運動不足防止のため購入。 一人で頑張って作りました… クタクタ…3時間はかかったわ… なぜかネジが嵌まらなくて 二つくらい残った… そこは何とか誤魔化せた?けど 階段状になってる部分がグラグラする。 危ないから登らせないようにしよう… 何のために買ったかわからん… コイケは...
帝国ホテル。 マリリン・モンローが ジョー・ディマジオとの 新婚旅行で泊まったという話。 丘陵地に明治から大正にかけての建築物を 移築、展示されてます。 ここ、出来てからかなり年月が経ってる。 平日だったせいもあるのか あまり人がいませんでした。 外国人観光客の人も全くいな...
もう過ぎたけど コイケさん2月お誕生日だったので 食事に行きました。 (すっかり忘れてた) エビフライ定食 ウマヅラハギのお造り 馬面? 二人で7千円でした。 コイケが5千円出してくれました。
昔描いたのです。
このところ落ち込みが酷かったけど 今日は少しいい感じ… と思ったら バスの中で泣いてしまった。 ぼんやりしてると 思い出したり 考えたりしてしまうから。 でなるべく長い小説を 没頭して読んだりしてる。 今日も本屋さんで 3冊買ってきた。 セルフレジをはじめて使ってみた。 セ...
桜草買いました。
昨夜の夢で 私とルッチはクリーニング店を ガラス戸の外から見てて ルッチが少し空いた戸の隙間から 店内に入ってしまって クリーニング店は動物の毛は厳禁なので 「すみません、すみません」って 慌ててルッチを連れ戻したり、 ケーキを沢山食べて 喜んだり、大丈夫かと心配したり、 ...
昨夜夢にルッチが出てきました。 大好きなケーキを パクパク食べてくれました。 犬用おっとっとも大好きでした。 毎日リーコたちを思い出して 辛いです。 皆どうやって乗り越えるんだろう。
犬の老化もそれぞれ… ルッチは最後まで認知機能の低下は全く感じませんでした。 ルッチは夜はずっとコイケと寝ていましたが たまみが来てから ルッチはコイケの部屋には 入れなくなりました。 (たまみに噛まれたから) 私と寝るようになったのは たまみに部屋から追い出されてからです...
昨日は天気が悪くて 月は見えませんでした。 コイケは相変わらず ペットコーナーをのぞいたりしてるけど 私は何も言わないし 近寄らないようにしてる。 もし自分が今40代なら また何か飼うことを考えたかな… リーコとルッチは16年以上生きた。 ありがたいことに概ね健康だった。 ...
今日は満月らしい。 ルッチの名前は月が由来。 ルッチに会いたい。 無理に元気出そうとか思わないように した方がいいのかもしれない。 と思うようになった。
コイケがとんでもないことを 言い出した。 「猫飼うぞ」 「絶対ダメ!」 「飼う、もう決めた」 「猫はダメだよ(犬も)」 「保護施設に見に行くか」 「ダメって言うのに聞いてないの?」 その後ホームセンターに行ったら ペットコーナーで猫見てるし… (行くたびにに見てはいたけど)...
これはまだ読んでなかった。 文庫だけど1000円もしました。 本って高くなったね。
今日はよく晴れてます。 雪だるまも溶けちゃうね。 ベッド脇にリーコたちのコーナー。
祖母譲りの美貌と会社経営者の父親を持つ 23才の椿。 派遣でお小遣い稼ぎ程度のコンパニオンをやり 恋人はいない時期がない。 しかし毎日楽しく遊び暮らす椿の生活に 少しづつ影がさしてくる。 自慢の祖母が認知症になり 父親が病気で倒れ、経営していた会社は倒産。 椿は以前から目を...
真っ白。 今降ってます。 リーコたちにも見せてやりたいです。
山本文緒さんは好きだったけど これは読んだ記憶がない… けどもしかして読んでるうちに 思いだすかも。 感想は次回… ちなみにリサイクルショップで10円でした。 しかもすごく綺麗。 ブックオフでも100円とか200円くらいは するから。 本は紙派です。
愛情のない結婚生活を送る 子無しの主婦、佐々木蒼子は 不倫旅行の帰り、 自分と全く瓜二つの女と 出会う。 河見蒼子と名乗るその女は かつて捨てた恋人、河見俊一と結婚した 自身のドッペルゲンガーだった。 結婚生活に満たされ 幸福そうに見える自分の分身に 蒼子は提案する。 「一...
実家の父は取り敢えず元気そうだった。 週二で近所のクリニックのディサービスに 通ってるけど暇潰しらしい。 Gジャンなんか着て小ざっぱりしてた。 自分のことは大抵自分で出来て 週一くらい一人でバスに乗って 買い物に行くって。 ディサービスの話が面白かった。 久しぶりに大笑いし...
実家に帰りました。 父にリーコたちのことを話すと 「長うおったでなぁ。 気落ちしただろう。」って言うので 少し泣いたけど それ以上は何とか堪えられた。 いい年して親の前で泣くのもね。 やって来た姉とたまみの話になって 「他の親戚もいるんだから 〇〇さんとこで預かればいいのよ...
