年金支給日には粗品のプレゼント
関東甲信地方の6月14日にやっと梅雨入りをしました。平年より1週間も遅く、この10年で一番遅い梅雨入りとなりました。昨年は梅雨明けも8月1日までずれ込んでしまい、コロナ感染も重なって山行の計画も立てれずに夏を過ごしていたことを思い出しました。今年は早く梅雨明けを迎えたいものです。さて、昨日(15日)は「年金支給日」でした。安曇野に移って来た時に公共料金などの引落のために地元(長野)の銀行に口座を開設しましたが、その口座を年金の受取にも利用しています。 実は年金の支給手続でも銀行の方が書類作成の手助けと申請代行してくれて大助かりだったのです。そのうえ2ケ月に一度の年金受給日に前もって郵送されてきている引き換え券?を銀行(支店)に持参すれば、粗品まで貰えるようになっています。今月6月は安曇野産の「青じそわさび」でした。
2021/06/16 19:23