林は虫が少ないため、森の中に入るとほとんど見かけることがないです。せせらぎの里や、セラピー体験館の周囲では虫たちも結構いるため、そのあたりでの観察がメインとなります。 これからの梅雨時の赤沢自然休養林で人気なのが、オオヤマレンゲ。早い花が開花しました。開花してから1週間ほどで花が最も多い見ごろとなります。5月3日ごろに赤沢では霜が降りた関係で、葉の状態がいまいちなものもあるため、6月20日過ぎごろの見ごろの後半部のほうが今年は見栄えが良いのではないかと予想されます。 セラピー体験館横のオオヤマレンゲ、これから見ごろを迎えてきます。 セ..
2018/06/12 10:40