クシャミが出そう…
買い物に行ったら リーコが好きだった さつまいもチップスがあったので 買おうとしたら コイケが 「家にオヤツ、ようけ(沢山)ある」って 止めてきた。 たまみのオヤツはね。 リーコに買うんだよって 言おうと思ったけどやめた。
土曜日はピアノの日でした。 なんか下手過ぎて 本当にセンスないな…と今更ながら思う。 帰りの地下鉄で 姉からのLINEを読む。 「短い間で(二匹いなくなって) 辛かったね」って。 泣いてしまった…(マスクしててよかった) うちに帰ってアマプラで映画を観ながら 悲しくなって泣...
☆☆☆ ルッチがいなくなって2ヶ月、 二匹ともいなくなって1ヶ月経ちました。 私の人生で一番大事だったリーコとルッチ。 リーコもルッチも本当に いい子でした。 優しくて我慢強くて頑張り屋さんだったね。 ☆☆
「ブログリーダー」を活用して、レモンタルトさんをフォローしませんか?
運動不足防止のため購入。 一人で頑張って作りました… クタクタ…3時間はかかったわ… なぜかネジが嵌まらなくて 二つくらい残った… そこは何とか誤魔化せた?けど 階段状になってる部分がグラグラする。 危ないから登らせないようにしよう… 何のために買ったかわからん… コイケは...
昨日ウンチが出なくて心配したけど 今朝出ました…良かった。 リーコたちは便秘で心配したこと なかったと思うけど。 猫は便秘になりやすいらしい。 腸が短いとかなんとか。 ネットで「医者で摘便してもらった」って 話も読んだ… そんなに溜まったら猫も苦しいよね。 野良猫はどうなん...
借りてきた。 ムーミンは昔読んだことあるけど。 新着の棚にあったから まだすごく綺麗。 ちょっと私が留守してる間に コイケが私と寧々の「女の子部屋」に入り込んで 寧々と遊んでる模様。 私が食べないイチゴの棒アイスの袋が ゴミ箱に捨ててあるから。 今日寧々のウンチが出てなくて...
私自身はコメント欄を閉じてますが 時々他の方の記事にコメントすることが あります。 皆さん優しいお返事を返してくださいます。 スタームーンさんが 「寧々ちゃんとの生活には慣れましたか? リーコちゃんとルッチちゃんも 見守ってくれてるはず…」と。 思わず涙がでました。 ネット...
災害級の暑さ予報… 午前中に買い物に。 うちに帰って買ってきたものを 冷蔵庫に入れてた時、 2本買ったはずのナッツバーが一本しかないのに 気がつく… レシートを見るとちゃんと2本買ってる… おかしいわねぇ… 惜しくはないけど(惜しいことは惜しいけど) あるはずのものがないの...
お気に入りの場所で 絶賛フミフミ中😊
トイレを洗ってやって シーツもチップも全部取り替えて、 ふと見ると中に入り込んでた… 猫がトイレで寝たりするのは ストレスや病気のサインらしいけど まぁ大丈夫でしょう… と思う… シーツもチップも割とまめに替えてる… 出してやったら お気に入りの窓際で寝てます。 デカくなった…
女性タレントさんが 自宅で亡くなったニュース。 飼っていた猫の安否が不明らしい。 無事だといいけど。 昔、鷺沢萠さんが亡くなった時も 愛犬のコマちゃんのことが 心配だった。 (「コマのお母さん」っていうエッセイを 読んでたから) コマちゃんはそれから 身内の方に引き取られた...
ベルを押すようにさせたいらしい。 …さすがに無理では? 今風の看板。 絵の女の子が持ってるのは 大きい海老煎餅。 お煎餅に絵を描く体験が出来ます。
魚太郎で買ったイカ。 女の好きなものは芋蛸南京っていうけど 男はどうなんだろ? イカの方が好き? ☆☆☆ なんか咲いたらすごく大きかった百合。 他にヤマユリも咲いてます。 寧々の名前で 「ゆり」も候補だったけど (毛が白いから) 百合は猫には毒だと書いてあったから やめました。
夕方の公園で。 ☆☆☆ 柴犬サキちゃん&はるちゃんのママさんに コメントを送ったら、お返事に 「目の前にはるちゃんが、 心の中にサキちゃんが」という言葉があって 胸を突かれました。 昨夜見た夢に寧々が出てきました。 毎日一緒に過ごしていて 私の中で寧々の比重が 大きくなって...
お昼に体重量ったら 2.4キロでした。 今4ヶ月半くらいです。 結構大きい? ☆☆☆ 伊東市の市長さんが 学歴詐称したとか何とかで大騒ぎ… 卒業してないなら はじめから「遊んでて卒業できなかった」って ネタにしてたら良かったのに… あるいは「生活のためにバイトしてて 学校に...
候補者にけちつけるコイケ。 でもどんな選挙にも必ず行く…
っていうけど 犬猫って おへそない… と思ったら あるらしい… ルッチはあまりヘソ天しなかったです。
休憩所で無料コーヒーをいただきました。
ご飯作るのそばで待ってられるのも嫌。 呼びに行くのも嫌。(返事しないから) 「俺が教えた」って得意顔。 猫って頭いいのね。
寧々はカラカラしてエサを出すオモチャ、 上手に出来るようになった。 今4ヶ月半くらい。 リーコがそのくらいの時期だった頃と比べると なんか落ち着いてる感じかがする。 時々興奮したように 走り回ることはあるけど。 夜寝る時はリビングに一人で寝かせてる。 たまにミーミー言ってる...
リーコ、はじめての海。
リーコたちは歯磨きが出来なくて 定期的に歯石を取ってもらってた。 前住んでたところは 1万円以下でやってもらえたけど、 寧々のかかりつけは多分もっと高い… 全身麻酔だから 年取ると心配だしね… たまみはどうなんだろう。 歯磨きしてる様子はないし 歯石を取ったという話も聞いて...
歯磨きより爪切りの方が難しい、 寝てる時にそーっと切ろうとすると すぐに気がついて 怒らないけど「何するの…やめてよ…」って顔して足を引っ込める… ホント、そんな顔するの。
昨日、セルフレジではじめて新札に遭遇。 北里柴三郎?氏。 きたざとしばさぶろうと入れると 北里鯖三郎も変換候補に出てくる。 誰? コイケ様が買ってきてくださいました。 昨日新札を見せびらかしたら 欲しそうにしたのであげた。 多分そのお返し。
最近の犬の名前人気ランキング一位は 「むぎ」だそう。 「チョコ」「マロン」あたりは定番。 動物病院の待合室にいると 食べ物系の名前をよく聞きます。 たまみははじめは「タロウ」でそれから「コロ」になって、うちに来て「たまみ」になった。 なかなか波瀾万丈、数奇な犬生を送っておる…
祝㊗️🎊 8キロ超え❤️ これからもよろしく頼むで〜 たまみ、顔がでかいね❤️
❤️❤️❤️ ムラゴン、広告増えたかな? コメントしようと思うと広告に邪魔されて萎える… 無料だからしかたないけどね。 ネットで記事を読もうとして CMをご覧になってからと出ると 面倒でやめちゃう。
暑くないのかな…くっついて。 松苗あけみさんのコミックエッセイ、 「松苗あけみの少女漫画道」を読みました。 雑誌「ぶ〜け」の人気作家さんでした。 「ぶ〜け」は読んでいたので懐かしいです。
夜中に起き出してクンクン。 アイスクリームを少しやったら 食べてそのまま落ち着いて また朝まで寝ました。
リーコ、顔だけ白くなって謎。 まつ毛も白い。 他の部分は全く白髪ない… 木村拓哉さんが身長詐称してるとか何とか書かれてるけど 年取って縮んだんじゃないかな? 私も縮んだ…165あったのに164になってた。 それにしても50にもなって身長がどうのって 気の毒。 それがキムタク...
夕方の公園で歩きました。 なぜか朝より夕方や夜の方が沢山歩きます。 疲れて寝るリーコ。 ルッチがリーコの顔や身体を 何度踏みつけても起きず…
ルッチ、待機中。 久々のピアノ教室。 3曲の短い課題のうち、二つ合格。 疲れた… で久々にレンタルショップをのぞいたら 「シカゴメッド」の新シーズンが出てたので借りました。 しばらく韓ドラはおやすみ。 うちで観られる配信はアマプラだけだから。 「シカゴメッド」はやってない。...
かわいいわね… ☆☆☆ 韓ドラ「ちょっと味見しませんか?」 主役は年下ダメ夫を支える妻。 同居する舅、小姑がムカつく… 舅は姑の嫁いびりよりタチが悪い感じ。 イライラしつつハマるのが韓ドラなのです。
赤くなってきた。 6時前にお散歩に行ってきました。 あまり歩きません。 大半抱っこしました。 割と調子良く歩く日もあるのですが… お家に帰ってゼリー。 甘いものが大好き。
最近情緒不安定ぎみなリーコ。 お医者さんが安定剤もあるっておっしゃるけど すぐに効かなくなるらしいから まだ…
お揃い❤️
何かおばあちゃんになって美人さんになった… というのは飼い主の欲目か… ちなみに10才のリーコ。
自らお選びになった 高級レトルトカレー🍛。 大きなお肉が入ってます❤️❤️ あら、美人さん。
午前中雨のやみ間にお散歩しました。 何度もよろけたり、座りこんだりしましたが 心を鬼にして、 「おうち帰ったらアイスあるよ、頑張ろうね」と 声かけしてなんとか歩かせました。 脚が弱って寝たきりになるのを なんとか遅らせたい… でも懸命に歩くリーコを見てると そんなのは 飼い...
今朝咲いてた。 すごく背丈がある。 164の私と変わらない。 このプランター、 カサブランカを植えたとばかり思ってた。 咲くの楽しみにしてたのに… 変だなぁ… カサブランカはこんな斑点ないはず…